成基学園の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全597件(回答者数:133人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
とにかく明るい先生ばっかりでした。もちろん、卒業された学校も国立など素晴らしい学校ばかりの優秀な方が非常に多かったです。いつも生徒にニコニコして声掛けされていた姿は今もハッキリと記憶に残っております。また、成績の方も一人一人細かくチェックされ、親とともに3か月に1回くらいの割合で面談がありました。子供にとっては少しプレッシャーになったかもしれませんが、親としては塾の様子、成績面がよくわかり、大変良かったと思っております。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
2路線の駅がとても近い場所で、電車で通塾している人も多かったです。コンビニなども近くにあり夜ご飯を買いに行ったりもできましたが、夜は道がけっこう暗かったので、なるべく1人では帰らないようにしていました。 帰りの時間帯は、スタッフの方が塾の前で見守ってくださっていました。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段授業と夏休み、冬休み、春休みには講習会がありました。中学2年夏休み明けくらいから志望校のための特訓が月1回ペースで開催されます。中学3年では夏休み明けから毎週日曜日の特訓、年末年始特訓がありました。
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎的な内容を繰り返し何度も聞かれています。復習がメインで、確実に力をつけさせようとしているのだと感じます。問題集も、基礎から始まって、応用問題までが用意されていて、レベルに合わせて宿題も変わるというやり方です。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場はないため車での送迎に不便だが、地下鉄の駅すぐそばなので、子供の通塾に便利。また、イオン北大路があることで人通りがあり安心。
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすい。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
私が時間があるときは英語や数学などをわかる範囲で教えていました。また、テキストを買い与えてしっかり勉強できる環境を整えました
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業よりは当然早めにカリキュラムが進むのでありがたかったです。学校の授業よりレベルが合っており、やりがいは感じていたみたいです。学校別の対策講座は、普段の教室ではなく家から遠かったのですが、気分転換にもなり良かったみたいです。
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、比較的変わることも少なく、 若手、中間、年配とさまざまな年齢の講師がいるが、ベテランも多く、安心できる印象。バイトはほぼいないと思われる。子どもたちの意欲をかけ立ててくれる良い講師が多い。質問も気軽にできる雰囲気。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には内部進学対策の指導をお願いしていました。担当の講師の先生と相談しながら傾向や対策を一緒に考えていただきながら進めていっていたようです。内部進学対策なのであまりこれといったカリキュラムはあまりなかった?ように思います。
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:30万円
成基学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:あまりよく覚えていないが大体、100円前後?
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子どもの実力をみて設定してくださいました。無理なく理解して進めてくだっていました。 コロナ禍での通塾でしたが、オンライン配信などもとりいれてくださり、無理なく子ども達のモチベーション維持をしてくださっていました
通塾中
成基学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の管理や、不明点を教えるなど。先生への連絡や相談など。食事や睡眠をしっかり取らせるなどのサポートが必要とのことです。
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には最初は塾での様子などを教えて頂き、その後に志望校のことなどわからないところなどあれば丁寧に対応してくださいました。
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
その都度何かあれば、本人が帰宅するまでに講師から電話がありました。たいていは「厳しく言い過ぎたのでフォローをお願いします」といったものでした。他は書類の未提出の督促といった事務的な連絡くらいです。
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは高いと思います。問題も小学生が解けるかな?と思うものも多々あり不安でしたが、なんとか子供もモチベーションを下げず頑張っていました。基本波できないところは家出何度も学習するしかなく、カリキュラム的にはかなりペースは速いと思いますが、様々な学校に対応するにはそのくらいでも、足りなかったのかな?とも思います。最後の追い込みの時期には志望校に絞った問題集にて対応をしていただきました。
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者向けのプリントや電話などで定期的に連絡がありました。年に数回、塾での保護者説明会や面談もあります。個人的にも希望すれば対応して頂けました。
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くにあり、非常に交通の弁は良かった。ただ立地は繁華街の中にあるので、治安の面で不安であったが、帰りはいつも駅まで送ってくれたので安心して通わせることができた。
成基学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
いつきでの結果連絡や、どれだけ真面目に勉強できているか等の、授業に対する姿勢、考え方に関しての連絡が多かった気がする。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
これまで長年の経験から組まれたのであろうカリキュラムなので受験に向けて無駄のない教え方ができるような構成になっているとは考えている。受験校のレベルによってもきちんと区分けがされているので、カリキュラムに関しては心配する必要はないと考えている。
成基学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的にはあまりないのですがやはり小学生なので子どもと一緒にスケジュールの確認や宿題の進み具合なと定期的に確認していた。
通塾中
成基学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車もバスもあってアクセスがとても良いです。
成基学園の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロの方で、基本的には真面目だがユーモアがあって接しやすい感じの人なのでとっつきづらさなどはないと思う。教え方はそれぞれの子供の勉強方法を考えてくれる感じでアドバイスしてくれるので子供も自分から勉強する癖が身についたと思う。