個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校のおすすめポイント
- 愛知・岐阜に地域密着で長く通える料金体系、小学1年生~中学3年生までの90分授業が同額でリーズナブル!
- 各地域の公立小・中学校に密着した指導&週3回の通塾で5科目、週2回で4科目の対策が可能
- 自分の力で考え正解を導く「演習」量で、着実に学力がアップする
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校はこんな人におすすめ
塾に通うなら、長く安心して通いたい人
明海学院・明海ゼミナールは、小学1年生から中学3年生まで授業料(90分授業)が同一。生徒の学年が上がるたびに費用を気にすることなく、安心して長く通い続けることができます。さらに、週3回の通塾で5科目、週2回の通塾で4科目の受講が可能。経済的な負担を抑えながら、成長に合わせて着実に学習を継続していくことができるほか、家計の計画も立てやすくなります。
通学中の小中学校での成績をアップさせたい人
地域密着塾ならではの対象を絞り込んだ指導ができるので、各公立小・中学校の行事スケジュールに準じた学校授業進度で学習可能です。さらに定期テスト前には、各学校のテスト傾向を分析した無料テスト対策ゼミを実施。5教科の指導に対応しているため、生徒は日々の学習からテスト本番まで、学校の指導内容と連携した効率的な学習を進めることができます。
自分で考える力を身につけたい人
明海学院・明海ゼミナールの授業の特徴は、生徒が考える余地を残して演習を重視すること。講師が必要以上に教え込むのではなく、生徒自身が自力で考え、正解を導き出す「演習」を重視しています。これにより、単に知識を「わかる」だけでなく、問題を「解ける」力を着実に養うことが可能。また、間違えた問題は必ず「間違い直し」を徹底することで、学力の穴を埋めながら次のステップに進めます。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校へのアクセス
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校の最寄り駅
JR東海道本線(浜松~岐阜)木曽川駅から徒歩10分
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮木曽川東校の概要
受付時間 | 13:30~21:00 (日曜・祝日、毎月29日~31日を除く) |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 映像授業 |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 |
講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの合格体験記
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース【高1-高卒/個別指導】
初期費用 | 詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 16,500円(税込) |
全科目受け放題コース【高1-高卒/映像授業】
初期費用 | 詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 12,100円(税込) |
中学生コース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 12,100円(税込) |
小学生コース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 6,600円(税込) |
小学生コース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 12,100円(税込) |
小学生英語先取りコース【小4-小6/個別指導】
初期費用 | 詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 6,600円(税込) |
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校に通った方の口コミ
回答者数: 6人
-
回答日: 2023年04月29日
講師陣の特徴
塾長は親よりも若いかな〜くらいの年代で、講師たちは若い感じがしました。子どもは女性講師とは話しやすく、勉強以外のことも話していたみたいです。他の子も講師とよく話していました。テスト前には自習室の利用を促してくれていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
うちの子はしていないのでわかりませんが、知り合いはよくしていたみたいです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導でしたが、90分間基本自分で問題集を解いていって、分からないところがあれば聞く感じだったようです。塾自体そんなに大きくはなく、自習室も別の階にあったので落ち着いた雰囲気でやれてたように思いま す。
テキスト・教材について
短期講習はカミングスプリング、サマー、ウィンター 定期テスト対策でまた別にワーク、普段はプリントをもらってやっていました。
-
回答日: 2024年03月08日
講師陣の特徴
大学生の講師が多い。塾長はかなり頭が良く、優しい。講師どうしの仲が良い。 声を掛けてくれるから、仲良くなりやすい。塾を辞める時も、手紙をくれたり、励ましてくれたりありがたかった。それがきっかけで妹にも勧めた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
必要な持ち物
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
. 受講生のチェックイン:受講生が塾に到着し、受付で出席を確認します。 2. 自習時間:授業の前に自習時間が設けられています。受講生は自習や宿題の解答などに取り組むことができます。 3. 授業:教師による授業が行われます。主に学校の教科内容の補強や応用問題の解説、質問に対する回答などが行われます。 4. 自習時間:授業後にも自習時間が設けられています。受講生は授業で学んだ内容の復習や演習などを行うことができます。 5. 宿題や課題の解説:授業で出された宿題や課題の解説が行われます。間違った部分や疑問点があれば、質問することができます。 6. 進捗報告や相談:進学やテスト対策など、個々の目標に向けた進捗状況の報告や相談が行われます。 授業が終了し、受講生は帰宅します。塾のスタッフは受講生を見送ります。
テキスト・教材について
独自に開発した教材を使用して授業が進められることもあります。他の教材とは異なるアプローチや学習方法を提供することで、生徒の理解度を高めることを目的としていたと思います。
-
回答日: 2024年12月05日
講師陣の特徴
毎回講師は変わってしまってたけど、教え方が上手い先生もちょっと分かりにくい先生もいました正直。でも教え方が上手い先生が多く、学校で理解ができなかった問題や応用問題などたくさん理解することが出来ました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題などを質問すると私が理解するまで親身になって教えてくださりました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一コマ90分の授業でした。その一コマを45分.45分に分けて行い、2科目を行っていました。週2日通っていたため、数学、社会、理科、社会の4教科を行っていました。テスト前はよく通常授業後、夜10時まで自習を行うことが出来ました。雰囲気としてはよかったです。
テキスト・教材について
覚えていません
-
回答日: 2025年01月11日
講師陣の特徴
ここの講師は主に大学生が多いのかなという印象でした。個別授業なので3人の生徒に1人講師が着くという授業形式でした。だいたい先生は固定でした。私が担当していた講師の方は、わかりやすい教え方の方もいれば、ちょっと分かりにくいかなという先生もいました。でも私がわかるまで教えてくださり、解決することが出来ました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題を一緒に解決してくださりました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一コマ90分の授業を週に2回行っていました。その90分の授業を45分45分の2つにわけて1日に2教科行っていました。教科は国語以外の数学、社会、理科、英語を行っていました。個別授業だったので、生徒2.3人に先生がひとり着くという形で授業を行っていました。雰囲気も良く、授業や自習を行いやすい雰囲気でした。
テキスト・教材について
名前は覚えてないです。
-
回答日: 2025年01月25日
講師陣の特徴
ここの講師は大学生の先生方が多い印象でした。でもほとんどの先生がわかりやすく教えてくださっています。わからない問題も丁寧に私が分かるまでつきっきりで教えてくださいました。そのおかげでわからない問題も分かるようになりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題をわかるまで教えて頂けました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1コマ90分でそのコマを2つに分けて、45分45分に分けて、1日2教科をおこなっていました。ですので、国語以外の数学、社会、理科、英語を授業でおこなっていました。最初に基本的な説明があり、そこから自分で解き、分からない問題や間違えた問題を解説してくれるという授業方式でした。
テキスト・教材について
覚えていないです
-
回答日: 2025年01月16日
講師陣の特徴
先生は若い人が多く、とても親しみやすかったのできがるに質問が出来た。分からない問題も一緒に取り組んでくれたのでとてもよかった。先生たちみんなとてもやさしくて塾に行くのが苦ではなかった。とても楽しく授業を受けれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
今の成績でどの学校が行けるかなどの質問に自分に合った学校を素早く答えてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生一人につき生徒2から3人程度でほぼワンツーマンの状態で授業を受けることが出来る。はじめに宿題を見せてからわからないものを聞いて、その後は今日やる範囲をやっていった。先生が若い人が多くとても親しみやすかったので気軽に質問できた。
テキスト・教材について
フォレスタ
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校の合格実績(口コミから)
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校に決めた理由
-
家からちかいから。個人で受けることが出来て団体の塾よりも質問がしやすく、マンツーマンで教えてくれるから。
-
個別指導で、値段もお手頃で、評判が良かったから。あとは友達が多く通っていた。立地条件も良く通いやすい。
-
家の近くにあったことと、自分自身自転車でも通える距離であったことが決めてです。また、体験授業の際、とても分かりやすく教えてくれていいなと思ったからです。
-
この塾が家から近かったので、通いやすいと思ったからです。また、友達も通っていたのでちょうどいいなと思い通い始めました。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月25日
自分はこの塾にすごくあってると感じました。自分は授業についていけなく、個別授業をしている塾を希望していたので、家から近いここに選びました。個別指導なうえに、先生方もすごく分かりやすくてやりやすかったです。
生徒/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月16日
団体の塾だと緊張してわからない部分も質問ができなかったと思うので、粗ワンツーマンの環境で気軽に質問できたところがとてもよかった。ほぼワンツーマンだと解いている時にめちゃくちゃ見られてる感じがして少し緊張してしまうのでそこは少し合ってないのかなと感じた。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験
授業内容や教室の雰囲気を知るために、無料体験をします。
3
面談
無料体験後、保護者と面談を実施。学習状況や目標などの詳しいヒアリングがあります。
4
入塾手続き
入塾を決めた場合、入塾に必要な手続きを行います。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校へのよくある質問
月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?
はい、お申し込み可能です。お問い合わせを頂いたら個別に説明会の日程を設定し、説明会(体験授業)の後に、授業開始日を決定していきます。先の時期の通塾を検討している方も先行して説明会の予約を受付しています。初月の授業料は回数で計算いたします。
入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?
入塾のためのテストやクラス分けは一切行っておりません。今のお子さまの学力や目標に合わせて最適な学習コースをご提案し、授業をスタートします。まずはお近くの教室へお気軽にお問い合わせください。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか?
はい、行っています。無料体験授業もご用意しておりますが、個別指導ですのでまずは個別説明会にお越しいただき、保護者様とお子様にお会いし、性格や学力、目標を把握した上でベストな指導を提供させていただきたいと考えています。
自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?
独立した教室ではございませんが、自習席がございます。授業開講時間帯はいつでもご利用できます(教室長より事前予約のご相談をさせていただきます)。
宿題は出ますか?
はい、出ます。塾の授業だけで成績を上げることは難しいです。家庭学習をはじめとした学習習慣が成績アップの鍵となりますので、個別の授業のみならず宿題も個々に内容を考え、その日の授業内容が定着できるように出しています。
学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
中学生は定期テスト前に「無料テスト対策勉強会」を実施し、学校ワークやプリントの質問にも対応しています。高校生は授業内で扱うこともございます。
1教科からでも受講できますか?
はい、可能です。科目、曜日、時間はご選択いただけますが、今の状況と目標によっては科目や回数について2科目以上の受講のご提案を差し上げることがございます(週1回90分で2科目受講可能です)。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
はい、可能です。年間数回、保護者面談のご案内もありますし、随時専用のアプリにてご相談を承っております。
家庭との連絡はどのように行われますか?
専用のアプリにて行っています。チャット形式で気軽に連絡がとれます。
転居による転校は可能ですか?
はい、転校していただくことは可能です。
授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)
はい、振替可能です。授業前までにお申し出ください。開始後の連絡は振替をいたしかねます。
授業外で質問できますか?
中学生は定期テスト前に「無料テスト対策勉強会」を実施し、学校ワークやプリントの質問にも対応しています。
兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?
初期費用がお得になる特典がございます。
懇親会や保護者会・面談はありますか。
はい、ございます。定期的にご案内もしておりますし、必要に応じて個別に開催します。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮木曽川東校の近くの教室
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールに似た塾を探す