成基学園 桂教室の口コミ・評判
成基学園 桂教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年03月から週4日通塾】(25668)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年3月〜2022年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 洛星中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
偏差値も上がり、志望校にも合格することができ、通塾したことは良かったと思います。塾での切磋琢磨する友達もでき、今でも関係が続いているなど楽しく受験勉強ができたのではないか。ただし、必要性に疑問のあるオプション講座などもあり、費用がかさむのは、なかなか大変でした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
算数が好きで、問題を解くのが好きだっので、多くの問題を解けたのは楽しそうだった。暗記科目があまり好きではないが、覚えないといけない事が多くでて、それを次の授業までにやっていかないと行けないのは大変そうだった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
成基学園 桂教室
通塾期間:
2020年3月〜2022年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(成基オープンテスト)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(成基オープンテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
120万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師は社員講師と専任講師がおり、総じて熱心に教えてもらえる。社員講師でもベテランはいるが、若手の社員講師で校務兼任の講師は、経験が少なく少しレベルが落ちる。専任講師は経験豊富で信用できる講師がおおい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の前後に質問への対応時間があったり、補講をしてもらえたりする。ただし、あまり校に来ない講師だと捕まえるのが大変。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的には一週間のまとめノートしょーとテストを次週に実施し、それにより知識の定着を図るスタイル。また、月に一回程度、オープンテストを実施し、相対的な順位の確認を行う。 クラスの人数も多くて20人くらいで、楽しく授業に参加できる。
テキスト・教材について
各教科オリジナルテキストを使用している。科目によっては授業で補助プリントも活用している。テキストは長年使用されてきたオリジナルのものを改定してきているものであり、信用できる。ただし、社会はコンパクトにし過ぎていると個人的には感じた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
4年からの3年間で完成するが、5年生の前半で4年生の一年間分を総復習するので、5年生からの通塾で間に合った。ただし、スピードが早いので頑張ることが前提。レベルは普通だが、オプション講座はレベルが高かった。
定期テストについて
月に一回程度、全塾生と塾外の生徒が受けるオープンテストがある。ここで、相対的な順位や志望校別の合格可能性などを確認する。また、6年生になると、毎週日曜日に日進があり、午前中にテスト、午後から解説、帰りには順位発表というものがある。
宿題について
宿題は真面目にやるとそれなりの量があるが、そこまで厳しくは言われない。ただし、宿題をしないと、ショートテストで点数は取れない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
緊急の連絡は電話だがで基本的にはアプリで連絡がある。内容はテストの結果連絡や各種講座の案内など。面談の予約などもアプリで行う。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
授業やショートテストの結果、オープンテストの結果による志望校への対処法や勉強法などについて担任の講師との面談を実施。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
色々と親身になって相談にのってもらったり、個人的にも補講をしてもらえたりするなど、気にかけてもらい、とりあえず塾に通い続ける事ができた。
アクセス・周りの環境
駅前にあり、通いやすい場所にある。登校すると確認のメールやが届くので、安心できる。
家庭でのサポート
あり
特にはじめのうちは一緒に宿題をしていた。またプリントは大量に貰って来るので、管理はなるべく親がしていた。スケジュールも親が管理していた。