1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長野県
  3. 安曇野市
  4. 穂高駅
  5. 信学会ゼミナール 穂高校
  6. 信学会ゼミナール 穂高校の口コミ・評判一覧
  7. 信学会ゼミナール 穂高校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年04月から週1日通塾】(43257)

信学会ゼミナール 穂高校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(398)

信学会ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年12月14日

信学会ゼミナール 穂高校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年04月から週1日通塾】(43257)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2021年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 長野県松本深志高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

・結果的に志望校に合格することが出来た以上は総合評価は満点です。 ・本人が特に不満を抱えることもなく、1年を通して通い続け、学力をアップさせることが出来たということは、プロフェッショナルな指導をしていただいたことに尽きると思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

・現在住んでいるところが田舎なので、少し離れた市外の塾に通うことで、それまで出会わなかった目的意識の高い同世代の仲間からたくさんの刺激をもらいながら切磋琢磨することが出来た。近くに遊びに行くような感覚ではなく、集中して勉強に取り組んで目的を必達する点でいえば合っていたと思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 長野県
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 信学会ゼミナール 穂高校
通塾期間: 2021年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (信学会)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (信学会)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 30万円位。

この塾に決めた理由

・知り合いのお母さんから勧められた。 ・比較的通いやすい場所にあった。 ・割と評判が悪くなかった。 ・同じ市内だと知り合いがいていまいちだった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

・各教科で経験があるベテラン講師を配置している。 ・毎年、受験生の進学状況を見てきているので、我が家にとっては初めてで不安なことであったがしっかりとフォローしていただいた。 ・学校ではわからないことであってもしっかりと回答していただけた。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

・目的意識の高い生徒を選抜してクラス分けされており、レベルに合わせた進捗状況で理解を深めることが出来た。 ・自己の意思で通っている以上は、学校のような集中しきれない空気は流れていなかったような気がする。 ・講師がわかりやすく刺激のある教室の雰囲気づくりを構築してくれた。

テキスト・教材について

・ちょうどよい。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

・受験当日までしっかりと3年間の中学生で学ぶべきポイントを洗い出して、徹底的に学校での学習では補いきれないフォローをしていただいた。カリキュラムも負担になりすぎずに理解するまできちんと進めていただけた気がする。

定期テストについて

しっかりやった。

宿題について

・負担になりすぎずに、その日にやったことをしっかり振り返り、次の段階で習得すべきことをしっかりと課題として提示していただけた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月のお便りがあり、そこで模試の結果の県内のランキングで刺激をいただいたり、卒業生の様々なコメントを通して参考とすることが出来た。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

・特に成績不振という意識を持ったことはない。テストの結果等はその時々で代るものであり、それまでしっかり取り組んでさえいれば、点数という結果そのものに一喜一憂することはなく、あくまでも入試本番が大事だという点に意識を向かわせた。

アクセス・周りの環境

静かで送迎もしやすい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください