1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 春日井市
  4. 勝川駅
  5. 進学予備校ミスマル塾 柏井校
  6. 進学予備校ミスマル塾 柏井校の口コミ・評判一覧
  7. 丁寧な指導だと思います。 不明...進学予備校ミスマル塾 柏井校の保護者(あーーーーや)の口コミ

進学予備校ミスマル塾 柏井校

塾の総合評価:

4.2

(77)

進学予備校ミスマル塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月03日

丁寧な指導だと思います。 不明...進学予備校ミスマル塾 柏井校の保護者(あーーーーや)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: あーーーーや
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知県立春日井高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

丁寧な指導だと思います。 不明点はメールや面談でフォローしてもらえるのはありがたいです。 家で学習習慣も身につけながら受験対策にもつながるとよいよではなちかと思っています。 まずは本人がついていけるように頑張らせたいです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

正直通い始めたばかりなのでまだわかりません。 お友達が、多いので楽しくは通っているようなので、周りに刺激を受けながら頑張ってもらいたいです。 みんなもやっているというのはよい環境だと思います。自信をなくさないようにだけは気をつけたいと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 進学予備校ミスマル塾 柏井校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (ミスコン)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間教材6600円 月月謝9900円プラス月経費3300円 夏期講習、模試代が数千円ずつ

この塾に決めた理由

高校受験を見据えて、学習習慣を身に着けてたいと考えたからです。 高学年になり勉強も難しくなりプロに力を借りたいと思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの先生のようです。 メールでまめに連絡を取ることができ、面談も適宜してくださいます。 科目ごとに先生が異なるようです。 お話が面白いと、本人からはきいています。 勉強のポイントを教えてくれているようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業前30分が質問の時間のようです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業です。 同じ学校のお友達ばかりなので、楽しく受講できているのです。 先生の話も面白いと、本人からは聞いています。 授業内でもプリントをつかいながら繰り返し取り組み、宿題でも再度確認しながら進めています。

テキスト・教材について

国語と算数は教科書に準拠したワークブックを使っています。1年で一冊のようです。 英語はプリントです。中学の英語の教科書の内容に合わせたもののようです。 バインダーにプリントは挟んでいます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

予習型です。 英語は1年分先取りです。 まめに漢字テストや英語のテストがあり、継続的にチェックが入ります。 まとめテストもあるので、繰り返し確認しながら勉強に取り組んでいます。 算数は週二回、国語と英語は出1回です。 小テストをしながら学習習慣がつきだしているのではないかと思います。

定期テストについて

漢字テスト、英語のリーディング、ライティングテスト

宿題について

各科目数ページずつ、ほぼ毎回宿題が出ています。 小テストに、あわせた課題も宿題にはなっています。 単元ごとにテストのプリントも宿題になります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

メールで毎週数回連絡があります。 連絡をするとすぐにお返事をいてだけます。 丁寧な対応に感謝しています。 必要な時は電話でも連絡することもできます。基本メールでのやりとりで問題ありません。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

学習ののこと、テスト対策のこと、希望に応じて面談をしてくれます。 進路の相談も当然してくれます。 内申点対策もアドバイスいただけるようです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

面談でフォローしてくださいます。 勉強のコツや取り組み方など丁寧に教えてくれます。 個別での指導もしてくれるようです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

二階建てて、教室は10個はないと思います

アクセス・周りの環境

徒歩10分程度で、駐車場もあります。 自転車でも通えます。

家庭でのサポート

あり

適度な声かけやプリントの整理の手伝いなど。 不明点のサポートもしています。 課題やテスト前には勉強を促すようにしています。 どの程度のサポートが必要かは難しいところです。

併塾について

なし

進学予備校ミスマル塾 柏井校の口コミ一覧ページを見る

進学予備校ミスマル塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください