1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 平塚市
  4. 平塚駅
  5. 個別指導の明光義塾 平塚四之宮教室
  6. 個別指導の明光義塾 平塚四之宮教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 平塚四之宮教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年08月から週2日通塾】(65165)

個別指導の明光義塾 平塚四之宮教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年06月25日

個別指導の明光義塾 平塚四之宮教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年08月から週2日通塾】(65165)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2021年8月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 神奈川県立上矢部高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

姉が通ってた時から好印象だったので 迷わずに下の子も通わせました。 仕組みや流れも解ってるし姉妹で話しをしながらとかもやってたので良かったです。 家の子達にはとても合っていたので 高評価をつけさせていただきました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

性格的に合っていたと思います。 (他の厳しいところよりかは) 割と先生方も優しくユーモアがあるので 雰囲気も合ってたのではないかと思います。 合っていない点は無かったんじゃないかと思います。他に通わせてたら多分…途中で辞めてたのではないかと思います

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・自営業)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 平塚四之宮教室
通塾期間: 2021年8月〜2024年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (全国共通模試)
卒塾時の成績/偏差値: 46 (全国共通模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テスト代金 維持費 テキスト代金(年度初め)

この塾に決めた理由

姉が通っていて良かったので通わせました。 学校帰りに寄れて近くに祖母宅もあるので 立地も言う事無しだったので通わせました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長を始めとても丁寧だった。 解らない所など質問もしやすくわかりやすいと聞きました。 教え方も丁寧で寄り添ってわかるまで付き合って貰えてたと思います。 テスト後の面談や志望校を決める時の面談では細かく合格圏内の話しや受験までの目標数値を決めて一緒に頑張って行こうと毎度お話してくださいました。 どの位実力が上がったとかが数値で見れてわかりやすかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

雰囲気は良かったと思います。 テキストを解いていき、解らない時にすぐ聞け教えて貰えてたので良かったと思います。 何度聞いても解るまで教えて頂けてたので 本人も良かったと言ってました。 受験間近には自習室を自由に利用出来、毎日通わせて頂きました。 自習中も質問が出来るので家で勉強するより 良かったのではと思います

テキスト・教材について

解りません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

苦手な科目は 何度も教えて頂いて復習を沢山していた。 特に親としてはカリキュラムについては お任せしていたので正直あまりわかりませんでしたが、何か足さなければならない時などは相談がありました。 先生に任せっきりでしたが不安はありませんでした。

定期テストについて

確認テスト

宿題について

終えられる量の宿題でした 学校の提出物に影響がない量だったと記憶してます。他の塾はかなり量が多かったと聞きました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

テスト後の面談 志望校の面談 体調不良時の連絡のやり取りや、遅刻の連絡など細かくサポートして頂きました

保護者との個人面談について

月に1回

テスト後の面談 志望校の面談 家での学習の時間や様子 塾内での様子 苦手科目の確認や今後の進め方

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

次までにどの位頑張るかを明確に提示していただけました。 何点足りないから次は何点取ろうなど。 その為に、何をしていくかを毎回お話してくれてました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備はしっかりしていた。 曜日によって小学生と一緒になると煩いと言っていた

アクセス・周りの環境

祖母の家が近く、学校からも近かいので 安心して通わせられた

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください