筑波進研スクールの口コミ・評判一覧
3.8
(141)
1~30 件目/全 141 件(回答者数:39人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
筑波進研スクール 末広教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
筑波進研スクール 北上尾教室の口コミ・評判
講師・授業の質
先生が非常に熱くかたり、こどもをどのように導いてくれるか、またどのように進むべきかを、親だけでなく、こどもも一緒になって話し、こどもにも納得させて、取り組んでいく姿勢に本当に感動し、その場で入塾を決めた。
通塾中
筑波進研スクール 八幡教室の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は親切で親のように親身になってやってくれていると思います。 小学生から通っていて、宿題も頑張ってやっています。 楽しい授業みたいで、成績が、もっと上がってくれたらいいのですが、後は本人のやる気次第。 親としてどうしたらもっとやる気になるか考えています。
筑波進研スクール 大久保教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の範囲を2周分ほど先取りして行う授業 学校と順番が違うこともあったが、おおよそあっている 基礎レベルな問題から高レベルな問題もあった 学校の教科書をもとにそれを先取りで学んでいく学校のワークなどから問題を作って授業するなどしていた
筑波進研スクール 深作教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
筑波進研スクール 越谷教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
筑波進研スクール 上小町校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通い始めは三橋校があったので、すぐ近くだったが、与野校と合併し、中間辺りに、上小町校が出来て、少し遠くなった。 送迎する時は、先生が塾の前に立って誘導してくれるので、渋滞もおきなく、子供も連れてきてくれる。
筑波進研スクール 蕨南教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の数は少なくいつもギリギリに感じる クラスの状態を見てクラスを分けるなどの対応をお願いしたい 先生の対応等は良くこちらのニーズに沿って沢山の提案をしてくれました 帰りも必ず大きな道路は見守ってくれました
筑波進研スクール 木曽呂教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000円
筑波進研スクール 越谷教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
親の私には良くわかりませんが、休まないで、楽しそうに行っていたので、わかりやすい、カリキュラムだったのではないかとおもいます。一応、こんな感じて進めます。というお知らせは配られます。お知らせの紙面は、何もわからない人が見てもわかりやすい工夫がしてありました。
筑波進研スクール 中尾教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていません。
筑波進研スクール 越谷教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談日についての話や本人の様子などを話していたと思いますが面談で話をするのでそこまで連絡はなかった気がします。
筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判
講師・授業の質
先生方はみなさん親切で明るく感じの良い方ばかりでした。相談など、話もしやすかったです。大学生の講師の方は生徒たちと年が近いせいか仲良く楽しく接してくれていました。 厳しすぎず、緩すぎずよかったのだと思います。
筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていない
筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の先生もいたと思います。でも、ほとんどはアルバイトの大学生の講師だったようです。 みなさん明るくて優しい雰囲気でした。 年齢が近いので、話しやすく質問や相談などもしやすい感じでした。 教え方などはよくわかりません。
筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生で歳も近い先生で明るく親しみやすい先生が多かったようです。 わからない所も丁寧に教えてくれます。 教材などの購入の時も相談すれば、その子にあった教材を提案してくれたので助かりました。 親からの相談もきちんと聞いてくれてアドバイスをしてくれます。
筑波進研スクール 蕨南教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の入れ替わりははげしく常に新しい先生が入ってくるため、その都度良し悪しはある 先生のタイプも違くやり方等も違うことが多い 個別は他に依頼してるのか、塾とはあまり意思疎通が出来ておらず何回か連絡しないといけないことがあった
筑波進研スクール 越谷教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校受験を目安にしていて、クラスはレベル分けされてるので高校希望レベルに合わせたクラス編成で集中して勉強出来る環境だと思います。どこの塾も同じなのかもしれませんが春夏講習などは連日、長時間勉強した記憶があります。
筑波進研スクール 谷塚教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業内容は、学校の補完で中間テスト、期末テスト対策も普通な印象でした。 集団授業であり、学校の延長のような状態です。 学力で、細かくクラス分けをしているので、かしこい子はより賢く、そうでない子は、それなりにのカリキュラム。
筑波進研スクール 八幡教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円
筑波進研スクール 木曽呂教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
暗くて道が狭く車通りが激しい
筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
筑波進研スクール 中尾教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が多くてわからないところがあると終わらないため、わからないところを教えていた。小テストの復習の採点などもやっていた。
筑波進研スクール 木曽呂教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室を開けていてくれたから。 家では集中できなかったため開けていてくれたので3年生の時は毎日通っていた 家から近いこともあって気軽に行き友達と楽しみながら塾で学び、高校に合格できることができた。
筑波進研スクール 深作教室の口コミ・評判
総合的な満足度
進路相談もあり自習室の利用もでき自宅からも近いので時間が開けば自習室の利用をよくしていた。小規模で生徒にもよく目が行き渡っていたように感じる。講師に対する不満も特に聞いたことがないので本人にあっていたんだと感じる。
筑波進研スクール 深作教室の口コミ・評判
総合的な満足度
兄も通っておりそれなりの成績をあげていた。家からも近く口コミも良いので通っている。空いた時間に自習室も使えるので頻繁に利用している。進路についての相談もしてくれているようなので信頼している。
筑波進研スクール 浦和美園校の口コミ・評判
総合的な満足度
娘といっしょにクラスメイトの子も通っていたので続けやすかったのでしょう。娘も授業をよく聞いてわからないところは教えてくれるし、ちゃんと受験対策もピンズドでヤマを張ってくれたらしいです。自習室が解放されていたみたいで勉強の習慣がついたのもうれしくおもいます
筑波進研スクール 浦和美園校の口コミ・評判
総合的な満足度
家から近いこともあり口コミと周りのママに聞きながらここに決定。最初から割といい感触だったと息子も言っており、高校終わりに毎日頑張っていました。自習室が開放されており、使い放題なのが勉強の習慣がついてとてもいいとおもいましたね。
筑波進研スクール 前川教室の口コミ・評判
総合的な満足度
子供のレベルに合ったクラス編成になっていて6人くらいで一クラスとなっていたと思います。わからない所も質問しやすく丁寧に指導してもらえたようです。勉強のやり方や、受験でのテクニックなど色々と教えてもらえたようです。夏期講習などではちょっとしたご褒美?ももらえてやる気につながった事もあるようです。費用も他の学習塾に比べると少しお安い感じでした。通知表でオール5だと授業料が免除となるので助かりました。