信学会ゼミナール 茅野駅前校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は信学会ゼミナール全体の口コミを表示しています。
通塾中
信学会ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
月謝の支払い料金の請求や漢字検定数学検定の日程。個別懇談の予定についてや、進路について。お迎え事項について。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車が止めにくかった
信学会ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週に1回の授業でしたが、5時間で5教科を行うにあたり、1年間を通して中学校3年間の教科書の内容をみっちり振り返ることが出来るカリキュラムになっていました。どうしても昔やったことは忘れる傾向にあったものの、週一の授業の中でうまく運んでいただいたと思っております。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
熱心にわからないことまで丁寧に教えて下さり、学校では解決に至らなかった苦手科目の克服に至ることが出来た。やはり受験のプロとして、過去の経験値を生かして生徒一人一人のレベルに合わせて最適解を導いてくれたという点に大変感謝しております。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の教材の丸付けはもちろんしてくれますが、学校の教材などでも丸付け解説してくれます。学校の先生に聞きづらいことなど塾の先生に聞いていました。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルはそれぞれの志望校に合わせたコースがありました。 学校の成績と模試の結果、志望校とあわせてなるべく行きたい学校のカリキュラムを受講していました。 入試前には特訓もあるので、それが良かったと思います。
信学会ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
廻りは静か
信学会ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
信学会ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
信学会ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1年間という期間を通して、受験に向けた志望校合格のためのカリキュラムが過去の卒業生を送り出した経験をもとにしっかり組まれていたように感じている。消して負担に感じることもなく、一日の授業の密度は濃いものの理解を深めることが出来た。