信学会ゼミナール 小諸校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
信学会ゼミナール 小諸校のおすすめポイント
- 独自の学力アップサイクルシステムを導入
- 地域密着型の指導に定評
- 実力派の講師陣による質の高い指導
信学会ゼミナール 小諸校はこんな人におすすめ
小学生のうちから基礎を固めたい
信学会ゼミナールの小学部では、基礎や基本を大切にした指導を行なっています。
授業ではまずは学校での授業内容をしっかり理解できることに念頭を置き、塾での学習や宿題を通して学習に対する「習慣力」を上げる指導を行なっていることが特長です。
また、授業は学校で学んでいる教科書に準拠した内容で指導を進めてくれるので、学校での学習に対する理解を深めていくことができます。
このような指導を通じて、中学校進学後でも応用できる基礎力や思考力を身につけていくことができます。
地域密着型の指導を受けたい
信学会ゼミナールの最大の特長は、地域密着型の指導を行なっているということ。
信学会ゼミナールでは長野県や新潟県などの地域に密着した指導に重点を置き、地元の教育事情や受験事情に合わせた指導を行なっています。
特に受験指導では地域の特性に合わせた指導で、これまで数多くの第一志望合格者を輩出しています。
中学入試では信州大学付属長野中学や長野市立長野中学、長野清泉女学院中学、松本秀峰中等教育学校、高校入試では須坂高校や長野高校、上田高校、長野清泉女学院高校などへの合格実績も豊富なので、地域密着型の指導を受けたいという生徒におすすめです。
質の高い講師に指導を受けたい
信学会ゼミナールでは、実力派の講師陣が「わかる授業」を実践しています。
特に受験指導では入試問題に精通した講師陣が要点を的確に押さえた「理解しやすい授業」を行なっており、学力向上を図りながら志望校合格へと導きます。
また、優れた「授業力」と「指導力」で、生徒一人ひとりに最適な受験指導を行なっています。
このような指導を受けることで、第一志望校合格に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。
信学会ゼミナール 小諸校へのアクセス
信学会ゼミナール小諸校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり |
信学会ゼミナールの合格体験記
信学会ゼミナール 小諸校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
塾長は英語のベテランの先生でした。 時間の使い方や勉強の仕方、その他にもいろんな相談をしていて、とても信頼していた様子でした。私も、先生が親身になってくれて、娘の本質を分かってくれて、とても信頼していました。 理系を教えていた先生もベテランの先生でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
常に質問をしろ、という方針でしたので、具になんでも応じて頂いていました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾長の、人間を見抜く才能と言いますか、本質を捉える術が秀でていて、生徒一人一人の心を掴んで信頼されていたのだと思います。とっても雰囲気がよかったです。私も話していて、親子関係を分かってくれているんだろうなぁと思っていました。
テキスト・教材について
テキストは細かく目を通していませんが、自学で、単元毎に細かく分かれている問題をパソコンで選んでプリントアウトでき、苦手な所をピックアップして解いていけるのがとても役立ったのではないかと思います。
-
回答日: 2023年06月12日
講師陣の特徴
とても熱心に、親身になってくれる塾長で、娘はとても居心地が良かったようです。私も信頼していました。なかなかこんなに熱心に寄り添ってくださる先生はいないと思います。娘もとても先生方のことを信頼していたように思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わたしはしりません。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
形式は集団でしたので他の塾と変わらないと思いますが、先生が素晴らしかったので、雰囲気はとても良く、受験間際では、意識の高まりを他のお友達と共有できたいたのかな、と思います。 和気あいあいとやっているように見えました。
テキスト・教材について
自分でやりたい分野をパソコンから印刷して、問題を解いていける時間がありました。それがとても有効だったようです。教材については詳しく見ていませんが、娘はとても良かったようです。
信学会ゼミナール 小諸校の合格実績(口コミから)
信学会ゼミナール 小諸校に決めた理由
-
先生
-
本人の希望
信学会ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2023年06月12日
塾長の、人を見抜く目がすごく優れていて、私の娘にはそれがよき理解者としてにんしきされたようでした。心理に訴えるおことば、ここに合ったお声がけなど、とてもむすめにはあっていたようにおもいますす。 とても熱心に指導頂きました。
保護者/高校2年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月23日
マインドに訴えかけてくれる先生でした。娘はそういう男性の先生ということで、とても信頼していましたし、受け身の性格の娘なので、常に質問をしにいく、ということが、本当の深い学習に繋がったなと思っています。 合わなかった点はとくにありません。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年05月31日
あっている点は、塾に行けば、同じ目標の友達(ライバル)がいたり、個別にフォローしてくださるので、とりあえず、塾に行けばなんとかなると親子で共通認識でした。合ってないのは、手厚く対応してくれるので仕方ないですが、もう少し授業料が安かったらありがたい。
保護者/高校2年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年11月07日
うちの子の場合、計算中心の2冊上下の問題集を先生の指示どおり何度もやっていました。どんなことがあっても2ページやるとか決め手いました。良く分かりませんが、この習慣がついたことが合格につながったかもしれないと思います。
信学会ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業
信学会ゼミナールに似た塾を探す