熊本ゼミナール 知究館の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は熊本ゼミナール全体の口コミを表示しています。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
すぐ目の前にコンビニがあり、道路を渡ったらお菓子を買ったりご飯を買うこともできる。駅からも近く通塾も便利。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベルごとにクラスが分けられているため、授業の進行スピードが生徒たちにしっかりと合わせられていた。また曜日で科目が分かれていたので一つの教科を集中して勉強することができていた。個別指導では生徒と教師が一対一で教えてもらえるのでコミュニケーションを取りやすい環境であった
熊本ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは普通ですかね。熊高済々黌コースは高いんじゃないですかね。普通のコースは普通です。まあ生徒側もあまり偏差値が高いところは目指してなかったしほぼ定期テストのためみたいなものですね。入った時から偏差値は変わりませんでした。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
比較的若い大学生ぐらいの人が多くて、歳が近いので気楽に話すことが出来た。個別レッスンだったので、すぐ質問できるのがよかった。教え方も何度も教えてくれたので、苦手の克服にすごく適した環境だったと思います。得意な分野が増えました。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
迎えに行った際などに先生から保護者への声掛けがあり子どもの様子などを伝えていただいた。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
熊本ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
とくにない。 最初入塾のときと面談の連絡とテストの結果について報告の連絡きくらいであった 多くもなくすくなくもなく適当であったと感じる
熊本ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
熊本ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
季節講習の時間割りや受験前の特別授業などの日時と時間割りがほとんどでしたが受験日前日は子供に向けて最後の応援メッセージがきました。
通塾中
熊本ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲は静かな環境で、夜遅くてもあまり心配はいらないと思います。