1. 塾選(ジュクセン)
  2. 山梨県
  3. 富士吉田市
  4. 富士山駅
  5. 個別指導の明光義塾 富士吉田教室
  6. 個別指導の明光義塾 富士吉田教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 富士吉田教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年05月から週3日通塾】(91559)

個別指導の明光義塾 富士吉田教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(10691)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月29日

個別指導の明光義塾 富士吉田教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年05月から週3日通塾】(91559)

総合評価

2

  • 通塾期間: 2023年5月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 山梨県立富士河口湖高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

行かせなくて良かったというふうに最終的に結論づけてしまったので、まずは本人が目標を明確にして自学で進めていき、それでもの時に自分の意志で行きたいとなってからの方が身にもなるし、成績が悪いからといった安易な考えでいかせたのが良くなかったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていたのは個別で合ったこと、ただもっと個別、家庭教師などにした方がよかったかなと終わってみて良かったと思います。合っていないと思った点は自身が勉強して教えてもそれ以上の成果を出せたんじゃないかと素人に思わせてしまったところですね。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 山梨県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 富士吉田教室
通塾期間: 2023年5月〜2024年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (全国)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (全国)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間およそ100万円 月 5万円 夏期講習 30万円 冬季講習 30万円

この塾に決めた理由

個別でないとレベルが合っていない時に、本人が困るということもあり、個別を優先的に探しここに体験に行き本人の意志で決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

基礎力さえしっかりしていれば何とかなると思いましたが、それさえもついているかもわからず、通われている塾の生徒に対して、優しすぎて厳しさが足りないように感じました。 目標に対してと費用に対しての成果を講師自体ももっと意識した方がいいと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

特に塾の中でやっていたことだと思うので内容は分かりません。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別で問題が出されて、まずは解かせてそのあと、解説していくような感じだったようです。雰囲気は息子が気に入ってたようなので、とても良かったと思います。流れがどの程度のレベルまでできれば次の項目に行くのかなどが疑問でした。

テキスト・教材について

分厚いテキストだけ外見から見たことがあるぐらいで他は全くわかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

普通レベルだと思いますが、具体策がなく、何をしてよかった、何をしてダメだったなどこうすればこうなるなどの具体策が全く見えず、時期が来たらここが足りないので、時間を増やして費用の話といった感じで、責任感の欠如のようにも感じました。

定期テストについて

詳しくは知りません。

宿題について

宿題は特にあったような話は聞いていないです。家では塾のテキストを開いて勉強している姿は見たことはありますが、特に宿題の話は聞いたことがありません。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

主にはこの日にこういったことがあるのでや、日程変更をこちらが申し出たりなど、特に成績のことなどはなかったかと思います。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今の現状とどうしていくかなど、特に面談で今後の金額の点に関して言われているイメージが本当に強かったので、あまりいい思い出はありません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特にこれに関しても対策がおろそかというか、こうすればこうなるといったことに対して追求していく意志というものをあまり感じることができなかった

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別の学習スペースなどもあり、特にうるさいということもない、広さも広すぎず

アクセス・周りの環境

両親が勤めている会社の近くということと通っていた中学校とも近かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください