筑波進研スクールの口コミ・評判一覧

3.8

(141)

1~30 件目/全 141 件(回答者数:39人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

筑波進研スクール 末広教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から3分ほどの距離にあり、安心して通わせることができた。

筑波進研スクール 北上尾教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習しやすい環境を整えるため、親も一緒になって、受験に挑んで、あらゆる面で、がまんをして、テレビも見ないようにしていた。

通塾中

筑波進研スクール 八幡教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

時間に来なかったりすると連絡が来ます。時間をうっかり間違っていたりしたときに電話がありました。後はラインで来ます。

筑波進研スクール 大久保教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

筑波進研スクール 深作教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学生の頃に通っていたのでカリキュラムをあまり気にしたことは無かったが、普通の小学生がやるような内容をやった。 そこから応用問題がでてきたが、先生方が分からない所を教えてくれながら出来たので少しずつわかるようになっていく。

筑波進研スクール 越谷教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に頻繁に連絡するようなことはないが、高校受験の合格発表の際に合格していた生徒の家庭に対して激励の言葉をかけるために保護者に電話をかける時があった。

筑波進研スクール 上小町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通い始めは三橋校があったので、すぐ近くだったが、与野校と合併し、中間辺りに、上小町校が出来て、少し遠くなった。 送迎する時は、先生が塾の前に立って誘導してくれるので、渋滞もおきなく、子供も連れてきてくれる。

筑波進研スクール 蕨南教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

筑波進研スクール 木曽呂教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

数ヵ月に一度面談がありました。また、次に二度くらいは電話があり、その時の様子や状況を話し合ったりしていた。

筑波進研スクール 越谷教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:250000円

筑波進研スクール 中尾教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾周辺にはコンビニ、飲食店、ショッピングモールなどあり夜でも人通りがあります。 かといって、騒がしいわけでもなかったです。

筑波進研スクール 越谷教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からは近く、住宅街の中にあるため、電車で通うようであればとても安心出来る場所である。車での通塾の場合は駐車スペースが少ないため、送迎で駐車スペースの取り合いが多かった。

筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

先生が外で出迎えてくれていた。ショッピングモール、コンビニなどあり人通りもあった。

筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に一回、塾から新聞のようなものが自宅に郵送で送られてきました。 内容は、各教室の成績優秀な子供たちにインタビューとか英検などの合格者発表、どんな勉強方法をしてるとか色々でした。

筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に塾から連絡があったことはありません。 無断で休んだりなど、何かあったときには連絡があったようです。 月に一回、塾のお便りのような新聞とタイムカードが郵送で自宅に送られてきました。

筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

特になにもなければ塾からは電話連絡はありませんでした。 こちらから気になる事があれば電話、面談などで対応してもらえました。 毎月1回、郵送で塾からのお便りとじゅくで行ったテストの結果が送られて来ました。

筑波進研スクール 蕨南教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校が近くとても安全面で安心して通わせることの出来る環境

筑波進研スクール 越谷教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

本人のテキストや資料が多かったので、整理整頓を含めた管理や学習出来る環境と時間を本人に合わせていました。また、雨天時の送迎もしていました。

筑波進研スクール 谷塚教室の口コミ・評判

講師・授業の質

集団授業ですが、塾生のことをよくみてくれていて、授業中の様子も教えて頂きました。残念ながら我が家の子どもは授業中のおしゃべりが多いのが目についたのかも。 大学生のアルバイトではないのですが、若い講師が多いという印象です。 学校から出された宿題も一緒に見てくれていました。

筑波進研スクール 八幡教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校でわからなかったところを教えてもらう復習塾のような要素が多いと思う。 定期テスト前になると、それぞれの中学校に合わせて時間割を作成してくれ、テスト対策の内容にしてくれていた。 普段受けていない教科もテスト前には授業をしてくれた。

筑波進研スクール 木曽呂教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:そこまで通ってない

筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

筑波進研スクール 中尾教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:不明

筑波進研スクール 木曽呂教室の口コミ・評判

総合的な満足度

自習室を開けていてくれたから。 家では集中できなかったため開けていてくれたので3年生の時は毎日通っていた 家から近いこともあって気軽に行き友達と楽しみながら塾で学び、高校に合格できることができた。

筑波進研スクール 深作教室の口コミ・評判

総合的な満足度

進路相談もあり自習室の利用もでき自宅からも近いので時間が開けば自習室の利用をよくしていた。小規模で生徒にもよく目が行き渡っていたように感じる。講師に対する不満も特に聞いたことがないので本人にあっていたんだと感じる。

筑波進研スクール 深作教室の口コミ・評判

総合的な満足度

兄も通っておりそれなりの成績をあげていた。家からも近く口コミも良いので通っている。空いた時間に自習室も使えるので頻繁に利用している。進路についての相談もしてくれているようなので信頼している。

筑波進研スクール 浦和美園校の口コミ・評判

総合的な満足度

娘といっしょにクラスメイトの子も通っていたので続けやすかったのでしょう。娘も授業をよく聞いてわからないところは教えてくれるし、ちゃんと受験対策もピンズドでヤマを張ってくれたらしいです。自習室が解放されていたみたいで勉強の習慣がついたのもうれしくおもいます

筑波進研スクール 浦和美園校の口コミ・評判

総合的な満足度

家から近いこともあり口コミと周りのママに聞きながらここに決定。最初から割といい感触だったと息子も言っており、高校終わりに毎日頑張っていました。自習室が開放されており、使い放題なのが勉強の習慣がついてとてもいいとおもいましたね。

筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判

総合的な満足度

子供のレベルに合ったクラス編成になっていて6人くらいで一クラスとなっていたと思います。わからない所も質問しやすく丁寧に指導してもらえたようです。勉強のやり方や、受験でのテクニックなど色々と教えてもらえたようです。夏期講習などではちょっとしたご褒美?ももらえてやる気につながった事もあるようです。費用も他の学習塾に比べると少しお安い感じでした。通知表でオール5だと授業料が免除となるので助かりました。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

筑波進研スクール TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください