早稲田アイ・スタディ 菊南教室の口コミ・評判
早稲田アイ・スタディ 菊南教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(29765)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 熊本県立熊本北高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別の塾を検討している人にはおすすめしたい。また、先程も述べたが、1コマでも授業をとっていれば、他の日でも自習室を利用でき、加えて質問にも対応してもらえる点で、金額的に見てもコストパフォーマンスは良いと感じる。後は本人のヤル気次第である。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学校での一斉授業での学習が厳しかったので、個別という点が一番である。また、1コマでも授業をとっていれば、他の日でも自習室を利用でき、加えて質問にも対応してもらえる点が助かっている。合わないと感じることはないが、時々飛び込みで他の講師が授業に入る際、教え方の合う、合わないがある。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
熊本県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アイ・スタディ 菊南教室
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
40万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
職員の方はベテランだが、経営等にも携わっているため、講師の中心は大学生である。アルバイトであるため、入れ替わりも定期的にある。基本的に同じ教科は同じ講師が同じ生徒につくように設定されているようであるが、教え方の合う、合わないがある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中は担当講師が、自習中は空いてる講師が対応する。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1人の講師に対して、生徒が、1人、2人、8人の形式から選ぶことができる。授業中は大変静かで、私語等は出来ない雰囲気である。基本的にテキストの指定された内容を予習して授業に臨み、分からなかった内容について質問しながら、先の内容にも取り組む形式である。
テキスト・教材について
テキストは各教科、各学年用の物を購入する。長期休業中は別に購入が必要であるが、基本的に購入したテキストを通年使用できる。また、長期休業中はタブレット端末を利用した学習もあり、塾内だけでなく、家庭でも学習できるようにもなっている。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
1時間、1教科から曜日、時間指定で設定することができる。それ以外にも、自習室で、学習することが日常的にできる。長期休業中は別に申込みが必要で、その間は通常の授業は休みとなる。また、設定の仕方も5日〜10日前後を1クールとして複数クール申し込むことになる。
定期テストについて
定期的に早稲田スクールが実施している模試を受験することになる。ただし、その場合は、最寄りの早稲田スクールに出向き、そこの生徒と一緒に受験する。期日的に合わない場合は、事前に申し出れば、通塾している早稲田アイスタディで前倒しで受験が可能である。
宿題について
テキストの進め方が教材番号一覧として事前に配付されているので、自身でそれを見て、少し多めに取り組んで授業に臨む。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
入室、退室、不定期の休みの連絡や特設授業や模試、三者面談等の各種イベントの連絡、また参加不参加等のアンケートが主である。
保護者との個人面談について
半年に1回
生徒の学力の現状やこれから求められる学習の進め方、長期休業中の講座のカリキュラムやテキスト等の説明や申込み等が中心である。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
アドバイスというよりは無料で補習を実施し、学習に取り組む。そこで、理解が深まらない場合は更に補習を設定してもらえる。
アクセス・周りの環境
面する道路の交通量が多く、反対車線からの進入が大変。また、駐車場が狭い。周辺に商店が複数あるので、昼食購入等には便利。