1. 塾選(ジュクセン)
  2. 奈良県
  3. 奈良市
  4. 個別指導Axis(アクシス) 学園前校【難関受験専門館】
  5. 個別指導Axis(アクシス) 学園前校【難関受験専門館】の口コミ・評判一覧
  6. 個別指導で子どもの理解度に合わ...個別指導Axis(アクシス) 学園前校【難関受験専門館】の保護者(わーじ)の口コミ

個別指導Axis(アクシス) 学園前校【難関受験専門館】

塾の総合評価:

3.7

(263)

個別指導Axis(アクシス)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月09日

個別指導で子どもの理解度に合わ...個別指導Axis(アクシス) 学園前校【難関受験専門館】の保護者(わーじ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: わーじ
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 奈良市立一条高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導で子どもの理解度に合わせた丁寧な指導が受けられ、講師との相性も良かったため、安心して通わせることができました。学習面だけでなく、家庭との連携や面談も充実しており、総合的に見て信頼できる塾だと感じています。成績にも少しずつ変化が見られ、今後の伸びにも期待しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導で自分のペースに合わせて学べる点が、集中力にムラのある子どもにとても合っていました。また、講師の方が優しく声をかけてくれるので、質問もしやすいようです。一方で、自分から積極的に学ぶ姿勢がないと、進度が遅れがちになる点は少し気になりました。自主性が求められる環境なので、性格や学習習慣によって向き不向きが分かれると思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 奈良県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導Axis(アクシス) 学園前校【難関受験専門館】
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (五ツ木)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (五ツ木)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料60000円 テキスト5000円 施設5000円 季節講習100000円

この塾に決めた理由

体験授業での対応が丁寧で、子どもも「わかりやすかった」と話していたのが決め手です。個別指導でしっかり見てもらえる安心感と、通いやすい立地も魅力でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生はとても親身になってくれる方で、生徒一人ひとりの性格や理解度に合わせた指導をしてくれます。わからないところを丁寧に繰り返し教えてくださるだけでなく、時には学習方法やモチベーションの保ち方までアドバイスをもらえるので、子どもも信頼している様子です。毎回の授業後には簡単なフィードバックもあり、保護者としても安心して任せられます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒からの質問には丁寧かつわかりやすく対応してくれます。理解できるまで根気強く説明してくれるため、安心して質問しやすい雰囲気があります。疑問をその場で解決できるのが魅力です。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

前回の内容の確認や宿題チェックから始まり、理解度に応じた新しい内容の指導へと進みます。講師が常にそばにいて丁寧にサポートしてくれるので、わからない点もその場で解決でき、学習がスムーズに進みます。教室内は静かで落ち着いた雰囲気があり、生徒同士の会話も少なく集中しやすい環境です。自分のペースで学びたい方には非常に適しています。

テキスト・教材について

記載なし

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは基礎から応用まで段階的に組まれており、無理なくステップアップできるよう工夫されています。学校の授業に沿った内容をベースに、定期テスト対策や受験対策まで幅広く対応しており、目的に応じた指導が受けられます。理解度に応じて個別にフォローしてくれるため、苦手分野の克服にも効果的で、安心して学習を進められます。

宿題について

毎回適量の宿題が出され、授業内容の定着に役立っています。分からなかった問題は次回にしっかり解説してもらえるので、復習の習慣も自然と身につきます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

授業後には学習内容や理解度について簡単な報告があり、進捗状況を把握しやすいです。定期的に面談も行われます。保護者への連絡が丁寧で、安心して子どもを任せられると感じています。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

面談では学習の進捗や苦手分野の状況、今後の指導方針について丁寧に説明がありました。子どもの様子も具体的に教えてもらえ、家庭での対応方法についてもアドバイスをいただけて参考になりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が伸び悩んだ際には、原因を一緒に分析し、学習方法の見直しや復習の進め方など具体的なアドバイスをもらえました。講師の励ましもあり、前向きに取り組むきっかけになりました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静かではあるが部屋が狭い

アクセス・周りの環境

駅前で通塾しやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導Axis(アクシス) 学園前校【難関受験専門館】の口コミ一覧ページを見る

個別指導Axis(アクシス)の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください