個別指導の明光義塾 本山駅前教室

塾の総合評価:

4.0

(11514)

個別指導の明光義塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月12日

個別指導塾で生徒のやる気や積極...個別指導の明光義塾 本山駅前教室の保護者(父親)の口コミ

総合評価

2

  • 通塾期間: 2021年4月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 名古屋大学教育学部附属高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導塾で生徒のやる気や積極的に質問をしているかどうかで学習の進度がかわり、受けられる指導の質も変わるので、人によって受けられる指導にムラがあり、親としては物足りなく感じる。 進学のためではなく、学習習慣を身に付けたいぐらいの気持ちであれば、生徒のペースに合わせて無理なく通わせられると思う。進学希望ならば物足りないと感じた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導塾で生徒のやる気や積極的に質問をしているかどうかで学習の進度がかわり、受けられる指導の質も変わる。生徒のペースで無理なく学習できるのは良い点だが、あまりやる気がなかったり、引っ込み思案なタイプの子供はあまり指導を受けられないように感じる。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導の明光義塾 本山駅前教室
通塾期間: 2021年4月〜2024年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (全国統一テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代 特別講習代 テスト代

この塾に決めた理由

家から比較的近くて、文教地区にあり、ある繁華街ではないので安心して通わせることができる。 授業料も他と比べて平均レベルと思われる。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は、アルバイトと思われる大学生や社員と思われる専任講師など様々。講師によって指導の質や宿題の量が変わる。個別指導塾だが、生徒ごとに講師が3人で決まっているわけではなく、日によって講師が変わるので、指導や宿題の量にムラがあるように思える。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない問題を質問すれば回答してもらえる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

学校教育の少し先取りした程度のテキストやドリルをつかって、生徒に問題を解かせてわからなかったところを指導するやり方。オンラインにも対応しているため、コロナ禍でも指導を受けることができたが、授業形式ではないため、オンラインだと指導を受けにくいと感じた。

テキスト・教材について

学校教育の少し先取りした程度のテキストやドリル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、学校教育の少し先取りした程度のテキストやドリルをつかって、生徒に問題を解かせてわからなかったところを指導するやり方。 個別指導塾であり生徒の理解度ややる気で学習の進度は変わると思われる。

宿題について

国語と算数の二教科を受けていたが、各教科一週間で7ページ程度であり、一日1ページというペース。 親としては物足りなく感じて、宿題の量を増やすように希望を出したが、最後まで希望通りに宿題量が増えることはなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

保護者への連絡は、子どもが塾に入室した時と退出した時に自動的にメール連絡が来て、塾に確実に行っていることがわかるので安心できる。 プリントなどを通じて連絡があることもある。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

面談内容は、子どもの塾での授業態度や学習の進度が聞ける。 受験希望や進学先の希望があれば聞き取りがある。 特別講習を受けるかなどの希望の聞き取りがある。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振で悩んでアドバイスを求めたことがなかったので、わからないが、講師に質問すれば答えてくれるので、面談の時などにアドバイスを求めれば適切にアドバイスがあったかもしれない。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

雑居ビルの一室でありあまり広くない

アクセス・周りの環境

駅前でも繁華街ではなく比較的安全

家庭でのサポート

あり

宿題が予定通り進んでいるかの確認や、宿題の丸付け。わからないところがあったら解き方を教えたりするなどしており、保護者の負担もある。

併塾について

なし

個別指導の明光義塾 本山駅前教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導の明光義塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください