1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 草津市
  4. 草津駅
  5. 成基学園 草津教室
  6. 成基学園 草津教室の口コミ・評判一覧
  7. 成基学園 草津教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年04月から週2日通塾】(97425)

成基学園 草津教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(597)

成基学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月12日

成基学園 草津教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年04月から週2日通塾】(97425)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年4月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 滋賀県立彦根翔西館高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

劇的な変化はなかったものの、学校の成績は少しづつ伸び、最終的には志望校に合格できたので、総合的にはこの塾に通わせて良かったし、本人もそう言っていた。ただ、授業料が高い。特に、夏期講習・冬期講習はそれなりの費用がかかったので、総合評価は星4つ。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていたところは、子供の学習レベルに応じた授業内容や定期テスト前の追加の指導、質問にも丁寧に対応してもらえたこと、受験に対しての具体的なアドバイスをしてもらえたこと、歳が近い講師に色々相談に乗ってもらえたこと。 合っていない点はあまりなかったように思うが、模試が半強制だったので、部活の試合などで予定が合わなかった時のリスケが面倒だと本人は言っていた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 滋賀県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 成基学園 草津教室
通塾期間: 2023年4月〜2024年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 施設利用料 定期テスト前対策 夏期講習 冬期講習

この塾に決めた理由

息子が通う前に娘も通っており、塾の雰囲気や講師の方のことがだいたい分かっていたため。息子の友達も通っていたため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

学生さんが多く最初は不安だったが、子供の塾での様子や学習の進捗状況などを詳しくフィードバックしてくれ、年齢が近いこともあり子供との関係も良好だった。ただ勉強を教えるだけでなく、受験に対しての相談に乗ってくれたりもしていたようで、子供にとっては先生というより、仲のいいお兄さん・お姉さんってかんじだった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の時間外で時間をとってもらえた。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

楽しい雰囲気で、子供のレベルに応じた授業をしてもらえた。分からないことで質問した時には、授業後などに時間をとってもらい対応してもらえたようで、分からないまま次に進むことがなくよかった。子供も楽しみながら通っていた。

テキスト・教材について

強化によっては、子供にとっては少し難易度が高いなと感じるものもあった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子供のレベルに応じた無理のないカリキュラムを組んでいただき、また定期テスト前などは苦手なところを重点的にフォローしてもらえてよかった。面談などで要望を伝えると、可能な範囲で対応していただけた。子供には合っていたと思う。

定期テストについて

正解しないと夜遅くまで残されることがあり、心配だった。

宿題について

学校の学習に影響が出ない程度の量で適切だったがもう少し多くてもよかったかも。きちんと習慣化できていたように思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾での子供の様子や学習の進捗状況などのフィードバック。そのほか、受験の最新情報のお知らせなどもあった。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

受験までにすべきことや、志望校選択のアドバイス、学校の成績アップの為の具体的なアドバイス、受験の最新情報、

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な教科を無理に克服しようとはせず、まずは得意な教科の得点アップで自信をつけ、それから徐々に苦手分野を減らしていく。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

清潔感があり、綺麗だった。

アクセス・周りの環境

駅から近かかった。

家庭でのサポート

あり

塾でとっていない教科を教えていた。塾以外にも通信講座をしていたのでその管理や学校の提出物のアドバイス。

併塾について

なし

無料 料金・コースを
知りたい

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください