1. 塾選(ジュクセン)
  2. 山口県
  3. 防府市
  4. 防府駅
  5. 個別指導の明光義塾 防府南教室
  6. 個別指導の明光義塾 防府南教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 防府南教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年04月から週2日通塾】(59885)

個別指導の明光義塾 防府南教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年04月20日

個別指導の明光義塾 防府南教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年04月から週2日通塾】(59885)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年4月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 山口県立防府商工高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の総合評価は80点というところです。 第一志望校には合格出来なかったので、もう少しだけ子供に合った勉強カリキュラムがあるのではなかったのではないかと思います。 成績は上がったので、もう少しだけでも早めに通わせていたら違ったのかも知れません。 若い先生で歳が近いので素直に言うことは聞いていたと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が性格と合っている点は、集団授業ではなく個別授業なので、自分に合った勉強ペースで出来ること。分からないところが多すぎたので、1個ずつ丁寧に説明して貰えるから理解がしやすかった。 合っていない点は、集中力が無いので個別だとすぐにダレるところ。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 山口県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 防府南教室
通塾期間: 2023年4月〜2024年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (全国共通テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (全国共通テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 夏期講習 冬季講習

この塾に決めた理由

個別指導塾で体験入塾して子供自身があっていると感じたから。 家からも近いので送迎もしやすかったから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師は大学生、大学卒業したばかりと比較的に若い先生が多い。 子供と年齢が近いので今の受験勉強の仕方、勉強に対する考え方など、子供に合ったアドバイスをしてくれる。 テスト対策なども子供に合った対策を立ててくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

子供からの質問に丁寧に説明してくれる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別授業で各々のレベルに合った授業形式。 雰囲気はあまり出来ない子が多いので、ダレることなくやらせるような空気を作っていた。 自習室を使わせるように子供達を誘導するようなこともしていた。 中間、期末テスト前は自習室を積極的に使用するように雰囲気を作ることにやって自発的にやらないといけない流れだった。

テキスト・教材について

明光専用のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは面談にて子供学力に合った授業内容を作成。 レベルは普通ぐらい。 中間、期末テストの結果を面談にてカリキュラムの変更、修正を行ってもらう。 目標点からの逆算にて受験対策のカリキュラムを作成

定期テストについて

小テストにて現在の学力、理解の把握をしていた。

宿題について

1週間の宿題量 数学5ページ 英語4ページ 英単語の暗記2ページ 授業でやったところの復習もあり。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の授業の進み具合、自宅での勉強時間、内容について。 中間テスト、期末テスト前の状況把握。 学校での授業ペースの確認など。

保護者との個人面談について

月に1回

志望校に対しての受験勉強の進捗具合、現在の学力レベル、苦手分野、得意分野のレベル。 受験勉強カリキュラム修正。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振の時、自習室を使い苦手分野を集中的に教えてくれた。 苦手分野の勉強方法、点の取り方のアドバイスをしてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

大きさは小規模な広さ 生徒数もそこまで多くない 騒音対策してある

アクセス・周りの環境

交通アクセスも便利で渋滞もなく送迎しやすい

家庭でのサポート

あり

勉強しやすい環境作成のため、夜は早く就寝する、あまり騒がしくしない、口うるさくしない。 出来る時は送迎もする。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください