熊本ゼミナール 知究館の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は熊本ゼミナール全体の口コミを表示しています。
通塾中
熊本ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
熊本ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポート内容について具体的なアドバイスをいただけるのがとても助かります。学習習慣の定着方法や、苦手分野の克服に向けた取り組み方など、実践しやすい提案をしてくださるので、家庭でも効果的に学習を進められます。また、保護者がどのように声をかけると良いかなど、精神面でのサポート方法も教えていただけるため、子どもの学習意欲を高めるのに役立っています。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
県模試、宿題の進捗具合は、電話での連絡があった。塾でのホームルームの内容や授業形式については、塾用のアプリから連絡あり。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とても綺麗な状態で毎日2、3回は掃除しているようでした。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
熊本ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
すぐ目の前にコンビニがあり、道路を渡ったらお菓子を買ったりご飯を買うこともできる。駅からも近く通塾も便利。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベルごとにクラスが分けられているため、授業の進行スピードが生徒たちにしっかりと合わせられていた。また曜日で科目が分かれていたので一つの教科を集中して勉強することができていた。個別指導では生徒と教師が一対一で教えてもらえるのでコミュニケーションを取りやすい環境であった
熊本ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
小テストの結果。あとは塾に来てるか来てないか来るメールがありました。サボったらバレます。カードを推すシステムでした
熊本ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の苦手な教科を個別に教えてもらえます。1人の先生につき2人の生徒が教わります。1単元で1時間半くらい学習します。1日に3単元くらいあります。個別なので苦手克服につながりとてもいい学習時間になったと感じています。全体の授業も選択すればあった気がします。
熊本ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
迎えに行った際などに先生から保護者への声掛けがあり子どもの様子などを伝えていただいた。