個別指導Axis(アクシス) 折尾駅前校

塾の総合評価:

3.8

(383)

個別指導Axis(アクシス)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月04日

中学二年から高校三年生の冬まで...個別指導Axis(アクシス) 折尾駅前校の保護者(ルネ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ルネ
  • 通塾期間: 2017年4月〜2021年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 九州工業大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

中学二年から高校三年生の冬まで(推薦で大学入学が決まった)の5年間、苦手な英語を根気よく教えてもらい、本当にありがたかったと思う 学校の勉強だけでは学べなかったことも、この塾でしっかり教えてもらって良かったと思う まず勉強のやり方から教えてもらい、親が言っても言うことをきかないので、第三者のこちらにお世話になって、キチンと勉強ができて良かったと思う

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

やはり集団授業が苦手なので、分からない時に分からないことをその場で教えて貰えるのが合っていたと思う 学校帰りに一旦家に帰らず直接塾に行けたのも良かったと思う 家ではなかなか勉強ができないので、自習室があったのは、本当に助かった 合っていない点は特にない

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導Axis(アクシス) 折尾駅前校
通塾期間: 2017年4月〜2021年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (全統模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 夏期講習 冬期講習 春期講習

この塾に決めた理由

通学に使っていた駅の近くで、学校帰りにすぐに寄ることができたから。 集団授業が苦手で、個別で、指導をしてくれる塾を探していたから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

担当は年度ごとに変わったが、主に大学生が教えてくれていた。 テスト前は理科や数学を大学生の講師が、国語は塾長が予想問題を作って、直接指導してくれた。 大学生は歳も近く、本人の希望する大学の学生だったので、色々質問できたようだ。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導(1対2)で、まず用意されたプリントや前回の宿題を見てもらっていた 学校で聞けなかったことや、分からないことを先生に教えてもらっていたようだ。 まず、渡されたテキストを自分で解き、それから解説してもらっていたようだ。先生は気さくで、話しやすい先生で、理解も出来ていたようだ。

テキスト・教材について

テキストはなかった 教材は、学校で使っているものや、その他の教材をコピーしてもらっていた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

公立の学校と違う内容だったので(特に英語)個別に対応してもらった。 学校の授業と並行した内容をプリントで配られ、それを解いていき、分からないところは先生に質問をして勉強していたようだ。 特にテキストがあった訳ではないので、苦手なところ、分からないところを自分から質問して解説してもらっていた。

宿題について

英語は学校で使っているテキストのコピー、数学は、苦手な分野をコピーしてもらっていた たまに学校のテキストをここからここまで解いてくるように、ということもあった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

電話で連絡をしてくれる時もあったが、全体的な評価は学期ごとの親子面談で、普段の様子や、得意なこと不得意なこと、今後どのようにしていけばよいのかのアドバイスなどしてくれた。

保護者との個人面談について

半年に1回

本人の定期テストの結果や模試の結果などを見せ、それに対してのアドバイスなど受けた。事前に用紙を配られ、心配なことなどを記入して塾に提出しているので、その事についても説明してくれた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾長が直接本人と面談してくれていたようだ 具体的に、どのテキストのここの部分をもう少し頑張ってみようとか、英語はリスニングが大切だから、このテキストを使ってみたらいいなど

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

空調も聞いており、自習室もあった 広さは少し狭いかもしれない

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり (集団塾 )

大学受験に向けて、学力が足りなかったので、他の教科も勉強させたかったし、受験できるレベルまで引き上げて欲しかったから。

個別指導Axis(アクシス) 折尾駅前校の教室トップを見る

個別指導Axis(アクシス) 折尾駅前校の口コミ一覧ページを見る

個別指導Axis(アクシス)の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください