成基学園の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 686 件(回答者数:149人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
熱い先生が多かったです。 塾に通えなかった時期も、定期的にプリントを届けてくれ、連絡もくれていました。 また、合格発表の際には、自分のことのように悲しんだり、喜んだりしてくれます。 楽しく主体的に学ぶことを目標にしている講師の方が多かったです。 先生が板書しているところをただ眺めたり、機械的に写したりする状況が発生しないように、板書中も考えるような授業づくりをしている講師の方がいたことが印象的でした。 いつも笑顔で、温かく迎えてくれます。丁寧な対応をしてくれました。また、通い続けていると名前も覚えてくれ、対子どもにもかかわらず、1人の人間として対応してくれる印象です。 事務的な対応になりすぎず、受験期の緊張も解してくれます。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
京福電鉄と阪急西院駅が近くまたバスの本数も多いのでとてもいい立地だと思います。駅近なのでこどもでも安心して通うことができました。当時は駐車場はなかったので車での送迎は塾目の前に路駐またはコインパーキングに停めるしかなかったのでそこは親との面談等で車で来た時不便な点であったと思います。 当時は今ほど安全対策が徹底されていなかったと思いますが、授業が終わると先生が見送りしておられました。また窓は落下防止の観点から開けることはできませんでした。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
とにかく明るい先生ばっかりでした。もちろん、卒業された学校も国立など素晴らしい学校ばかりの優秀な方が非常に多かったです。いつも生徒にニコニコして声掛けされていた姿は今もハッキリと記憶に残っております。また、成績の方も一人一人細かくチェックされ、親とともに3か月に1回くらいの割合で面談がありました。子供にとっては少しプレッシャーになったかもしれませんが、親としては塾の様子、成績面がよくわかり、大変良かったと思っております。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
2路線の駅がとても近い場所で、電車で通塾している人も多かったです。コンビニなども近くにあり夜ご飯を買いに行ったりもできましたが、夜は道がけっこう暗かったので、なるべく1人では帰らないようにしていました。 帰りの時間帯は、スタッフの方が塾の前で見守ってくださっていました。
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:不明
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業は週に5回ありました。志望校ごとにクラスが分かれていて、私の志望校はあまり偏差値が高い訳ではなかったのでそこまで大変なカリキュラムでは無かったですが、偏差値の高い中学を志望していた友達は宿題などの量も多くて大変そうでした。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には学校の先取り学習をして、早期に受験に備えるスケジュールが組まれている。それでも他の学習塾と比べた進度は、平均レベルだと思う。内容はトップランクを狙う層から下位層までをカバーできるカリキュラムのように思われる。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テスト対策受験対策などわかりやすく、細かく親御さんと相談して本人の意見を主張できるようになってたとおもいます 基本的には受験対策に真剣に向かったカリキュラムだとおもってます 分かり易く説明していただけました
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
明るくハキハキと対応されている印象です。子供とも雑談したり仲良くされていますが、厳しくされている時は厳しくと、メリハリをきかせて対応されている印象です。 面談でも、受験の疑問点など聞いた事ははちゃんとお答えいただけるので、助かってます。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
週に一回程度、講師の方からフォローの連絡が来ます。今の授業態度や、授業した内容、様子など教えてくれ、今後の見通しや、安心できる言葉をもらえたりとフォローが手厚い感じでした。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス停や阪急、嵐電の駅が近く子供だけで通塾している子も多い。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカで、幹線道路沿いなので送迎 はしやすいです。ですが、雨の日は渋滞し時間がかかるときがあります。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
団体クラスでは成績上位クラスとそれ以外のクラスに分けられています。成績上位のクラスでは難易度の高いものも取り扱われており、生徒よりも教師の方々の熱意が強い雰囲気で、やる気がある人でないとついていけないかもしれないと個人的に感じるところがありました。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地条件は、家からも通いやすく良い
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
6年生の受験時のカリキュラムは平日4日夕方頃から2コマ+日曜日は朝9時ごろから19時ごろまであったと思います。 日曜日に関しては午前中に普通の授業を2コマほどやった後に基本4教科分のテストとテストの解説をその日のうちにやっていたと思います。
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランが多い。若い先生から 年配の先生までいた。 若い先生は子供にとても寄り添ってくれて 受験の時も駆けつけてくれた。 年配の担任は合格発表の時に来てくれてた。辛い受験勉強の時に 若い先生に寄り添ってもらったから 頑張れた。 年配の先生ばかりなら 挫折してたと思う。
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での子供の様子や学習の進捗状況などのフィードバック。そのほか、受験の最新情報のお知らせなどもあった。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日の丸付けをして、気になる間違いには、やり直しを一緒にやっています。塾への送迎と、お弁当作りも割と大変です
通塾中
成基学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
学修スケジュールの管理や塾のショートテストのファイル整理、間違っているところの問題のコピー、間違ったところについて復習する際の助言など。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テスト前の対策が充実していた。 学校での学習の速度よりも早く進み、予習がきちんと出来てないとついていけない時があった。 私立と公立の受験に合わせて、その時々で必要なカリキュラムを細かく作成してもらえて良かった。 個人の学習速度に対応したカリキュラムだったように思う。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは適切であり、少し高いレベルの人は高いクラスに、普通であれば、それなりのクラスに入ることができて自分に合った勉強や先生からの教えを受けれていいと思います。夏期講習や冬季講習もあるのでお休みでもしっかり学べます
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は接しやすい感じで生徒からの質問もしやすい雰囲気なので気持ちよく学習に取り組めると思う。生徒一人一人の状況を把握してくれているのでその子にあった面談時のアドバイスも的確だと感じていた。なので、生徒側からはとても学習しやすくてやる気を持ってのぞめる授業だったと思う。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供が一生懸命勉強していたので、おそらくそれで大丈夫だったのだろうと私は思っています。 父親としてできることは環境を整えることの バックアップと資金作りだと思っていたので、環境などの問題は母親と本人が色々と話し合っていたのを目撃していたので安心してみていました。
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の指導は厳しめなところと親しみやすいところが混在しているのでメリハリがあって頼りになる。普段から話しかけやすいので疑問点や理解できない点を確認するのに積極的になれる。子どもにとっては何でも聞ける先生といった感じらしい。
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ほぼ駅前で電車でも通いやすく、車での送迎も比較的行きやすいので、環境としては申し分なしでした
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
ムラケの 多い私の息子に対して親切に最後まで指導してくださったことには感謝しております。 勉強をなぜしなくちゃいけないかということ、そのことに関しては 指導していたつもりですが、その他の 実質に関しては本当にお世話になりました。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大型商業施設がすぐ近くにあり、便利
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので学校帰りなどでも通塾しやすく便利。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
コースによると思うが、うちの子どもの場合は カリキュラムは難しめだったと思う。復習と予習と行うことを前提としたレベルのカリキュラムで苦手な科目やケアレスミスしがちな部分などのフォローができていたと思う。また、得意科目もそのまま伸ばせるように考慮されていたようなのでまんべんなく成績を伸ばせる要素があったと思う。
成基学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が間に合うか、丸つけはできているか。お直しはできているか。わからない問題があれば、分かる範囲でおしえていました。苦手な問題があれば、手持ちのドリルも使用していました。