1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 京都市山科区
  4. 山科駅
  5. 成基学園 山科教室
  6. 成基学園 山科教室の口コミ・評判一覧
  7. 子供にあった塾を選ぶことができ...成基学園 山科教室の保護者(コーンスープ)の口コミ

成基学園 山科教室

塾の総合評価:

4.2

(680)

成基学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月04日

子供にあった塾を選ぶことができ...成基学園 山科教室の保護者(コーンスープ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: コーンスープ
  • 通塾期間: 2019年3月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 立命館中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子供にあった塾を選ぶことができたことが何よりの収穫と言えます。塾選びを間違えなければある程度は満足できます。別の塾では志望校を早々に変更させられる子もいたようですが、通塾した塾ではけっこうギリギリまで引っ張ってくれました。そういう点も良かったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

ビシビシやる塾よりは、褒めて伸びる塾があっていると思い、塾を選びました。塾選びは個人によると思いますが、親以外で子供に学習の併走をしてもらえるのが塾の良さだと思います。逆に自分でできる子には塾が足かせになるように思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 京都府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 成基学園 山科教室
通塾期間: 2019年3月〜2022年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、講習授業料、模試代、テキスト代

この塾に決めた理由

いわゆる厳しい受験指導に固執することなく、人間性を含めて学習意欲を高めるような指導が子供に合っていた。受験との向き合い方、勉強への取り組み方を個人目線で支援するスタイルが良いと感じたから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師は専属の社員が担当しており、アルバイトの大学生はいないように思う。教師は何人かが他の校舎も含めて毎年入れ替えがある。塾長が何年かごとに交代するが、塾長の年齢層はバラバラだった。それでも塾長の質が落ちることはない。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない点を授業前後に質問できる

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

クラスの人数は少人数なほうだと思う。授業への参加を求めているので、いわゆるピリピリ感は高くなく、楽しい雰囲気だと思う。毎回、確認テストのようなものがあるのと、確認テストのやり直しもあって、定着させる取り組みがある。

テキスト・教材について

オリジナルテキストが多い。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的には学校の先取り学習をして、早期に受験に備えるスケジュールが組まれている。それでも他の学習塾と比べた進度は、平均レベルだと思う。内容はトップランクを狙う層から下位層までをカバーできるカリキュラムのように思われる。

定期テストについて

小テストは毎回ある。塾のテストは年に数回、受験学年は月1ペースでテストがある。

宿題について

宿題の量は科目により差が大きいと思う。かなり多い科目も見受けられ、週2回の科目だとこなすだけになることもある。ただ受験対策という意味の延長と考えると適量だと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾での学習状況の報告、家庭での取り組みの確認、志望校に関する調整、模試を受けた学習の調整、学校と塾の学習の調整など。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校の確認や調整、模試の結果を受けた今後の学習の方向性、家庭での学習について、普段の学習状況の確認。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

取り組み状況の確認、成績不振の原因の突き止め、これからの取り組み方の提案、わからない点のフォローアップ。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室数は一定数あり、環境整備はされている。主要道路に面しているが騒音対策が施されており騒音は気にならない。

アクセス・周りの環境

主要道路に面しており、主要駅からも近く、アクセスがよい。近隣に他の学習塾やコンビニなどがあり、人通りも多く、安全性も高い。

家庭でのサポート

あり

本人が学習に取り組みやすいような環境整備、苦手科目を克服するための学習支援、わからない点を教える、間違えた問題のピックアップ。

併塾について

なし

成基学園 山科教室の口コミ一覧ページを見る

成基学園の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください