1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長野県
  3. 中野市
  4. 中野松川駅
  5. 信学会ゼミナール 中野校
  6. 信学会ゼミナール 中野校の口コミ・評判一覧
  7. 集団授業が苦手な人や自分から質...信学会ゼミナール 中野校の生徒(ラクト)の口コミ

信学会ゼミナール 中野校

塾の総合評価:

4.2

(443)

信学会ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月08日

集団授業が苦手な人や自分から質...信学会ゼミナール 中野校の生徒(ラクト)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: ラクト
  • 通塾期間: 2024年8月〜2025年9月
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 長野県須坂高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

集団授業が苦手な人や自分から質問をしにいけない人からすると少し合わないと感じてしまうかなと思った。ただ私はこの塾で成績が伸びたし方針もよく、生徒一人一人に向き合ってくれる姿勢もとてもよかったと感じたので評価を3にした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私の場合、あまり自主学習ができなる方では無いのでその分塾で勉強したいと思って入塾した。自習室も使えるし自習が苦手な私でも進んで取り組めてしっかりと点数もあげることができたので、この塾にあっているのかなと感じました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 信学会ゼミナール 中野校
通塾期間: 2024年8月〜2025年9月
通塾頻度: その他
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (信学模試)
卒塾時の成績/偏差値: 64 (信学模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

季節講習の費用

この塾に決めた理由

友達に勧められたからで、その塾の評判も良かったし教え方が上手いと評判の先生もいたのでこの塾に通うことを決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

どの先生も分かりやすく、ためになったと感じました。特に数学の先生の教え方がとても良くて少ししか通っていなかったけど模試の結果が分かりやすく上がったのでおどろいた。授業だけでなく自習の仕方なども詳しく教えてくれてとてもよかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からない問題について詳しく教えたり、紙などを通して指導してくれた

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でみんなのペースに合わせて行い、分からない問題があったら自ら先生に言わなくても教えに来てくれたりした。先生は雰囲気を良くしようと面白いことを言ってくれたり、面白い例えで授業をしてくれたので、あまり退屈しなかったです。

テキスト・教材について

教材は問題が豊富で分かりやすい

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容のレベルは少し高めで、難関校や進学校と呼ばれる高校に進学したい人が授業を受けると言った感じでした。また、どのように授業を進めていくのかが明確で予習や復習が手軽に行えるようなカリキュラムで自分に合ってあるなと感じた。

定期テストについて

基本など確かに点を取りたい部分の確認

宿題について

量は少し多いが負担にならない程度で、しっかりと復習が出来るようなものが出ていました。塾で配られたテキストなどをみれば、少し時間はかかっても解けるような問題が中心でした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾の主な日程や、出席確認、塾からの大切なお知らせ、受験生に伝えたいことなどさまざまなことを連絡していました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績は不振ではなかったが、どんなときも気を抜かず少しでもいい点が取れるように効率のいい自習の仕方やテキストのより良い使い方などをアドバイスしてくれた

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

衛生面が徹底されていた

アクセス・周りの環境

アクセスしやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

信学会ゼミナール 中野校の口コミ一覧ページを見る

信学会ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください