TKJ台東個別塾 浅草本部校の口コミ・評判一覧
TKJ台東個別塾 浅草本部校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 100%
- 高校受験 0%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
100%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2024年4月2日
TKJ台東個別塾 浅草本部校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
基本的には満足しています。個人の指導でやってもらっている点が1番のプラスで、成長を感じています。 定期的なフォローもあるので、相談もしやすいのと、子どもも嫌がって行っていないのも、ポジティブな面で動いていると思っています。
この塾に決めた理由
近くで通えるところが1番よかったのと、ちゃんと子どもを見て、指導してくれている感じがしたためです。 サポートも手厚いと思いました。
志望していた学校
早稲田中学校 / 慶應義塾中等部 / 三郷市立早稲田中学校
講師陣の特徴
教師の学歴などはわかりませんが、現状の子どもには丁寧にわかりやすく教えてくれていると思います。 わからないところがあってもフォローをしてくれているのは感じているので日々ちゃんと成長をしているのは感じています。
カリキュラムについて
カリキュラムはマンツーマンでやってもらっているので、主に課題に感じている部分にフォローを入れてもらっています。 英語・数学などを中心的にやってもらっているので、家で教えるよりはちゃんと覚えてきてくれるのはありがたいと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
特になし
この教室の口コミは以上です。
※以下はTKJ台東個別塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2024年4月2日
TKJ台東個別塾 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
基本的には満足しています。個人の指導でやってもらっている点が1番のプラスで、成長を感じています。 定期的なフォローもあるので、相談もしやすいのと、子どもも嫌がって行っていないのも、ポジティブな面で動いていると思っています。
この塾に決めた理由
近くで通えるところが1番よかったのと、ちゃんと子どもを見て、指導してくれている感じがしたためです。 サポートも手厚いと思いました。
志望していた学校
早稲田中学校 / 慶應義塾中等部 / 三郷市立早稲田中学校
講師陣の特徴
教師の学歴などはわかりませんが、現状の子どもには丁寧にわかりやすく教えてくれていると思います。 わからないところがあってもフォローをしてくれているのは感じているので日々ちゃんと成長をしているのは感じています。
カリキュラムについて
カリキュラムはマンツーマンでやってもらっているので、主に課題に感じている部分にフォローを入れてもらっています。 英語・数学などを中心的にやってもらっているので、家で教えるよりはちゃんと覚えてきてくれるのはありがたいと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
特になし