1. 塾選(ジュクセン)
  2. 熊本県
  3. 玉名市
  4. 玉名駅
  5. 熊本ゼミナール 玉名教室
  6. 0件の口コミから熊本ゼミナール 玉名教室の評判を見る

熊本ゼミナール 玉名教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は熊本ゼミナール全体の口コミを表示しています。

通塾中

熊本ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

テキストの残りを解かせている。日付を記入し、スケジュール管理をしている。間違った問題の解説をすることもある。

通塾中

熊本ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは決していいとは言えないし、駐車場もあまりたくさんないから送り迎えが少し大変

熊本ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師勢が揃っており、授業もわかりやすく、生徒たちの信頼関係、質問応答が、しやすい講師勢である。講師たちは常に塾におり、生徒たちの質問に早急でかつ正確に回答していただけたと思う。また、学校の中間テストや期末テスト対策もきっちり時間を取っていた。

熊本ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

進路指導の面談の日程調整、遅刻や欠席連絡などの時しか連絡はしない。親御さんが夜勤などの時は、時間をずらして電話をかけるなどの配慮ができていた。

熊本ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

熊本ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

熊本ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は有名高校、有名大学を出たエリート達だが決して堅苦しい授業ではなくコミュニケーショの多い授業をしてくれるので授業の雰囲気はとても良い。また、科目ごとに担当が違うのでレベルの高い授業を提供してくれる。

熊本ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベルは普通ですかね。熊高済々黌コースは高いんじゃないですかね。普通のコースは普通です。まあ生徒側もあまり偏差値が高いところは目指してなかったしほぼ定期テストのためみたいなものですね。入った時から偏差値は変わりませんでした。

熊本ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分の苦手な教科を個別に教えてもらえます。1人の先生につき2人の生徒が教わります。1単元で1時間半くらい学習します。1日に3単元くらいあります。個別なので苦手克服につながりとてもいい学習時間になったと感じています。全体の授業も選択すればあった気がします。

熊本ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください