成基学園 桂教室

塾の総合評価:

4.2

(641)

成基学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年05月09日

結果的に合格できたというのもも...成基学園 桂教室の生徒(N)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: N
  • 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 京都市立西京高等学校附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果的に合格できたというのももちろん理由としてはあるが、やはり塾で仲間と共に切磋琢磨して学ぼうとする時間が大切であったと感じる。アクセスや環境も良く、テキストも講師も質が高く、素晴らしかった。皆におすすめしたい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

基本的には大体の部分であっていると感じた。塾が組んだカリキュラムに沿って学習に取り組んでいけば十分だというのが安心感があった。大手ということもあって手厚いサポートがあり、安心感があった。通塾環境も良かった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 成基学園 桂教室
通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (全統模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (全統模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

不明

この塾に決めた理由

周りの皆が通っていたことが大きい。また、大手の塾であったので保護者の安心感もあったと考えられる。アクセスの良さも一因であった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は全体としてレベルが高く授業のクオリティも高かった。わからない部分があった時はわかるまで丁寧に教えてくれて、また質問等を聞きに行った際も丁寧に対応してくれてとても助かった。講師陣のクオリティがとても高いと感じた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

丁寧な対応を受けられた。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

宿題の提出から始まり、前回の授業の復習にあたる小テスト、その日の授業とその内容を活用する問題演習という流れであった。雰囲気はとてもよく、わからない部分があった時はすぐに質問しやすい空気であった。生徒同士の仲も非常に良好であった。

テキスト・教材について

塾のオリジナルテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

良い。基礎部分から受験レベルの応用的な技術までを満遍なく学ぶことができて非常にためになった。一人で勉強を進めようとしてもなかなか出来ないレベルの問題も徐々に解けるようになっていき、達成感があった。カリキュラムの完成度が高いと感じた。

定期テストについて

小テスト(毎週、復習用)

宿題について

宿題の量はやや多めであったが継続的にこなしていけば十分な量の問題演習を積めると感じた。解答解説も丁寧であった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾に関する事務的な連絡が主であった。基本的には塾に任せておけば大丈夫というスタンスで物事が動いていた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

基本的には順調に成績が伸びたので成績不振はなかった。解けない問題があった際丁寧に質問に対応してもらえて良かった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

環境も良い

アクセス・周りの環境

アクセスが良い

家庭でのサポート

あり

毎日の弁当作りが主なサポートとなった。勉強を教えることはほとんどなかったが、自分から進んで宿題をやっていた。

併塾について

なし

成基学園 桂教室の口コミ一覧ページを見る

成基学園の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください