中学3年生・2014年7月~2015年3月・母親の口コミ・評判
保護者プロフィール
- 回答者
- 母親 (40代 ・ パート)
- お住まい
- 北海道
- 配偶者の職業
- 配偶者は居ない
- 世帯年収
- 1501~2000万
生徒プロフィール
志望していた学校
成績について
- 入塾時の成績/偏差値
- 42 (不明)
- 卒塾時の成績/偏差値
- 50(不明)
塾の総合評価
個別指導が向いている生徒と向いていない生徒がいると思うので、どちらが子供に合ってあるのかを見つけることができよかったです。他の塾とは全く違い、緊張感が全くない雰囲気でリラックスしながら通学していました。評価としては満点です。親子共々感謝しています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合ってない点は全くありませんでした。何ヶ所か塾をまわり、ついていけなかったり、講師の先生との相性がわるかったり、ピリピリした雰囲気も全くありませんでした。自宅ではわからない、解決できない勉強方法を教えてもらって助かりました。息子にとって相性のいい塾と出会うのに数年ぶりかかりましたが、合わないところはすぐにやめて、次を探すと言う繰り返しでしたが、明光義塾さんと出会えて本当に良かったです。
費用について
- 塾にかかった月額費用
- 30,001~40,000円
- 塾にかかった年間費用
37万円
講師・授業の質
講師陣の特徴
若い男性の方で現役の大学生だったかと思います。教え方がとにかくわかりやすく、初めて息子の成績を伸ばしてくれた先生でした。個別指導が息子にはむいていたようで最初からここにきていたらと思いました。非売品のペンケースなどをもらえたりして講師の先生との距離が近い様子にみえました。帰宅後も先生の話しをよくしていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その場その場でわからないところは毎回聞いており、その場で解決してもらっていました。先生に質問しやすい環境でした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
アレルギー体質で潔癖症な息子はほこりがあると通えないのですが、清潔な教室でキレイで明るい塾でした。講義がない時でも自習室として使わせてもらえたりして、講師の方、塾長の方達のみなさんがアットホームでした。
テキスト・教材名について
とくにありませんでした。無理やり購入させようとする塾もありましたが明光義塾さんは全くありませんでした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
わからないところを具体的に細かく教えてくれ、成績を伸ばしてくれる内容。個人個人のレベルに合わせて教えてくれる。宿題も少なく塾での学習のみでも成績が伸びていたと思います。数学のみを受講していましたが、得意な英語も薦められ悩みましたが結局は数学のみの受講だけで終わりました。
定期テストについて
成績を確認するためのテストがありました。ぐんぐん伸びたので犯人やる気スイッチが入り、自信がついたように思えて私も安心して卒業まで通わせることができました。
宿題について
ほぼありませんでした。なかったように思えます。自主的にわからないところを聞いて、そこをその場で解決してもらい、自宅では学校のテスト対策勉強に集中できていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段について
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾に迎えに行った時や、早めに着いた時などは塾長の方とたくさんお話ができました。細かいところまで教えてくれたので安心しており、塾長の雰囲気が優しく穏やかで息子にはあっていたので嬉しく助かりました。
保護者との個人面談について
あり
面談は塾長な方とのみでしたが、成績の話はもちろん、息子の性格や様子なども細かく教えてくれて、様子が手に取るようにわかりました。楽しそうに通える塾と出会えてよかったです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
元々が苦手で成績が悪く、伸ばしてもらうために塾に通っていたので、通学するようになってからは成績不振の時期はありませんでした。成績が伸びることに楽しさを感じていました。
アクセス・周りの環境
駐車場があり送迎が楽。治安が良く帰りが遅くても周りが明るい。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
が選ばれる
3つの理由
-
掲載教室数 66,895 教室
-
生徒・ご家族
口コミ 95,588 件以上 -
担当者が
ひとつひとつ 徹底取材