進研ゼミ 個別指導教室 王子教室の口コミ・評判
回答日:2024年06月20日
進研ゼミ 個別指導教室 王子教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(64291)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 日本大学第一中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
勉強が苦手な子供がいる方は、オススメできると思います。無理なく少しずつ前向きに勉強できるようになると思います。子供が少しずつ前向きになれるように、先生からアドバイスやサポートしてもらいカリキュラムを組んでもらい、段階的に勉強できる環境を組んでもらえると思います。 楽しく勉強ができる環境になれると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供も始めは、戸惑っている場面も多々ありましたが、だんだん、前向きに勉強するようになりまして良かったと思います。進研ゼミを利用して良かったと感じております。子供が楽しく勉強をするようになりまして良かったと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進研ゼミ 個別指導教室 王子教室
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
51
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,000円以下
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 テキスト代
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
親切で丁寧に説明してくれました。勉強方法ややり方などを説明してくれました。教科書やカリキュラムなどを丁寧に説明してくれました。 段階的に理解できるようにしてくれていました。 苦手な科目が理解できるようになれば良いと思いました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
苦手な科目や不得意分野を中心に理解できるまで、何回か復習するような形で勉強するようになっています。子供が前向きにポジティブに勉強ができるようになってもらえるようになっていると感じがしました。 苦手な科目が少しずつでも無くなれば良いと思います。
テキスト・教材について
わかりやすい内容だと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
わかりやすいカリキュラムだと理解しやすいと思います。段階的に理解できるようになっていて、子供も安心できると思いました。苦手な科目を理解できるようになれば良いと思います。 勉強が前向きにできるようになっていると感じました。やる気になってほしいです。
宿題について
国語や算数を中心に成績、前向きにポジティブに勉強するようになっています。 子供が前向きになれば良いと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
メールにて今のカリキュラム内容や勉強方法などを細かく内容が記入していました。 やり方や内容がわかりやすく記入していました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な科目を無理をさせないで少しずつ、少しずつ前向きになれるようにアドバイスをしてくれました。ポジティブにポジティブになれるように無理なくできるように、好きな科目から、ゆっくりスタートすることのアドバイスをしてくれました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾内環境や設備は、良いと思います。
アクセス・周りの環境
自宅より通いやすい