1. 塾選(ジュクセン)
  2. 熊本県
  3. 熊本市西区
  4. 上熊本駅
  5. 熊本ゼミナール 上熊本校
  6. 熊本ゼミナール 上熊本校の口コミ・評判一覧
  7. 本人が第一希望の高校に合格した...熊本ゼミナール 上熊本校の保護者(ひよこ)の口コミ
熊本ゼミナール 上熊本校

塾の総合評価:

4.0

(250)

熊本ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月18日

本人が第一希望の高校に合格した...熊本ゼミナール 上熊本校の保護者(ひよこ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ひよこ
  • 通塾期間: 2020年4月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 福岡大学附属大濠高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

本人が第一希望の高校に合格したから。本人も卒業してからも時々塾に挨拶にいっていました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾生の人数も多すぎずアットホームな部分もあったので本人には会っていたのだと思います。比較的一人一人の生徒に目が届きやすい環境だと思いました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 熊本県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 熊本ゼミナール 上熊本校
通塾期間: 2020年4月〜2021年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (目安)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (目安)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業費20万円 夏期講習など10万円

この塾に決めた理由

兄弟が通っていた。 家や学校からも近くて、迎えの際の駐車場もたくさんあってよかった。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

本人が楽しく通えるように努めていただきました。三者面談でも親身に対応していただきました。 授業が終わった後は子どもと雑談などをして勉強以外の話もしていただきました。子どもたちも楽しみながら通えました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

適切だったと思います。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で生徒たちが真剣に授業を受けていた印象があります。 講師の方の授業もわかりやすかったようです。クラスの雰囲気はどちらかというと明るい感じでした。                流れも本人にあっていたと思います。

テキスト・教材について

あまり覚えていません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

本人にはあっているレベルだったようです。無理のないカリキュラムでよかった。 塾生の成績でクラスを編成しているのでそれぞれのレベルに合わせたカリキュラムを組みやすくしてある。子供自身も上のクラスになりたいと頑張っていた。

定期テストについて

全体の順番だけでなく、塾中での順番まだ出してくれたので参考になった

宿題について

宿題の量は多過ぎず少なすぎず適切だったと思います。部活かある日などは宿題ができない日もあった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

迎えに行った際などに先生から保護者への声掛けがあり子どもの様子などを伝えていただいた。

保護者との個人面談について

月に1回

本人の塾での様子や授業態度、成績についてなど。また志望校の決定についても親身になっていただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

間違い直しを徹底的にさせてくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

新しい校舎でよかった

アクセス・周りの環境

学校からも家からも近かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

熊本ゼミナール 上熊本校の教室トップを見る

熊本ゼミナール 上熊本校の口コミ一覧ページを見る

熊本ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください