1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岩手県
  3. 盛岡市
  4. 個別指導Axis(アクシス) 盛岡フェザン校
  5. 個別指導Axis(アクシス) 盛岡フェザン校の口コミ・評判一覧
  6. 個別指導を謳っている割には個別...個別指導Axis(アクシス) 盛岡フェザン校の生徒(さや)の口コミ

個別指導Axis(アクシス) 盛岡フェザン校

塾の総合評価:

3.7

(263)

個別指導Axis(アクシス)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月16日

個別指導を謳っている割には個別...個別指導Axis(アクシス) 盛岡フェザン校の生徒(さや)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: さや
  • 通塾期間: 2023年4月〜2025年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 西大和学園高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導を謳っている割には個別ではなく、他の生徒といっしょになることが多く、それが不満だった。トイレの位置が勉強机に近く、壁も薄いため用を足す音などが漏れていたことは改善して欲しい。先生の質は良いと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団塾が苦手だった自分にとっては、落ち着いた環境でマンツーマンで指導してもらえるのはありがたかった。熟の教室が狭く、他の生徒との机が近かったため、ペンの音や鼻をすするなどの微かな音がストレスだったりする。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導Axis(アクシス) 盛岡フェザン校
通塾期間: 2023年4月〜2025年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 68 (駿台)
卒塾時の成績/偏差値: 75 (駿台)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト、先生指名料、講習会

この塾に決めた理由

学校から近く、通学しやすいと考えたため。それと個別指導に興味があったため。コンビニから近いため。友達が通っていたため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生によって当たり外れの差が大きい。面白い先生もいれば、分かりにくい先生がいる。ほとんど大学生による短期アルバイトであり、大手塾よりは指導力が音っているように感じる。しかし生徒に寄り添ってくれる先生が多かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導だったため、生徒一人に対して先生一人のスタイル。しかし、よく生徒二人になることも多かった。教室はせまく小さかったが、あまり騒々しくはなかった。利用者の割合は、浪人、小学生1割、高校生5割、中学生4割。

テキスト・教材について

数研シリーズ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

中高一貫コース、高校受験コースがあった。ほとんどの中3は高校受験コースを履修していたと記憶している。中高一貫コースは先取り授業や、大学受験を意識した勉強をしている。高校受験コースは、公立受験対策をしてもらえる。私立対策は苦手なようだった。

宿題について

宿題は担当先生によってあったりなかったりするため、一概に言えない。宿題を出すのはごく一部の先生だけ。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

今月、今週のカリキュラムの説明だったり、月収の引き落としのお知らせだったり、成績通知など。あまり高頻度ではなかった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振になった時には、担当の先生に面談をしてもらったり、志望校変更を検討した方が良い、などと言われる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

普通

アクセス・周りの環境

騒がしい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導Axis(アクシス) 盛岡フェザン校の口コミ一覧ページを見る

個別指導Axis(アクシス)の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください