個別指導Axis(アクシス) 府中校
回答日:2025年05月12日
基本的には中学受験などを考えて...個別指導Axis(アクシス) 府中校の保護者(としくん)の口コミ
総合評価
3
- ニックネーム: としくん
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 府中町立府中中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
基本的には中学受験などを考えている人向けのように感じている。 塾をメインとした習い事であれば十分に効果はあるのかもしれないが、週1程度の通常学習の補習程度では具体的な効果は実感できないのが正直なところである。 集団塾では取り残されたりして不安な場合には、個別学習であるため親身になって対応してもらえると思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
苦手な部分を補うために塾に通っているので、集団塾よりも個別授業で個人個人のレベルにあった学習が出来るので合っていると思っていると思う。 合っていない点としては、塾側の積極性かと思っている。親としては苦手な部分を集中的に教えてもらいたいが、どうしてもテキストに沿った内容になるため、分からないところが分からないままに進んでしまっているように感じてします。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導Axis(アクシス) 府中校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
- 府中町立府中中学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(分からない)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(分からない)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、テキスト代、定期テスト費用
この塾に決めた理由
個別指導があり、自宅から最も近かったから 近くに他の集団塾などもあるが、塾に通い慣れた子が多く、あくまでも苦手科目の克服を目的としていたため、知名度だったりには左右されずに、個別授業で近いところを選択したかんじ。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
特に子供からは評判を聞いていないので分からない 常に常駐されている専属の講師だけでなく、アルバイトの学生だったりも講師に在籍している模様。 講師の選択も可能とは聞いているが、少数の講師で回されている感じがあり、講師を選択してしまうと塾へ通う曜日が限定されてしまう。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
1対1もしくは、2対1での個別授業タイプ。 テキストの問題を解いた上で分からないところや間違ったところを講師に教えてもらう流れ。 子供から聞いた感じであれば、堅苦しい授業ではなく、やさしく接してくれるとのこと。
テキスト・教材について
小学生には少し字が細かいように思う。 學校の授業に用いられるプリントの約半分くらいの字の大きさ。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
苦手だった算数に特化しているが、苦手な個所を集中して教えていただいているのか疑わしい場合もある。親としては、苦手意識を持たないように苦手な個所を専門的な視点で見つけ出してもらい、教えていただきたいと思っている。 週1なので学校の進捗と合っていないようにも感じている。
定期テストについて
学力認知度を確認するためのテストが通常の授業とは別に月1程度で実施されている。 テストの結果がどのように反映されているかは不明。
宿題について
次回通塾までの間にテキスト1~2ページだったかと… 塾からの宿題としては少ないように感じるが、日々の学校での宿題や他の習い事だったりを考えると妥当な宿題量にも感じている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
テストの案内や夏季特別授業などの案内が定期的に来ている。 他にも、保護者との面談も定期的にあり、その日程調整の連絡もある状況。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
妻が基本的に対応しているので詳細は不明であるが、聞いているところによると保護者としてどのようにして欲しいかを聞かれることが多いとのこと。 後は、認知度テストの結果や日々の授業状況の説明を受けるとのこと。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
基本的には保護者が望むことに基づいて実施いただけるのですが、親の要望を受ける受け身姿勢が強いように感じており、塾側からのアドバイスは特にこれまでもない。 強いて言えば、夏期講習などへの参加の案内はある。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
道路わきの為、多少騒音はあるように思う。
アクセス・周りの環境
子供一人でも通わせられるくらい近い。 通学路でも横断歩道を渡る箇所が1か所だけなので安心
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
個別指導Axis(アクシス) 府中校の口コミ一覧ページを見る