進研ゼミ 個別指導教室 横浜教室の口コミ・評判
進研ゼミ 個別指導教室 横浜教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年04月から週2日通塾】(58766)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年4月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 神奈川県立荏田高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの子は長く部活を続けていたこと、通塾の送迎を姉と併せてできる立地、進研ゼミをしていたこと、個別がよかったことなどから条件が合ったが物足りないと感じる人もおおいのでは?と思う。 子供のレベルに合わせるのでうちの子はそのくらいにされていたのかもしれないが、もう少し先生からの働きかけが欲しかった。 だけど、勉強苦手な我が子が嫌になることなく通い続けられたのは合っていたからかもしれない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
時間割がフレキシブルに入れられたので、部活との両立にはたすかった。 また、欠席しても振替もできる。 個別なので質問もしやすい。 何を勉強したいかが希望を出しやすかった。 物足りないと感じたのは、生徒次第というのがとても強かったこと。 悪いことではないのだが、もう少し先生からも積極的に課題を出したり成績について言及があったら子どももやり方も理解してモチベーションも上がるのでは…と思うこともあった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・自営業)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進研ゼミ 個別指導教室 横浜教室
通塾期間:
2022年4月〜2023年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(神奈川県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(神奈川県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
月謝 長期休み特別教室 テキスト代
この塾に決めた理由
進研ゼミをしていたため 成績が上がらなかったので相談、と思い行ったら通った方が伸び率は上がりますと説得されその場で決めてしまった。 他の塾と比べなかったのは心残り。 個別ということ。 姉の通う予備校に近かったこと。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロと学生が混ざっていて、学生の方が多い感じ。 わかりやすい人、懇切丁寧な人、ちょっと放置気味の人、色々いた。 学生は親しみやすい人も多くて勉強以外のことも話したり和気あいあいとした雰囲気も時々はあったよう。 だけどその場限り、という感じは否めず、合格してやめる時も塾長にのみ挨拶するというさらっと感。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的には授業の際いつでも聞ける。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別とは言え4人までを1人の先生が見ているのでその回ごとに違う。 授業というより各自問題を解きわからないところを聞くという感じ。 教え方、分かりやすさも先生によって違うのが戸惑いもあった様子。 若い学生バイトさんは話しやすく、好きな芸能人の話などもしてリラックスもさせてくれたようだ。
テキスト・教材について
進研ゼミの教材 これは使いやすかったよう
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルは個別なので子どもに合わせてくれるが、意外と子ども次第と言った感じ。 入れる回数も時間もその子に合わせてくれるので秋まで部活のあった我が子にはありがたかった。 時間割は個人個人に組んでくれるのだが、苦手な教科、箇所を自らやらせて欲しいと時間割をお願いすることができる。 今日は全部数学、なども可能。
定期テストについて
簡単な小テストがほぼ毎回あった。 それで自信を少しずつつけていく感じ。 大きなテストはなく、模試などを自分で申し込んで外部で個人的に受けたものの結果を塾に持って行き見てもらう感じ。
宿題について
結構自由な感じだった。 やるもやらないも個人に任せられている。 その日にやることも各個人の家庭自習での進み具合による。 ここをやらせて欲しいと希望が出せた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
面談の予約くらい。 毎回通塾の連絡(教室の出入り)が自動で送られてくるが、直接連絡があるのは面談時、長期休みの際の特別講習の予約などで事前連絡がある程度。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績について。志望校の決定について。 学習状況の聴き取り。 どの教科を伸ばしていくかなどカリキュラムについて。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手なものに時間をさきすぎるのではなく、基本は押さえておいて基本点はしっかり取れるようにし、得意な教科を伸ばすようカリキュラムを組んでくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習が自由にできたのでよく使った。
アクセス・周りの環境
バスが便利だったので時々使ったが、ほぼ車で送迎。繁華街に近いので心配で。