個別指導Axis(アクシス) 鹿児島中央駅前校
回答日:2025年09月05日
個別指導をうたってる割には特に...個別指導Axis(アクシス) 鹿児島中央駅前校の生徒(あいえん)の口コミ
総合評価
3
- ニックネーム: あいえん
- 通塾期間: 2019年10月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神村学園高等部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導をうたってる割には特に個別感ないし、ほぼ自習っていう感じでした。好きに勉強して、聞きたかったら聞いて、また問題を解いてと言うのの繰り返しで、塾に通ってる!成績が伸びてるみたい!っていう気づきが得られませんでした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
人見知りなので自分から分からない問題を先生に聞くのが大変でした。また、他の塾の生徒と喋るのが難しく感じました。合っている点は特に思いつきませんが、コツコツ努力型なので、勉強のやり方などが分かればもっと計画的にできました
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導Axis(アクシス) 鹿児島中央駅前校
通塾期間:
2019年10月〜2021年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(分かりません)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(分かりません)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
母が払ってくれていたので分かりません。
この塾に決めた理由
友達が通っており誘われたため決めました。また、家からも近く親の送迎がしやすいところ、電車やバスが活発に通っているため通いやすいところから決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
多分大学生の方で素人の方でした。とてもいい人でしたが、質問があったら聞かないとあちらからは声をかけてくれないので、自分から積極的に質問しました。男性の方だったので人見知りな私にとっては勇気がいりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強や受験のと
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
時間前には先生が椅子に座って、時間になったら終わりというように時間のメリハリはとてもついていると思います。遅れたりとかもないのでしっかり時間いっぱい勉強時間が確保出来てその点は良かったなと感じています。
テキスト・教材について
特にないです。持ち込みです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的に先生一人、生徒二人での感じですが、ほぼほぼ自習の延長的なかんじです。質問があれば答えてはくれるけど、何も質問しなかったら、時間だけすぎていくのみで意味があったのかなあとたまに思い出します。特に男性の先生だったので質問しにくかったです。
宿題について
参考書などを持っていったら、たまに「次の授業までにここやってきてね」や「ここの分からないところを解いてきてね」と言われたりするのでそこをやっていました。その部分を次の授業の時に教えてもらうという形です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
休んだり無断欠席とかも特になかったし、 体調をくずすこととかもなかったので保護者へ連絡が行くことはありませんでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特にアドバイスをされた思いはありません。特別成績が上がった訳でも下がったわけでもないため、変に刺激をしないのが1番いいと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
近くに電車通りがあるわりには全くうるさくないです
アクセス・周りの環境
電車通り沿いにあり、近くには駅がありとても便利なところ
家庭でのサポート
あり
自分が自分の部屋でこもった勉強をしているときも、一緒に夜遅くまで何か作業をしくれていた。また、テレビの音を小さくしたり明かりを照らして続けいてくれたりした。
併塾について
なし
個別指導Axis(アクシス) 鹿児島中央駅前校の口コミ一覧ページを見る