筑波進研スクールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 136 件(回答者数:38人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
筑波進研スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
数学の講師の方が塾長で、教えるのが上手で良かった。 質問すればしっかりと教えてくれて、ますます数学が好きになったようだった。 数検の受験前にもしっかりと指導してもらえたので、中学3年生の時に数検準2級を合格することができた。 教えるのが上手ではない講師の方もいたようだ。
筑波進研スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
学習しやすい環境を整えるため、親も一緒になって、受験に挑んで、あらゆる面で、がまんをして、テレビも見ないようにしていた。
通塾中
筑波進研スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万
筑波進研スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学生の頃に通っていたのでカリキュラムをあまり気にしたことは無かったが、普通の小学生がやるような内容をやった。 そこから応用問題がでてきたが、先生方が分からない所を教えてくれながら出来たので少しずつわかるようになっていく。
筑波進研スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に頻繁に連絡するようなことはないが、高校受験の合格発表の際に合格していた生徒の家庭に対して激励の言葉をかけるために保護者に電話をかける時があった。
筑波進研スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
筑波進研スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の数は少なくいつもギリギリに感じる クラスの状態を見てクラスを分けるなどの対応をお願いしたい 先生の対応等は良くこちらのニーズに沿って沢山の提案をしてくれました 帰りも必ず大きな道路は見守ってくれました
筑波進研スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
数ヵ月に一度面談がありました。また、次に二度くらいは電話があり、その時の様子や状況を話し合ったりしていた。
筑波進研スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:250000円
筑波進研スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
筑波進研スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていません。
筑波進研スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:400000万円
筑波進研スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡が来たことがないのでよく分かりません。月に一回、塾からタイムカードと筑波進研模試の結果と塾で発行している新聞のようなものが郵送で送られてきていました。
筑波進研スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
みなさん明るくてフレンドリーな感じでした。大学生の方が多かったように思います。 塾長さんは社員だと思います。 色々と相談に乗っていただけて助かりました。 年齢もちかいせいか授業は子供たちが楽しみながら学習出来るように色々と工夫してくれていたようです。
筑波進研スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾までは基本的には自転車で通っていましたが、天気が悪いときなどは車で送り迎えをしていた。塾に面した道路がひろかったので送り迎えしやすがったです。 近くにショッピングセンターや飲食店、コンビニなどもあり、よるでも人通りがありました。
筑波進研スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
だいたいの成績でクラス分けがされていて。自分のレベルにあった学習が出来ていたみたいです。 少し物足りない時もあったようですが… 授業の進め方も詰め込みすぎたり…などなく無理のない感じだったようです。 英検などの対策もしてくれていたと思います。
筑波進研スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
教師の入れ替わりははげしく常に新しい先生が入ってくるため、その都度良し悪しはある 先生のタイプも違くやり方等も違うことが多い 個別は他に依頼してるのか、塾とはあまり意思疎通が出来ておらず何回か連絡しないといけないことがあった
筑波進研スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円
筑波進研スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校、中学校の学区のほぼ中央の位置で、塾生は、みんな自転車で、通塾している。
筑波進研スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円
筑波進研スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:そこまで通ってない
筑波進研スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特にこれといった連絡がきたことはないですが、毎月郵送で塾が発行している会報?のようなものと、塾でやった模試の結果が届いていました。
筑波進研スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
時間になっても生徒が来ない時や、自習するため帰りが遅くなる時が殆ど。たまに時間の変更などの連絡が来ることもあったy
筑波進研スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
自習室を開けていてくれたから。 家では集中できなかったため開けていてくれたので3年生の時は毎日通っていた 家から近いこともあって気軽に行き友達と楽しみながら塾で学び、高校に合格できることができた。
筑波進研スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
進路相談もあり自習室の利用もでき自宅からも近いので時間が開けば自習室の利用をよくしていた。小規模で生徒にもよく目が行き渡っていたように感じる。講師に対する不満も特に聞いたことがないので本人にあっていたんだと感じる。
筑波進研スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
兄も通っておりそれなりの成績をあげていた。家からも近く口コミも良いので通っている。空いた時間に自習室も使えるので頻繁に利用している。進路についての相談もしてくれているようなので信頼している。
筑波進研スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
娘といっしょにクラスメイトの子も通っていたので続けやすかったのでしょう。娘も授業をよく聞いてわからないところは教えてくれるし、ちゃんと受験対策もピンズドでヤマを張ってくれたらしいです。自習室が解放されていたみたいで勉強の習慣がついたのもうれしくおもいます
筑波進研スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
家から近いこともあり口コミと周りのママに聞きながらここに決定。最初から割といい感触だったと息子も言っており、高校終わりに毎日頑張っていました。自習室が開放されており、使い放題なのが勉強の習慣がついてとてもいいとおもいましたね。
筑波進研スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
子供のレベルに合ったクラス編成になっていて6人くらいで一クラスとなっていたと思います。わからない所も質問しやすく丁寧に指導してもらえたようです。勉強のやり方や、受験でのテクニックなど色々と教えてもらえたようです。夏期講習などではちょっとしたご褒美?ももらえてやる気につながった事もあるようです。費用も他の学習塾に比べると少しお安い感じでした。通知表でオール5だと授業料が免除となるので助かりました。
筑波進研スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
個性豊かな先生が多く、子どもにはぴったりの環境だったようで成績が劇的に伸び、塾の社内報のようなものにも掲載された。やはり粛々と真面目に授業を受けるより、多少砕けた雰囲気でフランクに授業をしてくれた方が子どもにとってもいいことだと思います。