個別指導Axis(アクシス) 七道駅前校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個別指導Axis(アクシス)全体の口コミを表示しています。
通塾中
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちの子どもは基礎が不安だったので、今は1、2年生からの復習を重点的にやっていると聞いている。 授業は生徒2人に対して先生1人でやっているので、わからないことも聞きやすいと思う。 自宅タブレットで何度でも復習できる
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長(3年くらいで異動する) 授業は大学生アルバイト(大学は様々)が行う レベルや相性に合わせて選んでもらっている 合わない場合は変えてもらえる 体験談を話してもらえたり、受講していない教科の問題も分からないところを持っていけば教えてもらえる
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に塾の先生と保護者の二者面談があり、それの打ち合わせや提出物の確認、模試の申込内容の確認など。
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生もいますが、ほとんどがアルバイトの方で、年配の方大学生までいました。オンライン授業は受けてなかったのですが、オンラインだとプロの方を受けやすいような感じがみうけられました。自分の にあった人であれば、継続的に授業を受けたいと思うのですが、合わなかった場合を考えるとなかなかすぐには特別講習を受けようという気にはなれなかったです。そこが1番の欠点だったなと思いました。
通塾中
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校生は特に決まったカリキュラムはなく、人それぞれにあった内容を塾長や講師が考えて実行してくれる。高1、高2は定期テストに向けて、高3は試験に向けた学習スケジュールを一緒に考えてくれる。自分が高3のときは、部引退〜9月頃まで基礎の徹底、10月〜11月は応用問題に触れ始める12月〜1月は過去問という流れでやった。
通塾中
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
講師・授業の質
頭のいい大学生が見てくれた。いつも見てくれていた先生は親身になってカリキュラムを立ててくれたり、問題集の回答だけじゃ理解しにくいところを自身で解説プリントを作ってきてくれ、渡してくれた。ただ人によっては雑だなと思う説明をしてきたりする人もいた。
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
騒がしい
個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近く