個別指導Axis(アクシス) 本陣校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個別指導Axis(アクシス)全体の口コミを表示しています。
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
コンビニが近くて便利
通塾中
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回入塾のタイミングでQRコードを読み取って入塾したことを保護者にメールを送信するので、その連絡の通知が来るのと、毎月スケジュールの紙を渡されます。
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校生は特に決まったカリキュラムはなく、人それぞれにあった内容を塾長や講師が考えて実行してくれる。高1、高2は定期テストに向けて、高3は試験に向けた学習スケジュールを一緒に考えてくれる。自分が高3のときは、部引退〜9月頃まで基礎の徹底、10月〜11月は応用問題に触れ始める12月〜1月は過去問という流れでやった。
通塾中
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
家庭でのサポート
生徒からの要望があれば教材を印刷してプリントで渡してくれたりテスト週間の時にこんな感じで勉強したらいいよなどの勉強計画の提案だったりをしてくれる。
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
講師・授業の質
頭のいい大学生が見てくれた。いつも見てくれていた先生は親身になってカリキュラムを立ててくれたり、問題集の回答だけじゃ理解しにくいところを自身で解説プリントを作ってきてくれ、渡してくれた。ただ人によっては雑だなと思う説明をしてきたりする人もいた。
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
騒がしい
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
家庭でのサポート
特に変わったサポートはしていないが、受験までのカウントダウンをつけていたり、受験に向けて勉強できる環境の整備をしてもらった
通塾中
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは基礎から応用まで段階的に組まれており、無理なくステップアップできるよう工夫されています。学校の授業に沿った内容をベースに、定期テスト対策や受験対策まで幅広く対応しており、目的に応じた指導が受けられます。理解度に応じて個別にフォローしてくれるため、苦手分野の克服にも効果的で、安心して学習を進められます。
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者宛に電話することはほとんどないらしいが、わたしの母によると、広告の電話が多いそうです。 ただ、生徒さんが体調不良などで迎えに来て欲しいなどの業務連絡もあるらしいです。遅刻、早退連絡含め。
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上