No.1ゼミナール 本校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
No.1ゼミナール 本校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
8%
4
91%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
41%
週3日
41%
週4日
16%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 60 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年9月12日
No.1ゼミナール 本校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
受験に合格できたから。先生に悪いところは見当たらなかったから。本人もそこの塾に行っててよかったと思っているから。塾の費用も他のところより安く、夏期講習などもお得だった。日曜日に塾があるのがつらかった。
この塾に決めた理由
家から近く、送り迎えしやすいから。お姉ちゃんも通っていたから。友達も通っていたので一緒に通えるから。
志望していた学校
群馬県立伊勢崎清明高等学校 / 桐生市立商業高等学校 / 樹徳高等学校
講師陣の特徴
塾長は塾の講師を始めて40年と言っていたのでベテラン。他の先生も、若手の方はあまりいないので経験豊富な先生が多いと思う。アルバイトの先生もいたが、個別指導のときに丁寧に教えてくれるらしく、子供は気に入っていた。
カリキュラムについて
学校の教科書に合わせて授業がすすむ。他の学校の子もいるので、予習になったり復習になったりする。テスト前はテスト対策になり、直前には学校ごとに分かれて授業をしたりする。模試の前は模試の対策授業をやってくれるので助かる。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / その他
アクセス・周りの環境
住宅街の中にある。
回答日:2025年2月11日
No.1ゼミナール 本校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
きめ細やかで丁寧な指導で非常に良かったです。クラス分けも毎月のテストで決まるので、自分の実力に合った教室に振り分けられるので助かりました。実力が伸び悩んでいて高校受験を考えている人に大変おすすめしたいと思っています。
志望していた学校
群馬県立伊勢崎高等学校