中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)の大学受験コース【高1-高3・高卒生/個別指導】
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)のコース一覧に戻る
大学受験コース【高1-高3・高卒生/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 中高一貫校で「中だるみ」してしまったが、逆転合格を勝ち取りたい人
- 志望校合格のために必要な勉強法が分からない人
- 家で集中して勉強できないが「逆転合格」を狙いたい人
中高一貫校生専門の大学受験対策コースです。一人ひとりの志望校や学力に合わせた最適なカリキュラムを作成し、演習とテストを繰り返すことで「わかる」を「できる」に変えます。毎週の学習コーチングで計画立案から進捗管理まで徹底的にサポートし、志望校合格へと導きます。
《科目:全科目》
《授業時間:120分》
- 対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
- 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
- 授業時間 120分
授業について
各生徒に合わせた参考書をプロが厳選、反転授業で徹底的に身につける
生徒の志望校や現状のレベルを鑑みて、合格までに習得すべき参考書をプロ講師が厳選しています。
反転授業では、前述の参考書1冊につき何度もテストを行い、試験本番でしっかりと得点につなげられるようにアウトプットを通じて徹底的に学習。
合格点に達するまで繰り返し何度もテストを受けるより深く定着させていくことが可能です。
一人ひとりに最適なカリキュラムと、徹底した演習で学力を定着させる
生徒の志望校や現在の学力に合わせて、合格までの最短ルートとなる学習カリキュラムを作成します。授業では、演習とテストを繰り返す実践形式の指導で、知識の定着を図ります。学習内容が「できる」レベルで身についているかを確認する「修得テスト」は、合格するまで徹底的にサポート。「わかったつもり」をなくし、入試本番で得点できる力を養います。
小さな「できた!」を積み重ね、勉強への苦手意識を自信に変える
毎回の指導では、学習内容の定着度を確認するテストを実施します。「問題が解けた」「テストに合格した」という小さな成功体験を積み重ねることで、生徒は自信を取り戻し、勉強への意欲を高めていきます。講師は生徒の内側からやる気を引き出し、「自分もやればできる」という感覚を育むことで、主体的に学習へ向かう姿勢を養います。
テスト・模試について
授業毎に小テストを実施
授業毎に講師の監視下のもと小テストを実施しています。合格点が取れるまで繰り返され、理解不足が判明した場合は、カリキュラムがその都度修正されます。
宿題・管理方法
週1回、生徒と担当講師の間で目標と現在地の確認を実施。現在の到達度や目標達成に必須となる学習の提示はもちろんのこと、学習のフィードバックや生徒のメンタルケアも学習コーチングで行っています。それにより、生徒が合格に向けた学習をし続けられるようサポートしてくれます。
このコースはこんな人におすすめ
中高一貫校で「中だるみ」してしまったが、逆転合格を勝ち取りたい人
中高一貫校は、中だるみしてしまうと挽回が難しく、自力で大学合格を狙うのが難しいです。
WAYSなら、週1回の面談と長時間にわたる反転授業により、受験モードにマインドセットし、勉強習慣をしっかりつけることができます。
学習内容の軌道修正をしながら学習計画を立案していくので、迷いなく学習を進められ、逆転合格が可能です。
志望校合格のために必要な勉強法が分からない人
WAYSはプロの講師陣で構成されており、生徒の現在の学力を考慮して、最短で志望校合格のために必要な学習カリキュラムを立案することが可能です。
どの段階にいる生徒でも着実に実力をつけられるよう研究を重ねて作成されたテキストを使用し、反転授業で「できる」ようになるまで小テストと解説を繰り返すので、勉強法に迷うこともありません。
家で集中して勉強できないが「逆転合格」を狙いたい人
家にいると集中できず勉強ができないという、中だるみ状態にある中高一貫校生でも、自習スペースを活用することで、勉強時間を確保することができます。
自習に使用する参考書もプロ講師が成績に応じて厳選し、自習スペースの利用時も疑問点があれば講師に質問ができるので、疑問点を残さずに学習を進めることができます。
学習プランについて
志望校からの逆算カリキュラム作成
大学受験コースでは、はじめに志望校を決定。生徒だけで決めるのではなく、担当講師と相談しながら現状や将来のことにも一緒に考えていきます。
志望校が決まったら、合格までに必要な学習量や学習内容を確認。通常期や講習期でそれぞれどのように学習していくかを具体的に決めていきます。
週1回の学習コーチングで進捗確認と軌道修正
週1回、担当講師と学習コーチングを実施。課題の進捗確認や目標の確認、学習状況に応じた相談・フィードバックに加え、必要に応じて中長期の計画調整も行い、生徒が納得して学習に取り組めるよう丁寧にサポートしてくれます。生徒に個別最適な学習を提示し、モチベーションを高めてくれます。
サポート体制
自習スペースの利用はいつでもOK、欠席時も柔軟に振替可能
教室開校時間内であれば自習ブースは自由に利用可能。体調不良や学校行事での欠席時も、事前にメール連絡すれば前後2週間以内で振替でき、回数制限もありません。
進捗管理から面談まで、保護者も安心のサポート
WAYSでは、学習状況や指導報告、テスト結果、受講予定などを確認できる独自アプリ「保護者Web」を導入。入退室時にはメールやLINEで通知が届き、生徒の通塾状況もリアルタイムで把握できます。さらに、春・夏・冬の年3回の定期面談に加え、随時面談も可能。保護者と連携しながら、生徒の成長を丁寧にサポートしてくれます。
設備面のサポート
自習ブース、Wi-Fi、プリンタが使い放題
受験相談や体験授業も実施中
入塾前には、約40分間の無料受験相談で学習の悩みや成績状況を丁寧にヒアリングし、今後の学習方針を提示してくれます。さらに、90分の反転授業と30分の学習コーチングを体験できる授業も無料体験することが可能。授業の雰囲気や講師との相性も確認でき、生徒と保護者ともに安心してスタートすることができます。