個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(102ページ目)
3031~3060 件目/全11,425件(回答者数:3060人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
受験アドバイザーの方がいるのだが、その点は良かった。しかし作草部教室の塾長が良くない。金儲けしか考えてないようで、こちらの志望校など全く把握していないのに、新しい教材を進めて授業のコマ数を増やそうとしてくる。しかも、保護者にまず話す事であるにも関わらず、先に子供に話したりするので、今ひとつ信頼が出来ない。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
先生さんは良い人が多いが塾長に問題あり。教科書類や書類の不備が多かったりミスが多いはなしも通じない様なときもかなりたくさんあって不満が多い。通い道も暗く夜行く時に危険もあって不安高校が決まったらやめる方向で考えている。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
すべての質問にしっかり答えてくれるわけではなかったし、きつい言葉に泣いてしまった。その後謝罪を受けたが、塾の敷地内で塾を通して謝られたのではなく、直接講師が個人的に家にきての謝罪だったので、隠蔽されているようでその講師に対しての不信感がさらに高まった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
本当に個別指導しているのか疑問があった。引っ込み思案で質問できない子はどうしているのだろうか。ただの放課後の預かり目的で通わせている人もいたので、そういう目的ならいいが、実績がないのに講座を進めるので契約したくない。実績があってそれを提示されて納得がいく。合格させた実績のない塾にお金を払うのは躊躇する。それでも進めてくるところはやめたほうがいい。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
家から近い場所にあるのと知名度から選択したが、成績がまるで上がらない。面談などで塾長からは景気の良い発言が多々発せられるようだが、何一つとして結果に表れない。他の学習塾との比較はしていないので評価は難しいが、夏期講習に42万円かかった見返りは無かった。講師は埼玉大学の学生が多く、ある程度の学力レベルの子供でないと指導においてのコミュニケーションが成り立たないのではないかと感じる。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
それ相応に良かったんじゃないかな?ただ単価は安いけども補修授業料がえげつなく高かったまぁただ合格できたからよかったんじゃないかね。まぁ子供のためには良いのかもしれないね。以上。後は本人のやる気次第かもしれないけどね。親親としての責任は果たせたかもしれないけど、何とも言えない。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
料金はかなり高め、やはり子どもの数が少ない十日町で維持費が高いから仕方がない。夏期講習や冬季講習など何かにつけて費用はかさんでいく。なにはともあれ、第一志望に合格出来たから全てオッケー。子どもの為に良く頑張っていただきました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
塾には、ほぼ毎日通わせたが、金額が高すぎると感じた。高校の授業を終えた後、 夜遅くまで、塾で勉強していた。 塾までは、遠いため、列車やバスの通学費もばかにならなかった。 結果的に、第一志望校にも失敗した。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
個別と言う点はありがたいが、指導してくれる方が大学生と言う点に不安を感じた。他の塾の先生はスーツなどで外見もしっかりしていたが、こちらでは若い子が多く、頭のいい大学生だと思うが服装も自由だし、家庭教師ならありかもしれないが、塾だとそこが納得出来なくて途中で退会しました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
コロナ禍に、講師が代わりすぎて、安定した授業が受けられず、その都度行きたくなくなって集中出来なかった 相談しても、あまり親身になってくれず通って意味があるのか、わからないと言っていた 費用も、個別の割には安かったが、夏冬特別授業が10日とか、別料金で取られた
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
あまり熱心できなく本人の実力で合格した 個別だか学年もバラバラでいるのでやんちゃな子は歩き回り話ししたりしているが先生も注意しないためうるさくて集中できなかったときいている。 イベントでディズニーやユニバが格安でいけたがそれを目的でやめさせないという考えだったのかすごく勧められてこまった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
中学から入塾しているが、成績は下降している。お金だけかかって本人には効果はないと思う。本人もやる気がないので仕方ない部分もあるが、もう少し費用に見合った対応をして欲しいが、受験に失敗したら別の塾に行かせる予定です。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望学校に落ちたから、他の人には余りオススメ致しかねます。 担当の講師がしっかりと学力を見定め、間違いの無いせんたくをしていただければ第一志望の高等学校を変更することも考慮したのだが、問題無いとの判断にしたがって第一志望の高等学校を変更することなくじゅけんし、結果最悪であったため、別の学習塾にするべきであったと後悔しているから。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
古いビルの一室にあり階段で2階まで上がると教室がある。駐輪場がなく、空いた停められるところに停めるし、屋外なので雨の日は自転車も本人も濡れてしまう。教室にはトイレがなく同じフロアに共同のトイレがあり、古く汚く虫がいっぱいで環境が悪い。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通わなくても、普通に受かっていたと思う。塾に通っていた時間がもったいない!!!塾に通う必要が無かったと思う。学校内で順位1~2で愛媛県でも10位以内。塾に通う前から、こんな順位だったがとりあえず通わせてみた!やはり必要無かった!お金が勿体ないと思う。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
これから受験なので、判断できない。 しかし、現時点では成績は上がっていない。 小学校時代から通っているが、一向に成績が上がらないのは非常に困る。 本人にまだまだ自学自習をする癖や、判らない事を突き詰める努力が足りない。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
態度が悪くてやっていても身に付かないと思った。人の感じが悪い。通いたいと思えなくなった。出来ないと怒ってきたりしているそのつもりがないのかもしれないけど私にはそう感じる。 もう二度と通いたくない。または通わせたくないって言うのが本音。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
個別なのに自習が多く意味が無い。塾講師が子供とそりが合わずお互いに関係が悪い中で行っていた為に効果も期待出来ず、特別講習ばかり推してくるのも不信感を持つ要因にもなっていた。教室により当たり外れが多いのではないかと思う。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
1年間、週1の1時間でお世話になりました。週1の1時間でしたので成績向上に繋がらなかったのはある程度仕方がないと思っていますし、教材やシステムが良いのか講師の先生方の腕なのか子供は通うことに満足していましたので、子供目線で言えば悪くなかったのだと思います。ただ、毎日1ページずつやるように言われていたワークは持っていっても一度もチェックをしてくださらず、やめるまでに2度あった面談で伝えても「そんなはずはないんですけどね…そうですか…分かりました!確認しますね!」との返事だけは良い内容が返ってくるだけで全く反映されませんでした。 結局やめると伝えてからのほうが長々とやり取りしましたし、半月前になってようやく見てもらえるようになりましたが、遅すぎます。また、退会届だけは紙で提出しますが、その紙に他の子の個人情報とわかる内容が見られ……ここをやめて正解だったなと思いました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
教材費がとても高く、ノートと振り返りノートまで買わなければいけない。さらに、教えてくれることがあまり分かりやすくない。そして先生が合わなかった私には。受からないと言われたが受かったから。ほんとに値段は高い。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の先生の受験や定期テスト勉強に対する対策があまりなっていなかったと言うのと、中学受験に対する知識が乏しい先生が多かった印象がある。そして、明光義塾のテキストの問題は非常に難易度が両極端であり、実用的なものが少なかった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
私には合わなかった。個別指導とは言っても、こっちが質問したものに答えてくれるだけであり、私はチャートを読めばある程度理解ができたから。別に塾に行かなくても家や学校で勉強できるし、分からないところは、先生に聞けばどうにかなると判断したから。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
偏差値保証といいながらも全く上がらなかった。 入塾した当初から学力の向上が感じられない。夏休み冬休みなどの長期休みになると都度講習があり受けさせていたが、結構高額な費用になっていた。塾は名前で選ぶんではなく本人に合ったところを選ばないとダメだと感じた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
特にこれと言った理由はない。結果はあまりよくなかったが、合う人合わない人があると思うので、可否判定はできないが、個別指導でわかりやすい指導方法かと思う。費用は高めかと思う。もう少し安ければ良いかなと感じられた。指導方法は充実していると思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
主に教えてもらうのがバイトの先生で、よく言えば親しみやすい。悪く言えば、勉強に身が入らない。その割に、塾長はノルマがあるのか、とにかくプラスさせて課金したがる。塾代がもったいなく、半年でやめました。全くオススメに値しない。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
成績が全く上がらなかった。費用の詳細は覚えていないが、年間100万円近く掛かっていたと思う。ある程度の学力があるお子さんには向いていると思われるが、最低レベルの我が子には合っていなかったと思われる。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
担当していただいた塾の先生が大学生のアルバイトで知識が非常に乏しく、曖昧な説明をしていたのであまり理解が出来なかった。明光義塾は3から4人の生徒を1人の先生で見るため、自分の所になかなか来てくれず、これをやっておいてと言われて放置されているように感じた。個別指導のため塾代も高く、塾長の感じがあまり好きでは無かった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
先生による。合う先生と合わない先生がいて合わない先生だとやる気にならなかった。あまりいい雰囲気ではなかった。ただ勉強の仕方がわかったから辞めても成績が上がった。先生達もノルマがあるのか夏期講習や冬季講習をすごく勧めてきた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の当たり外れがあり。 教え方が上手な先生とそうでもない先生がいた。 アルバイトの学生先生が多かった。 塾長は親身になってくれたが、声が小さかった。個別をうたっているが、数人を一度に先生がみていた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
総合的な満足度
面談で約束したこと(講師をあまり変更しない、塾のアプリのアカウントなどを親にも送る、過去問の出来をしらせるなど)は守らない、子どもが休んでも振替をしない、授業は過去問のみ。赤本もおいていない。面談時に大学受験に適していないなら、他の教室に移動すると話したが、今の教室で大学受験に適した先生を呼ぶと言ったがそれも守らなかった。 あまりにひどく本部に連絡した。返金いただき、その時に他の教室に移動しないかと言われてあきれた。