個別指導Axis(アクシス) 松江春日校の口コミ・評判
個別指導Axis(アクシス) 松江春日校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年12月から週3日通塾】(38039)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年12月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 島根県立松江商業高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導指導塾と言いつつも、生徒2人に対し講師が一人であったこと。また、期間が短かったからかもしれないが、苦手な部分を見つけ出して集中的に学習させるなどの方法がとられなかったため、自分で進んで勉強する子には良いと思うが、そうでない子には、子供任せになってしまうため。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個人指導塾なのでわからない部分を聞きやすく、うちの子供にはあっていたと思う。塾の選定も、知り合いの子がいない塾を選んでいたことからもそう思う。 ただ、個人指導塾というので、子供一人に講師が一人ついてくれると思っていたが、他の子も一緒に学習していたため、その点がうちの子供にはどうだったのかと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・その他)
お住まい:
島根県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導Axis(アクシス) 松江春日校
通塾期間:
2020年12月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(なし)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
20万円
この塾に決めた理由
私が近くの塾を選定し、その中から子どもが通いたい塾を決めた。 塾の形態は、受験まで期間がなく、より効率的に成績を上げる必要があったため、個人指導を選定した。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は、私の知る限り、プロの講師ではなく、全員が大学生であったが、特に子供からは教え方が悪いなどの悪い話は聞いていない。 ただ、短期間で成績を上げたいと思っていたため、プロの講師であれば、子供個人の苦手を見つけ出して、わかりやすく理解させてくれることができたのではないかと思っている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子供がわからない部分を質問すれば、それに答えてくれるが、どのようなものかは不明
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾で購入したテキストを自分で解き、わからないところを講師に聞くという方法で学習していた。 自宅でテキストを事前にやっていっていれば、塾ではわからない部分をより多く聞くことができるが、塾でのみテキストをやっていても、あまり効率が上がらない。 授業は個別指導塾であるが、2人の生徒に講師が1人つき、生徒から質問があれば講師が答えるという方法
テキスト・教材について
塾で専用のテキストを購入
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、入塾の際に、どの教科を習うのか選択して、何を何時間学習するのかを決める。 その時間に、塾で購入したテキストを自分で解いて行って、わからないところを講師に聞くという方法で学習していた。 自宅でテキストを事前にやっていっていれば、塾ではわからない部分をより多く聞くことができるが、塾でのみテキストをやっていても、あまり効率が上がらない。
定期テストについて
定期テストは受けていない
宿題について
特に宿題は出されていないが、塾で購入したテキストをできるだけ自分で解いていき、塾ではわからない点を聞くように指導されていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
月に一度、子供の学習の進度や状況について説明があった。 そのほかにも、通塾の予定時間に子供が来ていないと、すぐに親に電話連絡が入ってきていた。
保護者との個人面談について
月に1回
子供の学習の進捗状況や家での勉強についてなど、指導がなされていた。 また、親に対するアドバイスもなされていた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかく受験まで期間がなかったため、子供がいかにやる気になって、自分から勉強するかで合否が決まることを繰り返し指導されていた。
アクセス・周りの環境
家から近く、また、学校の帰りでも立ち寄れる場所である。そのため、少し夜遅くなったり、天気が悪くても、子供が自分で通える立地であった。
家庭でのサポート
あり
天気の悪い日や夜遅くなる時の送迎などを行なっていた。あとは、なるべく、子供の自主性に任せるため、勉強しなさいなどと口喧しくしないように気を付けていて