お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市中区
  4. 伊勢佐木長者町駅
  5. 個別指導の明光義塾 伊勢佐木長者町駅前教室
  6. 個別指導の明光義塾 伊勢佐木長者町駅前教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導の明光義塾 伊勢佐木長者町駅前教室 保護者(祖父母)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(94815)

個別指導の明光義塾 伊勢佐木長者町駅前教室の口コミ・評判

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月08日

個別指導の明光義塾 伊勢佐木長者町駅前教室 保護者(祖父母)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(94815)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 関東学院六浦中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

集団塾と違って、ついていけないということや、他人といつも比較されるということがないので、マイペースで通わせられた。 教室長が、いつも優しく励ましてくれて、見守ってくれて、困ったことをよく聞いてくれた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

決まった曜日や時間に行けて、振替も可能な 限り同じ先生で見てもらえるように調整してくれた。 子どもが嫌にならないように、講師がフォローしてくれたので、途中で辞めずに頑張らせられた。 教室長が子どもにも保護者にも優しく、相談に乗ってくれた。

保護者プロフィール

回答者: 祖父母(60代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 伊勢佐木長者町駅前教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (首都圏模試センター)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (首都圏模試センター)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 季節授業料 テキスト代 設備費

この塾に決めた理由

家から近かったので、通いやすいと思った。 知人の子どもが、こちらの塾が良かったということを聞いて、興味を持った。 個別指導なので、子どもに合ってると思った。

講師・授業の質

講師陣の特徴

個別指導なので、出来ないところを、きっちり指導してくれる。 色々な講師が働いているが、大学生ばかりではなく、安心して受験相談のできる講師もいる。 担当講師制ではないが、希望すれば、同じ講師に見てもらえる。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

90分の個別指導なので、宿題や課題のわからなかったところ、まちがったところなど、講師が把握してくれてるので、補充しながら宿題管理をしてくれる。比較的厳しく見てくれているが、できたところは、しっかりほめてくれる。

テキスト・教材について

標準新演習、中受新演習、新小学問題集、 計算ドリル、出る順計算、出る順漢字

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

当人に合った教材を選んでくれて、宿題管理がきっちりしている。個別指導なので、分からないまま、次に進まず、苦手なところは、繰り返し練習と確認をしながら、進めてくれるなど、子どもの性格などを大切にしてくれてたと思う。

定期テストについて

漢字と計算は毎回。 確認テストは、章単位。

宿題について

子どもの出来る範囲の量を調整しながら、出してくれてると思う。保護者から見て少ないと感じたり多すぎると感じたら、講師に伝えてもらって調整してもらうことも可能。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

宿題実施の有無、出欠、宿題、やった内容を記録した振り返りノートを画像添付して、メールで送られてくる。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾態度、宿題の実施状況、漢検や模試などの結果の提示とそれに関するアドバイス。今後の取り組みに対する話など。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

自習に来ることを快く受け入れてくれたのは、良かった。 他の頑張っている生徒をそばで見ることで、本人もやる気を出してくれた。 教室長が親身になって、慰めてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室は広くないけど、落ち着いた雰囲気 トイレも教室もきれい、 自習室はないが、自習席はあり、自習出来る

アクセス・周りの環境

家から近く、周辺も明るい

家庭でのサポート

あり

勉強時間帯、宿題などの実施内容の確認、 時事問題など話をする、図書館につれていくなど、環境を整える。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください