学習塾PLANT 今福・蒲生校の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学習塾PLANT全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2024年9月11日
学習塾PLANT 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
先生なども親切丁寧に教えて下さっており、金額も高くなくて個別指導のため満足している点は多いと思う。しかしながら、今後志望中学に向けた受験勉強となると弱い気がするので、高学年になったら、受験に特化した塾に入れようかと検討している。
この塾に決めた理由
家の近くだったのと歩いても車の通りが少ない場所にあった。また個別指導で知り合いが通っているというところに入塾を決めた。
志望していた学校
同志社香里中学校
講師陣の特徴
学歴はある程度の大学を卒業されており学力については問題視していない。 面白い話などもしてくれて子供の目線に立っている。また相談などにも乗ってくれているようで授業以外でも話しやすいと子供からは聞いている。
カリキュラムについて
個別指導のためレベルは様々であるのと先生もその日によって違うので明確なカリキュラムは存在していないとの事だが、学校の授業で今後習う範囲の部分を前倒しで行っている様子。また中学受験に対する勉強なども教えてくれている。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
歩いて行ける距離で車も少ない
通塾中
回答日:2024年6月19日
学習塾PLANT 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
細かな授業の内容はわからないが、メールなどで成績や苦手科目を教えてくれる点については納得できている。しかし、個別授業であまりにも子供のペースに合わせすぎて進まないのではないかという不安も出てきており、別の塾も検討している最中である。
この塾に決めた理由
個別指導塾で子供にあった教育を受けれると考えたため。また周りの出来など意識しないで良いためストレスを感じにくいと思ったため。
志望していた学校
同志社香里中学校 / 立命館中学校
講師陣の特徴
有名な大学に通われていたようだが、もともとは勉強が出来ずに悩んでいたとの事。正確的には少し口数が少ない先生であるが熱心に教えてくれる。子供のことも好きで遊んでくれることもある。 わからない子供の気持ちなどもわかるとの事で精神面でもサポートいただいている。
カリキュラムについて
予習、復習はもちろんのことであるが、苦手分野は時間を多くとって指導して頂いている。また内容は個人に合わせてのため高くは設定されていないが、しっかりと個人のプランを立ててやってくれている。苦手分野も細かく指導していっているとのこと。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家の近くで歩いて行けるため
通塾中
回答日:2024年4月22日
学習塾PLANT 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
塾の先生方や塾長さんはとても誠意を持って対応して下さいます。娘の性格が素直ではなく問題な点が多々ありますが丁寧に指導してくださっていると思っています。 あとは結果に繋がっていけばいいのにと期待をしています。
この塾に決めた理由
気分にムラがありオンオフが激しい為、集団の授業では聞いていないことが懸念されるため個別の塾を探しました。家から歩いて通えるのが決め手です。
志望していた学校
同志社香里中学校 / 帝塚山学院中学校 / 関西大学中等部 / 関西学院千里国際中等部
講師陣の特徴
主に大学生が教えてくれていると思います。まだ小学生なので問題ないと思っています。 みなさん優しく褒めてくださるみたいで、娘も安心して授業を受けています。 ある程度数人の先生が担当してくださら感じで、毎回担当の先生は異なります。
カリキュラムについて
その日のカリキュラムをプリントで配られます。毎回カリキュラムを授業でいただき、目標やテストの内容、宿題を書いてくださっています。一人一人オリジナルのカリキュラムで進むスピードも個々に合わせてくれています。
保護者への連絡手段
メール連絡 / その他
アクセス・周りの環境
家から徒歩で通えるためとても助かります。駅からは少し離れているため電車での通学は子供が小さいとやや心配です。
通塾中
回答日:2024年3月20日
学習塾PLANT 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
丁寧に対応してくださっており本当に感謝しています。皆さん親切です。 今は2年生ですが、今後受験が視野に入る年齢になった時に、友達と一緒に頑張るなどが良ければ集団塾も考えて行こうと思っています。 値段、内容としては家庭教師などより効果を感じています。
この塾に決めた理由
親が教えると怒ってしまい子供が勉強嫌いになりそうだったので個別で基礎を教えてくれる塾を探していました。家から近く褒めながら教えてもらえる様子だったので決めました。
志望していた学校
同志社香里中学校 / 帝塚山学院中学校 / 関西学院千里国際中等部
講師陣の特徴
先生は固定ではなく毎週違います。 皆さん丁寧に教えてくださってるようで娘も楽しんでます。大学の学生の先生が多いですが問題は今のところありません。 休み時間には一緒に遊んでくださっている様子で楽しみにしています。
カリキュラムについて
1人1人に適したカリキュラムを組んでくださいます。理解した後に進んでいくスタイルです。 目標、やったこと、宿題の紙を毎回子供に渡してくださいます。 親にも毎回授業の後にチャットで内容や感想を丁寧にくださいます。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から歩いて行けるので便利がいいです。 駅からは遠いので電車だと不便かもしれません。