1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 台東区
  4. 浅草駅
  5. 伸芽会 浅草教室
  6. 0件の口コミから伸芽会 浅草教室の評判を見る

伸芽会 浅草教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.6

(78)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は伸芽会全体の口コミを表示しています。

伸芽会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

月に1回実施される塾内のテストで出された偏差値に合わせてクラスが振り分けられている(偏差値60以上→エッセンシャル、55〜59→選抜、54以下→普通クラス) 小学校受験は秋に行われるため、伸芽会では4月ではなく10月を年度はじめとし、10月から年中児は「新年長」、年少児は「新年中」として指導が開始される。新年長の10月から12月は基礎固め、12月半ばから冬季講習、1月から3月まで基礎と応用、3月終わりから春季講習、4月から年長は応用、4月終わりから5月始めまでゴールデンウィーク講習、春の合宿、ゴールデンウィーク明けから夏まで応用、通常の授業は7月始めまでとなり、7月半ばから8月末まで夏期講習、その後志望校別、直前講師となる。

伸芽会の口コミ・評判

家庭でのサポート

授業内容の復習、月に一回渡される家庭学習に加えてオリジナル問題集をプリントアウトしたものを解き、丸つけ、アドバイス。 1日の学習時間の確保 オリジナル問題集の進度の目標設定

通塾中

伸芽会の口コミ・評判

家庭でのサポート

ペーパーや巧緻性、体操、絵画、多岐に渡ってサポートしてきた。ペーパーは2,3時間行うことも多かったです。

通塾中

伸芽会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

伸芽会の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校説明会などのイベントの情報、テスト結果の総括、授業中の様子、家庭での様子のヒアリング、その他相談事があれば。

通塾中

伸芽会の口コミ・評判

講師・授業の質

非常に素晴らしく、また、情熱を持った熱い熱い優秀かつ情熱的な講師陣が多数揃っております。講師の方々の熱意には、毎回のようにメッチャクチャ圧倒されておりました。あの高いテンションを維持するのはかなりすごいですね!なにごとも懇切丁寧にきわめて丁重にフォローアップをしてくださっていただきましたので、完全にお任せッキリという状況でした。

伸芽会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高レベルに感じる内容が多い印象がある。原則的には自社教材に従って授業を進めていくが、理解度が早い場合は同種の問題をスキップして、次項目へ移っていく。良し悪しは別として、問題の解法を半ば公式化するような形で子供に教える。

通塾中

伸芽会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、アクセスは良好。

通塾中

伸芽会の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポート内容は、その日にできなかった授業内容を理解するようにといった感じで、みんなそれぞれのやり方でサポートするイメージです。

通塾中

伸芽会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校に合わせて、というよりはどこの学校でも通用するようなことを学んでいました。受験直前は、志望校に合わせた指導でした。やりたいことを、というより決まっているカリキュラムをとりあえずこなす、という感じでした。融通は聞かないようなかんじです。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください