お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
18 スクールie Top 251106差替え

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

スクールIE 東鷲宮校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月08日(月)〜2026年01月12日(月)
申込期限
2026年01月10日(土)

スクールIE 東鷲宮校はこんな人におすすめ

勉強に対してやる気を出したい人

スクールIEは、今何を学べばよいかを明らかにするための学力診断(PCS)を実施しているだけでなく、独自の個性診断(ETS)で、生徒の性格や個性・学習習慣・生活習慣を200項目から分析。たとえば心配症の生徒には、基礎問題をたくさん。飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選するなど、生徒の個性を理解したうえでアプローチを行います。学力×個性を見極めた指導でやる気を引き出し、必要な学習を自発的に勉強する姿勢を身につけます。

塾の雰囲気や講師との相性を重視する人

スクールIEでは、講師も生徒と同じ個性診断(ETS)を受けており、その結果を基に相性ピッタリの講師を選出します。また講師は指導スキルはもちろん、子どもとの信頼関係を円滑に築くためのコーチングスキルも修得。独自のノウハウで生徒のやる気を引き出し、生徒にとって「心強い味方」に。生徒が自らの意志で勉強できるようになるまで導きます。

習い事や部活動と両立して、効果的な学習をしたい人

スクールIEは、生徒一人ひとりの目標達成に必要な内容だけがまとめられているオリジナルテキストを使用しています。必要な内容を必要な分だけ効率的に学ぶことが可能。また個別指導のため、時間帯や教科・回数を自由に選べるほか、授業がない日でも自由に使える自習スペースもあるため、生徒自身のスケジュールに合わせて学習が可能。習い事や部活動とも両立することができます。

スクールIE東鷲宮校へのアクセス

スクールIE 東鷲宮校の最寄り駅

宇都宮線東鷲宮駅から徒歩3分

スクールIE 東鷲宮校の住所

〒340-0203 埼玉県久喜市桜田3-2-1

地図を見る

スクールIE東鷲宮校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース
難関校向けコース / 一般校向けコース
自習室利用時間
スクールIEの自習スペースは 開校時間内はいつでもご利用いただけます。 ※教室によって教室環境や利用条件が異なります。詳細は教室までお問合せください。

スクールIEの合格体験記

スクールIE 東鷲宮校のコース・料金

スクールIE東鷲宮校に通った方の口コミ

回答者数: 6人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月05日

    講師陣の特徴

    大学生が中心で、時に大学卒業の講師の先生が常駐しており、授業はもちろんのこと。自習室で学習をしているときに常に声をかけてくださり、学習のサポートをしてくださっていた。また、受講している以外の教科も教えてくださり、プリントもいただける素晴らしい講師の先生方でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習室に行った時は、授業の時にわからない事はいつも質問をしているようです。先生方の迅速な対応ですぐにわからないことがわかるようになったと聞きました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2対1の指導だったので、きめ細かな指導をいただくことができていた。学習のつまずきもすぐに把握してくださり、常に理解した状況の中で学ぶことができていた。また、毎回の授業後の本人の様子がいい顔していたので、良い指導受けたのかと思っております。

    テキスト・教材について

    すみません、よくわからなかったです。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年10月04日

    講師陣の特徴

    学生さんの先生が多かったようであるが、教えることにプロ意識を持っている学生さんが多かったようで、本人はたくさんの知識を受けて身に付けることができたようで、大変満足しております。また、中には将来教員を志望している先生もいたようで、常に教え方の工夫改善がされていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2対1の授業だったので、きめ細かな指導ができていたと思う。本人のつまずきをすぐに発見し、修正してくれていて、大変コスパが良かったと感じております。また、周りも学習意欲が高い生徒さんが多かったようで、遊びに来ているような学生さんが少なかったように思える。

    テキスト・教材について

    塾の方で疲れたオリジナルテキストを使っていたようである

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年11月19日

    講師陣の特徴

    息子は大学生の学生さんに教わっていたようですが、教え方も上手で毎回の授業で納得して帰ってきたようだ。毎回の振り返りもあり、本人がどんな学習をしたかというのがこちらもわかっていて大変助かっていました。 難関高等の受験ではなかったので本人の基礎学力向上等がメインで、小学校の学習にも役立って、本人は大変満足そうだった

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2対1と言う形式で、常に先生とマンツーマンで指導いただくような形視ではなかったが、一斉授業と言う形ではなかったので、それなりの知識の習得になったと思う。 また、落ち着いた雰囲気の中で学習が進められていたので、本人は毎回快く通っていた。

    テキスト・教材について

    おそらく中学受験だったと思いますが、よく覚えておりません

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月10日

    講師陣の特徴

    大学生の講師でしたが、教員志望の先生だったので、指導を研究していたようでした。 なので、本人は分かりやすいと好評でした。そして、しっかりとフィードバックをしてくださり、毎回の授業を楽しみに待っているようだった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師一人に対して二人の生徒という指導で常に個別指導でした。雰囲気は分かりませんが、本人は毎回充実していたように思います。分からない所は、とことん見てくださるので、弱点が強みになってきたように思います?

    テキスト・教材について

    すみません。分かりません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月25日

    講師陣の特徴

    きめ細やかな指導してくれ、本人がつまずかないように常に最新の注意を払いながら指導してくださっておりました。そのおかげで本人は塾に通うことを毎回楽しみにしておりました。また、大変教え方が上手で、本人も先生の指導に対して高評価でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    良くしてくださいました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2人1組の指導の中で個別に近い形であったので、本人の妻や本人の理解等決め、細やかな指導ができ、大変充実した時間を過ごしておりました。また、先生方のコミュニケーションも良く、いろいろなところで先生に声をかけていただき、本人もやる気が出たと話しておりました

    テキスト・教材について

    独自のテキストを使っており、大変効果が

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月12日

    講師陣の特徴

    教わっていたのは学生さんでしたが、共有を志望している学生さんだったので、教え方の研究をして本人もわかりやすく教わっていたようです。また、解き方のコツや勉強の仕方も教えてもらったようで、中学校入学学校にそれを活かして学習に励んでいました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2対1の授業の方式だったので、常に指導を受けられるような環境でした。本人のつまずきもすぐにわかり、と言うありがたかった。周りの雰囲気も良く、静かな環境の中で学習が進められていたようで、毎回小沢渡内容を自宅で復習しておりました

    テキスト・教材について

    よくわかりませんでしたが、受験対応のテキストだったと思います

回答者数: 6人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月05日

    カリキュラムについて

    6年前の話なので、あまり覚えていないところが多いですが、本人の習熟度を把握してください。子供の状況に応じた問題及びテキストプリントをいただけるので、大変助かっておりました。また、毎回日報をいただけたので、本人の学習状況を保護者が把握することができていた。

    宿題について

    あまり宿題のほうは出ていなかったようですが、自習に行った時に色々とプリント等をいただきそれを活用していたようです

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年10月04日

    カリキュラムについて

    詳しい事は、分かりませんが、入試に向けてのカリキュラムが組まれていたように思います。その中で面接対策や論文対策も行ってくれていたので、知識だけじゃなく、様々な考えを持って受験に臨む姿勢が作られた。また、入試後には英語の授業を優先的に行ってくれたことで、入学後英語が苦手にならず、海外留学等を希望するようにまでなった。

    宿題について

    あまり出されてなかったように思います。予州復讐など本人が自主的に行うようなことが多かったようで、塾の前に慌ててやるような事は見受けられませんでした。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年11月19日

    カリキュラムについて

    具体的な説明を受けていたが、学習する本人に任せていたところがあったので、あまり親は把握していませんでした。 ただ中学受験ということで、小学校では教わらないような公式等をお教えいただき、中学校に入学し、本人でやりやすいと卒業後に漏らしていました。

    宿題について

    難関校受験ではなかったので、そんなに宿題はなかったようだ。復讐から入り予州と言う流れで日々指導してくださっていたので、本人は大変助かっていたようだ。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月10日

    カリキュラムについて

    本人は、私立単願だったので、復習中心に進めてくださり大変ありがたい内容でした。もちろん、受験で必要な知識も身につく事が出来たので、中学に入ってからつまずくことなくかよえていました。おかげで本人は自信がついたようです。

    宿題について

    あまり無かったようです。あったことは、本当に少しだった模様。なので、本人は塾が嫌にならなかったのかも知れません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月25日

    カリキュラムについて

    本人の現在の状況に合ったカリキュラムで全て腐っており、つまずきや弱点、本人の理解していないところなど的確に指導してくださり、本人の学力向上には大変助かったカリキュラムでした。また、毎回日報を書いてくださり、本人の学習の様子もわかり、保護者としては大変ありがたかった。

    宿題について

    宿題はあまり出ていなかったようで、塾の中で本人が先生に教わりながら問題を解いていたようです。自宅では他の受験対策等の問題集進めており、塾からの課題等は塾で済ませていたようである。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月12日

    カリキュラムについて

    中学受験のカリキュラムだったので、様々なところで受験の対策をしてくださっておりました。ただ本人は途中で栃木の市立単願だったので、面接や作文対策を中心にしてくださっていました。しかし、いろんな情報を教えてくださり、受験までスムーズに進んでいった気がしました。

    宿題について

    あまりなかったように思います。それ以上に授業の中でわからないこと言う知りたいことを質問したりできるのか本人には良かったようです。

回答者数: 6人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    6年も前の話なので覚えてないところが多いですが、面談の日程や本人のこれからの進路の事についてご相談等の電話だったような気がします。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    面談の内容に関しては、本人の学習状況、模試の結果等を中心に進学希望している高校の事や手続き等の方法を教えていただきました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績不振な事はなかったのですが、様々な側面からいろんな話をしてくださったと思っております。本人は単願での進学でしたので、面接指導や論文指導のほうも見ていただきました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年10月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    詳しい事はよく覚えていませんが、本人の塾での様子やこれからの進路のことの悩みや課題等を決め細やかに連絡していただきました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    進路の事や向こう3ヶ月の指導計画等を本人の状況から、次に何をすればいいかと言うようなアドバイスをいただきながら、指導方針を決めていきました

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    様々な角度から弱点や課題を分析していただき、日々の指導の中で本人がわかるまで付き添ってくださっておりました。また、過去問等の実践問題を用意していただき、自信がつくまで問題を解かせていただいたこともありました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年11月19日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    特に覚えていないが、現状の進路の確認や本人の学習状況の確認等がメインだった気がします。 夏季講習や冬季講習の必要なところをアドバイスしてくださったりしたこともありました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    主に進路の内容でした。本人は嘆願受験で私立中学校へ希望していたので、中学校の入試対策を中心にアドバイスをいただきました。 おかげさまで本人の希望する学校に合格することができました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特にありませんでしたが、おそらく本人に対して様々な側面から弱点苦手等のお話をしていただき、的確なアドバイスをいただけたのはど思っております。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月10日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    本人の授業の様子や受験校の確認。長期の学習プランの確認。などなど、本人の活動のことを中心に話をしました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    不振になったことがない。常に上を向いていたので、毎回の通塾がポジティブになれる一歩だと思っています。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月25日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    毎回の日報で本人の学習の様子を決め、怖がり記入してくださり、自宅で本人の学習の様子を本人とともに確認することができた。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    学習の状況や進路の状況等本人の状況によって適当なアドバイスを叩ける有意義な面談となっていたように思います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に覚えてはいませんが、本人の苦手なところ弱点についてきめ細かやな。指導してくださったことを覚えております。そのかりで本人苦手意識がなくなりました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月12日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    面談の時間調整がメインで、他にはあまりなかったように思いますが、近くなったときには受験に対する相談をしました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特にそのような事はなかったので、あまりアドバイスをいただけたことを覚えていませんが、本人なりに色々と整理しながら学習に取り組んでたと思います。

回答者数: 6人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月05日

    アクセス・周りの環境

    スーパーの敷地に駐車場があり、駅前でアクセスがいい。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年10月04日

    アクセス・周りの環境

    大きな駐車場があり、ショッピングセンターの中に入っていたので、防犯上も安心で遅くに迎えに行っても安心だった

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年11月19日

    アクセス・周りの環境

    駅前と言うことがあり、駐車場も広くショッピングセンターの中にあるので、本人を待っている間に買い物ができた。 また、地域からの生徒様を多く、本人にとっていろいろしてもらえたようだ。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月10日

    アクセス・周りの環境

    駅チカで自転車でも通える距離だったのと、建物の中なので、防犯上にも良いと思い、上の子と同様に通わせました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月25日

    アクセス・周りの環境

    ショッピングセンターの中にあり、駐車場も完備しており、送迎時の不安もない。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月12日

    アクセス・周りの環境

    駅前でありながら、周りには高層マンションや団地があり、スーパーの中だったので、防犯にもよかった。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月05日

    あり

    基本的には本人が中心していましたが、わからないことがあったときにはいつも質問に答えておりました。ただ、内容によってはわからない部分があったので、塾で教えてもらうようにしました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月25日

    あり

    基本的に本人のペースに任しており、家庭では環境作りのほうに徹底をしておりました。食事や睡眠、本人のストレスを与えないようにしておりました。

回答者数: 7人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月05日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、テキスト代

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年10月04日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間、授業料とテキスト代諸経費等

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年11月19日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料と夏季講習代とテキスト代と施設利用等のお金だったと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月10日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料やテキスト、施設料など

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年09月25日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料テキスト料講習代

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 佐野日本大学中等教育学校

    回答日: 2024年12月12日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料や長期休業の講習、テキスト代等

この教室の口コミをすべて見る

スクールIE東鷲宮校の合格実績(口コミから)

スクールIE東鷲宮校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    姉が通っていたため、姉の卒塾と同時に本人も通い始めました。先生方の対応も実によく隅々まで面倒みてくださっているので、この軸に決めました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    姉がもともとは幸手校に通っていたのですが、諸事情により東鷲宮校に通うことになり、娘が卒業したと同時に息子を通わせました この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    姉が通っていたので卒業と入れ替わりで入塾しました。自宅からは遠いからですが、駅からのアクセスが良い点と駐車場が広いのも理由のひとつです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    2つ上の姉が通っていて、先生方の指導や自己の雰囲気がとても良く、娘が通っていて満足そうだったので決めました。 この口コミを全部見る

スクールIEの口コミ

スクールIEの口コミをすべて見る

スクールIE 東鷲宮校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

個性診断・学力診断

学習・受験に関する悩みを学修アドバイザーに相談後、個性診断・学力診断を実施。一人ひとりに最も効果的な授業を行うため、個性と学力を細かく分析し、これらの結果に基づいて今後の学習プランを作成します。

3

無料体験授業

塾との相性は学習効果に大きく影響するため、実際の授業を体験することをおすすめします。授業の様子や教室の雰囲気を知ってみてください。

4

検討

個性診断と学力診断の結果に基づいて、生徒の学習プランを作成。体験授業の印象などをふまえ、ご家庭で検討します。

5

入塾

各種手続きを行い、入塾となります。

スクールIE東鷲宮校の画像

スクールIE 東鷲宮校の体験授業について

体験授業のポイント

『やる気スイッチ』が入る授業を無料で体験しませんか?

  • 生徒のやる気を引き出す指導を体験できる
  • 丁寧な学習相談で、納得した入塾ができる
  • 生徒の特徴を把握した最も効果的な授業してくれる

体験授業の詳細情報

時間
90分
回数
1回
教科
英語・数学(算数)・国語・理科・社会・情報 ※生徒の希望に対応可能
費用
無料
当日の持ち物
筆記用具

スクールIE 東鷲宮校へのよくある質問

question

月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?

A. 可能です。授業料については実際にご受講する回数でのご請求となります。詳細は教室にお問合せください。

question

入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?

A. お子さまの現在の学力を知るためのテストはありますが、成績が悪いために入会を拒否することはありません。

question

通塾前に体験授業や教室見学はできますか?

A. もちろん可能です。体験授業についてはスクールIEの授業を初めて受講される方は1回無料となります。

question

自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?

A. 教室によって施設・設備は異なりますが、『自習スペース』のご用意はございます。原則、開校時間内は利用可能ですが詳細は教室にお問合せください。

question

宿題は出ますか?

A. はい、ございます。お一人おひとりの学力や目標に合わせて、お出しいたします。

question

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか?

A. もちろん対応いたします。教材やテスト対策もご面談時に詳しくご相談ください。

question

1クラス何名で授業を行っていますか?

A. 個別指導なので講師1名につき生徒2名までの授業となります。中学生対象で小集団授業を行うこともございます。詳細は教室にお問合せください。

question

1教科からでも受講できますか?

A. もちろん可能です。スクールIEは個別指導の学習塾ですので、お子さまの現状や目標にあわせ、一人ひとりに合わせた授業カリキュラムを作成します。数学(算数)のみ、英語のみでも対策を行うことができます。

question

英検や漢検などの検定にも対応できますか?

A. もちろん対応可能です。保護者様・生徒様のご希望に可能な限り寄り添った授業、カリキュラムをご提案いたします。

question

通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか?

A. もちろん可能です。最低でも1年に3回の保護者面談がございますし、その他でもお申し出をいただければいつでもご相談可能です。

question

家庭との連絡はどのように行われますか?

A. 毎回の授業時に『個別指導報告書』をお渡ししております。

question

転居による転校は可能ですか?

A. もちろん可能です。保護者様・生徒様からのご了承をいただいたうえで、滞りなく授業を継続していくための情報共有を教室間で行います。また、スクールIEにはオンライン授業もございますので、ご転居される地域の近隣にスクールIEがない場合でも『スクールIEの授業』をご受講いただくことは可能です。

question

授業の振り替えはできますか?(例.体調不良で欠席した場合など)

A. 原則として、スクールIEの年間授業カレンダーに基づいたスケジュールで授業を行いますが、体調不良など授業を受けることが難しい際には、事前に教室へ電話連絡をいただいたうえで振替日の調整・ご相談を承ることもできます。詳細は教室にお問合せください。

question

授業外で質問できますか?

A. もちろんできます。質問をしたい講師が他の生徒様の授業を行っている際には、質問をしたいことを教室長におっしゃっていただければ、合間を見て質問時間をご用意します。詳細は教室にお問合せください。

question

どのような講師に教えてもらえますか?

A. スクールIEでは、20代から60代までの専門の講師中心で授業を行っております。生徒様と講師がすぐ隣に座る個別指導塾では、講師との相性が本当に大切になりますので、生徒様・保護者様のご希望や学習の状況を確認したうえで相性の合う講師で、授業を行ってまいります。

question

講師の変更はできますか?

A. 可能です。生徒様と相性がぴったりの講師をマッチングいたしますが、やはり実際に授業を行ってみて「別の先生の授業も受けてみたい」と思われることもあると思います。そういった際にはご遠慮なく教室長におっしゃってください。

question

テキスト代は別料金ですか?

A. テキスト代は別料金となります。

question

懇親会や保護者会・面談はありますか?

A. ございます。最低でも1年に3回、ご家庭ごとに個別の保護者面談がございますし、その他でもお申し出をいただければいつでもご相談可能です。

question

ジュクセンで問合せした後、塾からの連絡有無など、どんな流れになりますか?

A. お問合せいただいた内容に応じて、スクールIEスタッフからご連絡をさせていただき、ご希望がございましたら教室見学・詳しい学習相談・無料体験授業などのご案内をさせていただきます。

スクールIEの記事一覧

学校の宿題を見てくれる塾おすすめ12選!家庭教師やオンライン対応塾も紹介

学校の宿題を見てくれる塾おすすめ12選!家庭教師やオンライン対応塾も紹介

勉強が苦手な小学生におすすめの塾10選!学習嫌いな子どもにも人気

勉強が苦手な小学生におすすめの塾10選!学習嫌いな子どもにも人気

京都の個別教室のトライの料金は実際いくら?学年ごとの費用を徹底解説!

京都の個別教室のトライの料金は実際いくら?学年ごとの費用を徹底解説!

四谷大塚は高校受験に対応している?おすすめ高校受験塾9選も紹介

四谷大塚は高校受験に対応している?おすすめ高校受験塾9選も紹介

個別指導塾の料金相場は?小中高生別の価格比較表や費用内訳など紹介

個別指導塾の料金相場は?小中高生別の価格比較表や費用内訳など紹介

小学6年生のおすすめ学習塾10選!費用や必要性など解説

小学6年生のおすすめ学習塾10選!費用や必要性など解説

中学3年生のおすすめ塾10選!塾代や中3から通うのは遅いかなど解説

中学3年生のおすすめ塾10選!塾代や中3から通うのは遅いかなど解説

フリーステップが最悪と言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

フリーステップが最悪と言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

関西個別指導学院はやばいと言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

関西個別指導学院はやばいと言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

「立教大学合格」に強い塾・予備校おすすめ14選。合格実績や入試対策内容も紹介!

「立教大学合格」に強い塾・予備校おすすめ14選。合格実績や入試対策内容も紹介!

都立高校御三家とは?日比谷・西・国立の偏差値から学校の魅力まで解説!

都立高校御三家とは?日比谷・西・国立の偏差値から学校の魅力まで解説!

【2025年最新】中学入学前にやっておくことは何?春休みの過ごし方や勉強法、おすすめ塾についても解説

【2025年最新】中学入学前にやっておくことは何?春休みの過ごし方や勉強法、おすすめ塾についても解説

高2からの受験勉強では遅い?受験対策するべき時期と勉強法を伝授!

高2からの受験勉強では遅い?受験対策するべき時期と勉強法を伝授!

高2冬からの受験勉強法|スケジュールや計画の立て方、勉強時間なども紹介

高2冬からの受験勉強法|スケジュールや計画の立て方、勉強時間なども紹介

【2025年最新】中3春休みの過ごし方|おすすめ春期講習10選や勉強方法、注意点を解説

【2025年最新】中3春休みの過ごし方|おすすめ春期講習10選や勉強方法、注意点を解説

【2025年最新】中2の春休みの勉強方法とは?おすすめ春期講習10選や過ごし方、心構えを解説

【2025年最新】中2の春休みの勉強方法とは?おすすめ春期講習10選や過ごし方、心構えを解説

【2025年最新】小学生の春休みは何する?理想的な勉強時間や学習計画の立て方などを解説

【2025年最新】小学生の春休みは何する?理想的な勉強時間や学習計画の立て方などを解説

【東北6校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【東北6校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【中学受験】東洋大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】東洋大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

東海地方の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

東海地方の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

スクールIE 東鷲宮校の近くの教室

久喜校

〒346-0016 久喜市久喜東1-10-28

花崎校

〒347-0016 加須市花崎北1-11-1

スクールIE以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

東鷲宮教室

宇都宮線東鷲宮駅から徒歩4分

スクール21

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

東鷲宮教室

宇都宮線東鷲宮駅

進学塾サインワン

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

東鷲宮校

宇都宮線東鷲宮駅から徒歩1分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

西大輪教室

宇都宮線東鷲宮駅から徒歩3分

学習教室ガウディア(gaudia)

小学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

久喜桜田教室(ダンススタジオFUN内)

宇都宮線東鷲宮駅から徒歩4分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

桜田教室

宇都宮線東鷲宮駅から徒歩4分

久喜市の塾を探す 東鷲宮駅の学習塾を探す