個別指導の明光義塾 久留米本校教室の口コミ・評判
回答日:2024年12月11日
個別指導の明光義塾 久留米本校教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年12月から週4日通塾】(96266)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年12月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 福岡県立明善高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とてもお世話になったので、みなさんにおすすめしたいです。頭がいいわけではありませんでしたが、志望校にも合格することができたくさんの知識を得ることができました。しかし、個別指導のため、集団が向いている方にはおすすめしません。そのため、このような評価になりました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
性格にあっていると思った点は、生徒同士で関わらなくてもしっかり勉強できて、成績が伸びるところです。人見知りなので極力色々な人と話さないようにしたかったのでそこがとても良いポイントでした。会っていないと思ったところは、先生が少し少なく早くきてほしいのに少し時間がかかってイライラしてしまうということです。短気なためそう感じてしまったのかもしれません。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導の明光義塾 久留米本校教室
通塾期間:
2019年12月〜2021年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(フクト)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(フクト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 テキスト
この塾に決めた理由
友達が通っていて、お勧めされたため決めた。親身になって話を聞いてくれそうだったから。また、料金もそれほど高くなかったので入校を決めた。体験でいい感じだと感じることができたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの先生が教えてくださった。わからないことが見つかったら質問に応じてアドバイスをくれる。もっと解きやすい方法について提案してくれた。話しやすい雰囲気だった。また、誰かをひいきしたり可愛がったりすることなく一人ひとりに親身になってくれている様子がとても伝わってきて、生徒からも慕われていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別に対応
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導で自分のペースでゆっくりじっくり勉強できたのがとてもよかった。集中できる環境を提供してくれて、とてもよかった塾であった。遅刻は許さないというような雰囲気もあり、みんなが時間にルーズになることなくメリハリをもって学習するという姿勢まで教えてくださり、勉強がより力が入ることにも繋がった。初めての塾でも安心して通うことができた。
テキスト・教材について
模擬テスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別でのびのびと学習できる環境だった。ステップアップできるためのカリキュラムで、一人ひとりの学習に合わせたアドバイスをしてくれるカリキュラムだった。それぞれの志望校によってテキストや難易度を変えてくれて、自分たちのペースを壊すことなくじっくり考えて答えをだしたり導いたりすることができたような気がする。
宿題について
テキストを章ごとに解くことが課題であった。毎回、してくることで身につくことがたくさんあった。採点の際にアドバイスをくれて、そこで自分の苦手なところや分野について知ることができたと思う。面白い問題もあり、がんばれたところもあったと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
生徒の成績についてどのように伸びているか、何が苦手か、どのように家で学習したら良いかなどたくさんのことを教えてくれた。あとは、健康面についても心配してくれて、安心する体制をつくってくださった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり学習を詰め込みすぎないように、楽に勉強してみるということを提案してくれて、心が軽くなり楽しく勉強することができた。また、テキストを変えて見ることで成績アップすることができ、それらについてたくさんアドバイスをもらった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
落ち着いた雰囲気であった
アクセス・周りの環境
駅に近かった