Z会京大進学教室 上本町教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
1 件目/全 1 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年3月6日
Z会京大進学教室 上本町教室 生徒 の口コミ
総合評価:
4
良い先生が多く、授業もいい。また、先生たちは添削や質問をとても丁寧にやってくれて、なかには怖めな先生もいますが、中身はとても優しく、生徒思いな先生ばかりです。 授業そのもののレベルも高く、国公立を考えてる人にとってもかなり力をつけられ、個別でもレベルに合わせた指導をしてくれるので、志望校合格に付けて大きく力をつけられたす。
志望していた学校
関西大学 / 近畿大学
この教室の口コミは以上です。
※以下はZ会京大進学教室全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年4月9日
Z会京大進学教室 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
2
塾に自習室がないというところが、塾生にとってはとても大きなダメージでした。西宮北口にはたくさんの受験生がいるため、近くの図書館や自習スペースはいつと埋まっており、Z会で自習するしかありませんでした。将来的にこの点を改善することはとても大切です。
この塾に決めた理由
この塾は、まず家から近いというのが大きなアドバンテージとなっており、また他の塾も西宮北口に固めていたことからこの塾にすることを決めました。
志望していた学校
神戸大学
講師陣の特徴
講師は映像授業で行っていたので、校舎の先生ではありませんでしたが、物理や化学の説明は簡潔かつ明瞭でとてもわかりやすいものでした。国語の授業は少しわかりにくく、授業をとった意味があまりなかったかなと思います。
カリキュラムについて
私は国語、物理、化学の計3科目をZ会西宮北口教室で受けていました。カリキュラムは特にこれといった特徴は見られませんでしたが、単元の進みが遅いかなとは思いました。理由は、駿台模試で出てきた単元がまた履修していないところだったことがあったからです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
家に近くとても良い立地でした。
回答日:2023年11月10日
Z会京大進学教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
志望校に合格できたためお勧めしたいが、受験する大学のレベルにも寄るのでまぁまぁとしたもの。 早慶、京大受験には最高だと思います。 また、数学のレベルが高いので、受験科目に数学がある方や、数学のレベルアップを目論んでいる方にはおすすめかと思います。
この塾に決めた理由
ゼット会が数学のレベルが高く、受験科目を社会科ではなく数学受験にターゲットを絞っていたから… また、塾への通いやすさも考慮しました。
志望していた学校
慶應義塾大学 / 慶應義塾大学 / 早稲田大学
講師陣の特徴
講師は長い経験を持っているようで、京大受験に関しては得意としている先生方でした。ただし、早稲田慶應などの東京の私学についても十分な知見を有しているようで、多くのOB、OGが進学しているとのことでした。 受験科目に小論文がありましたが、講義には無かったのですが、相談してみると意外にも相談に乗ってくれ、過去問などを集めて提供してくれました。
カリキュラムについて
カリキュラム一般的ですが、受験者本人の弱点を早期に発見できるように工夫されているようです。 弱点を見つけてからは、そこを中心とした個別指導もあり、集合講習でありながら個別の課題解決ができるカリキュラムと感じました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
電車で15分で通いやすい位置に立地しています。周囲には繁華街などもありますが、治安は悪くなく安心して通塾させることができる環境です。
回答日:2023年9月9日
Z会京大進学教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
現役対象の塾で現役合格という最高の結果に導いてくれた塾ですので最高の評価しかありえません。大学受験はほぼほぼ本人の力で決まると思いますが、現代の情報戦が大いに左右すると思います。親では無理でした。Z会という塾の指導力と情報量・情報戦があったこそと思います。
この塾に決めた理由
大阪市内に通えて学校から電車のアクセスが良かった。オンラインや通信教材ではなく対面式が絶対必要だった。
志望していた学校
弘前大学 / 産業医科大学 / 奈良県立医科大学
講師陣の特徴
何を聞いてもこたえられるし、相性が良ければ先生からの指名で違う講習場所(難易度高いクラス・講座)についていきます。教え方は勿論のこと、受験に関する情報量がすごいので大変たすかりました。若い人ともいえるしベテランの方もいるし男女の講師の先生でよかったと思います。
カリキュラムについて
チューター制度がありカリキュラムの組み方から相談にもってもらえたり、講師の先生の特徴によって組めたりとして自由度が高いと思います。講座ごとに違う教室場所への移動にならないよう組んではいたようです。自分の実力と求めるものが合うように自分で考えて組めるので良いと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
近くにヨドバシカメラもありがとう必要なものがすぐ買えて気分転換にもなって良かったようです。
回答日:2025年3月6日
Z会京大進学教室 生徒 の口コミ
総合評価:
4
良い先生が多く、授業もいい。また、先生たちは添削や質問をとても丁寧にやってくれて、なかには怖めな先生もいますが、中身はとても優しく、生徒思いな先生ばかりです。 授業そのもののレベルも高く、国公立を考えてる人にとってもかなり力をつけられ、個別でもレベルに合わせた指導をしてくれるので、志望校合格に付けて大きく力をつけられたす。
志望していた学校
関西大学 / 近畿大学
回答日:2024年7月4日
Z会京大進学教室 保護者 の口コミ
総合評価:
4
一年で受験に必要なノウハウをお教え頂き感謝しかありません。教科担当の先生だけでなく、室長はじめ皆様に支えられて成長したと感じています。第一志望は不合格でしたが、ここで教えて頂いたことは、今も本人の底力になっていると確信しています。
志望していた学校
神戸大学附属中等教育学校 / 六甲学院中学校 / 大阪教育大学附属池田中学校