京大進学会 松江本部
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
京大進学会 松江本部のおすすめポイント
- 活気に満ちた分かりやすい授業!熱意あふれる講師陣は一流で優秀な精鋭揃い
- 速く正確に読み解く力、考え抜く力を鍛える速読解トレーニングで読書量&合格力UP
- Web AI教材で自由自在に先取りと復習が可能!小4~高2対象でタブレット無料貸与
京大進学会 松江本部はこんな人におすすめ
小学校の学習内容を完全理解しながら自主性と学習習慣を身につけたい
小1~小3向けのさんすう教室は指導経験豊かな精鋭講師が基礎から応用まで個別で対応。小4~小6向けのマスターコースでは学校の学習内容の完全理解を目指しながら自主性と学習習慣を身につけます。マスターコースの成績中・上位者は集団と個別のハイブリッド指導を受けることも可能。選抜試験を突破した生徒向け「中学受験コース」は入試問題を徹底分析したテキストで学習できるスペシャルなコースです。
レベル別のクラスで中学校の定期試験対策を万全にし、内申点UPを目指したい
基礎から応用までを幅広く学ぶ中学生向けのマスターコースは、クラスをレベル別で編成。真の実力を身につけるため、入試5教科を徹底指導します。定期試験前には対策授業も実施。選抜試験を突破した生徒向け「エクセルコース」は最もハイレベルなコースです。難関高合格を目指します。
ムダがなくポイントを絞ったカリキュラム指導で志望大学現役合格を目指したい
高校生の継続授業では、現役合格のために、高1~高3まで効率的な学習が可能です。レベル別クラス編成で精鋭講師が密度の濃い授業を展開。各種テスト、講習、最新の入試情報や個別カウンセリングを通して、学習計画から弱点のフォローまでトータルでサポートしています。
京大進学会 松江本部へのアクセス
京大進学会松江本部の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
京大進学会の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
京大進学会 松江本部に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2024年07月04日
講師陣の特徴
プロの先生や、若くて親しみやすい先生など様々なタイプの先生がいて、使い分けれたようです
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
ちゃんと答えてくれます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業が基本で、質問タイムや補講あり
テキスト・教材について
覚えていません
-
回答日: 2025年07月09日
講師陣の特徴
運良く、評判のよい先生方に教わることができたのはありがたいことでした。集団、個別授業共にです。子どもとも信頼関係がありました。授業前や後に質問することも多く、丁寧に教えてくださった印象があります。学齢が小さい生徒さんなどは大学生アルバイトの先生になることが多いようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生をとても慕っていたので、よく授業や自習で分からなかった問題の質問をしていました。先生にいつ時間が空いているかを聞いて授業前に質問をすることもありましたし、授業後にすぐ質問をすることもありました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業では毎回最初に前回の復習テストがあり、それも成績が全国版で出るようになっていました。その後通常授業ですが、順番に当てられていたようです。進度が早くてついていけないとは一度も言ったことはありません。 10人程度の少人数だったので、とても良い雰囲気で子どもは好きでした。
テキスト・教材について
テキストは基本的に塾のオリジナルで、苦手な生徒が多い単元、つまづきやすい単元などは丁寧になっていたようです。
京大進学会 松江本部の合格実績(口コミから)
京大進学会 松江本部に決めた理由
-
友達の誘い
-
周囲の評判が良かったのと、講師の先生方が大学生のアルバイトではないという点が大きかったです。ベテランの講師陣が揃っているとおすすめされました。
京大進学会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年07月09日
子ども自身、レベルが高いとまでは言えませんでしたが、同じ学年のメンバーが良い子ばかりで刺激をもらうことができ、励みになりました。また、先生ととても気が合ったことから、毎回質問できたのも助かりました。同じレベルの集団の中も大事ですが、その中で無理なくやっていけるか、先生との相性はどうかというのが大切なのだととても感じました。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年07月09日
子ども自身、レベルが高いとまでは言えませんでしたが、同じ学年のメンバーが良い子ばかりで刺激をもらうことができ、励みになりました。また、先生ととても気が合ったことから、毎回質問できたのも助かりました。同じレベルの集団の中も大事ですが、その中で無理なくやっていけるか、先生との相性はどうかというのが大切なのだととても感じました。
京大進学会以外の近くの教室
京大進学会に似た塾を探す