1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 堺市東区
  4. 初芝駅
  5. 学習塾style 本校
  6. 学習塾style 本校の口コミ・評判一覧
  7. 厳しくない塾なので、人によった...学習塾style 本校の保護者(あぁたん)の口コミ

学習塾style 本校

塾の総合評価:

3.0

(6)

学習塾styleの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月04日

厳しくない塾なので、人によった...学習塾style 本校の保護者(あぁたん)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: あぁたん
  • 通塾期間: 2021年11月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪商業大学堺高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

厳しくない塾なので、人によったら合わないと思います。成績の上がりも抜群にあがる訳ではないので、いい学校を目指したい人、難関高などを目指す人にはおすすめはできない塾だけど、普通でいいと思う人には、ちょうどいい塾だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あまり厳しい塾ではなかったので、我が子にはあっていたのかなと思います。 あまり、厳しい塾だと性格上、続かないと思ったので、この塾でよかったなと思います。 講師も、大学生で年齢が子供と近い分、話しやすい、相談しやすいなどもよかったと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・主婦(主夫))
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学習塾style 本校
通塾期間: 2021年11月〜2024年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 38 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト費用

この塾に決めた理由

家から近くて、月謝料金が安いから。同じ中学校の子たちが、何人も行っていたから。そして、まわりの治安がよくて、行き帰りも自分で通える場所だったから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は全員、大学生なので、年が近い分、話しやすかったみたいです。 勉強以外にも、リラックスできるように、たわいもない話をしたり、フレンドリーに接してくれる講師ばかりでよかったです。 ただ、大学生なので、自分の学校の授業の関係で、急に休んだりが多くて、当日に講師が代わる事が多いのが難点でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、多い日で3対1、少ない日で1対1なので、集中してできました。 授業は、今学校で習っているところと同じところを同じスピードで教えてくれていたので、学校で困る事が少なかったです。 部活もしていたので、量を多くだす講師にあたった日は、少し大変そうでした。

テキスト・教材について

テキストは学校の教科書よりもわかりやすいって本人から聞いていました。 説明書きが、分かりやすく書いてあるみたいで、理解がしやすかったようです。 学校の宿題でわからないところがあった時はよく、塾のテキストを見て考えたりしていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、基本的に学校で習ってるところと同じところを同じスピードで教えてくれました。内容は学校と同じなので、その学年にあったところを教えてくれてました。 理解が早い生徒には、先に進んで教えていたと聞いています。

定期テストについて

申し込み制の別料金でやっていた。

宿題について

宿題はあたる講師によって、バラバラでした。多くだす講師もいてれば、少なくだす講師もいて、次の受講日までに間に合う量には、なっていました。年末年始などは、比較的、多く宿題をだしていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

面談が夏と冬にあって、その日程の連絡や、講師変動の連絡などが、主でした。 それ以外の連絡はあまりまりませんでした。

保護者との個人面談について

半年に1回

我が子の態度や理解度、今の成績だとこの辺りの偏差値などの話が中心でした。 後は自分が聞きたい事、相談したい事があったら、その時に話ができました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

担当講師が、常に成績などを把握していたので、理解ができてなかった時は何回も、同じ問題をするなどをして、対策などをしてくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ちょっと狭いけれど、静かで、綺麗だった。

アクセス・周りの環境

住宅街にあり、治安がよく静か。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾style 本校の口コミ一覧ページを見る

学習塾styleの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください