1. 塾選(ジュクセン)
  2. 香川県
  3. 坂出市
  4. 坂出駅
  5. 個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室
  6. 社会人以上・2014年4月~2018年3月・父親の口コミ・評判
社会人以上

2014年4月から個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(6579)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
香川県
配偶者の職業
無職
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (私立)
教室
個別指導の明光義塾 JR坂出駅教室
通塾期間
2014年4月~2018年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値
60 (駿台模試)

塾の総合評価

5

子どもの思いにあった形で、個別に対応してくれ、得意、不得意科目に関しても丁寧にまた、非常にわかりやすく対応してくれていた。本人が納得する形で学びを進めていくことができ、成績が順調に伸びない時にも、その気持ちに寄り添いながら、諦めないで進めていくような対応をしてくれていた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

本人の学習状況を適切に把握し、どのような内容をどのくらいの進度で進めていけばよいかを詳しく、また丁寧に対応してくれていた。本人の意思確認等を適切にしてくれていた。グループでの学習は本人には向いていないので、集団での学びは、あまり向いていない。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

500000円

この塾に決めた理由

個別対応しているから

講師・授業の質

講師陣の特徴

子どもの習熟度や学習の進捗状況に合わせて、非常に丁寧に対応してくれていた。また、学内のテスト内容などにも対応した学習内容を適宜組み立てて、塾の学習にも取り入れてくれていた。また、本人の希望に添った形で進度や内容について相談にのってくれていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

個別に丁寧に対応してくれていた。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

本人の学校での学びを踏まえ、それに適した形で個別に対応してくれていた。また、大人数ではなく、個別対応をしてくれ、本人が納得する感じで対応してくれていた。そして、なかなか思うように成績が伸びない時でも、親身になって相談にのってくれたり、アドバイスしてくれ、本人の意思を尊重した感じで対応してくれていた。

テキスト・教材について

教科書に沿ったテキストなどを使用していた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

本人の習熟度に応じて、得意科目、不得意科目とも丁寧にまた個別に対応してくれていた。また、学内の学びに照らし合わせながら、内容や学びについての進度に合わせたカリキュラムの内容を工夫してくれていた。本人の学力の伸びに合わせて、カリキュラムを組み立て、納得のいく形での学習内容となっていた。

塾内テストや小テストについて

習熟度に対応していた

宿題について

本人の学校での授業内容を踏まえたり、習熟度を踏まえた形で、適切な内容の課題が出されていたようである。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

学校のテストを踏まえて、塾での学びの進捗や本人の成績と進学先に関する情報を適宜、提供してくれていた。

保護者との個人面談について

あり

本人の習熟度状況や、学校での成績状況を照らし合わせる形で現時点での状況や、今後取り組むべき課題や克服する点などについて説明をしてくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

本人の今の状況を踏まえつつも、客観的に、また本人の気持ちに寄り添いながら対応してくれていた。落ち込むような場合も、何げなくサポートする形で励ましてくれていた感じである。

アクセス・周りの環境

家から通いやすい

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理

学校の授業内容の確認や塾での学習内容についての確認を適宜行っていた。また、本人の進学に関する情報等の収集を一緒に確認していた。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください