塾選ピックアップ
東京大学の合格体験記
対象学年
授業形式
スクールIEは、今何を学べばよいかを明らかにするための学力診断(PCS)を実施しているだけでなく、独自の個性診断(ETS)で、生徒の性格や個性・学習習慣・生活習慣を200項目から分析。たとえば心配症の生徒には、基礎問題をたくさん。飽きっぽいタイプなら、腕試し問題を厳選するなど、生徒の個性を理解したうえでアプローチを行います。学力×個性を見極めた指導でやる気を引き出し、必要な学習を自発的に勉強する姿勢を身につけます。
スクールIEでは、講師も生徒と同じ個性診断(ETS)を受けており、その結果を基に相性ピッタリの講師を選出します。また講師は指導スキルはもちろん、子どもとの信頼関係を円滑に築くためのコーチングスキルも修得。独自のノウハウで生徒のやる気を引き出し、生徒にとって「心強い味方」に。生徒が自らの意志で勉強できるようになるまで導きます。
スクールIEは、生徒一人ひとりの目標達成に必要な内容だけがまとめられているオリジナルテキストを使用しています。必要な内容を必要な分だけ効率的に学ぶことが可能。また個別指導のため、時間帯や教科・回数を自由に選べるほか、授業がない日でも自由に使える自習スペースもあるため、生徒自身のスケジュールに合わせて学習が可能。習い事や部活動とも両立することができます。
回答者数: 3人
回答日: 2025年02月24日
とてもいい人でわかりやすかった。特に勉強以外の話もよくしてくれるので自分の中で眠気が飛んで、集中力を維持して勉強することができた。わかりにくい問題をきちんと教えてくれた。教え方も定着するように教えてくれた。
なし
1〜2時間
授業は短時間であったので集中力を維持できる。流れとしては手話課題でわからないところを先生に聞いてわかるようにすることと、新しい範囲を教えてもらったりする。雰囲気はあまり騒がしくなく、とても静かでやりやすかった。
数学はよかった
回答日: 2025年08月05日
講師先生については長男、次男ともに大学生の先生になります。2人とも数字を受講しております。旧東工大が近いので東工大の先生もおり講師先生のレベルはそれなりだと思います。但し、先生(東工大)の学業優先で気に入っいた先生が辞めらる事になり次の先生を決める際には色々と大変でした。やはり子供からすると相性があるようです。
あり
生徒から先生への質問対応を適時頂いているようです。
1〜2時間
授業形式は個別指導(2人)となります。進め方について聞いている範囲では課題を出してもらい、自宅で課題を解く、それを次回の授業で解説が基本になるようです。もちろん弱点補強が基本ですので解けない問題、解答が間違った問題もそれなりにありますので、解けなかった問題、解答が間違った問題を中心して授業を進めて、理解度が進まなければ再度、同じような課題が出るようです。
テキスト、教材については上記の通り、弱点に合わせた教材をスクールIE側で用意していただきます。
回答日: 2025年09月08日
講師先生については長男、次男ともに気に入っている先生(気が合う?男性です)がおります。場所柄、旧東工大の先生がいらっしゃるのですが(数学の先生)長男、次男ともに気に入ってましたが、学校の都合でアルバイトが出来なくなり、塾を辞められた時は次の数学の先生の選定が大変でした。
あり
都度対応してもらってますが、気に入っている先生に聞きたいようです。
1〜2時間
個別指導ですので上記の授業形式については概ね、長男の通い始めた時に作った流れです(長男も高校三年生でまだ通塾してます)次男も殆ど同じ形式を踏襲してます。雰囲気についてはこれも先に書いた通り、お気に入りの先生ですので問題は無いようです。
テキスト、教材については上記の通り、数字の理解度不足の部分について先生が用意します。
友達の勧められて入稿することにした。面談なども通して良さそうだったので決めた。他にもいろいろなことを兼ねて決めた。
長男も同じくスクールIEに通塾しており、同じように日本大学第三中学校に合格してよく知っていたのと、妻の友人の口コミも良かったので、特に他塾は検討しませんでした。
長男が既にスクールIE成瀬校に通塾していてまあまあ良かった事と他塾については妻の友人関係から様子を聞いていたので、比較した結果からです。
塾選ピックアップ
通塾中
生徒/高校3年生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月22日
私はとても丁寧にゆっくり教えてくれるところが私にピッタリだと感じました。先生も優しい人が多いので質問も気楽にできるので分からないところをすぐに解決出来るところが良い点です。合っていないところはとくにないです。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2024年06月24日
塾が息子にあっていたのはアットホーム的で少人数の授業だったことだと思っています。息子は大人数だと萎縮してしまう性格なので少人数ということで萎縮せずに授業に集中できて学力も上がった要因だと思っています。とても合っていたと思います。
生徒/大学生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月24日
私は塾にとって待っていると思った。あなたならなぜなら、先生1人に制度2人と言うのはとても質問しやすく、一般の塾と比べて意見しやすいからわかりやすいと思った。合っていない点をあえてあげるとするならば、教室が少し狭いこと位。
塾選ピックアップ
生徒/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年02月02日
学校だと先生に質問する勇気がなかったのですが、個別指導であることにより、いつでも先生に質問ができる環境でした。しかし、私は何かをしている際人の視線が気になってしまうので、問題を解いている際に先生が視線をずっとこちらに向けているのは少し不快感を感じてしまいました。
通塾中
保護者/高校2年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年09月08日
基本的に他塾を知らないので、合っているのか?合っていないのか?を答えるのは難しいかと思います。正直、特に大きな問題は無く数学の弱点補強が出来てますので、まあ合っていると思って良いかとは思います。ただ個別指導なのでそれなりの費用がかかるのは痛いところです。
通塾中
保護者/高校2年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年08月05日
特に東工大の先生が偏差値も高いから良いというわけでは無いと思います。いちばん重要なのは相性というか、教え方が上手い先生かな?と思います。その点、いまの塾に関しては相性の良い先生がいらっしゃるので結果として合っているのだと思います。合っていない点については特に思いあたりません。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
個性診断・学力診断
学習・受験に関する悩みを学修アドバイザーに相談後、個性診断・学力診断を実施。一人ひとりに最も効果的な授業を行うため、個性と学力を細かく分析し、これらの結果に基づいて今後の学習プランを作成します。
3
無料体験授業
塾との相性は学習効果に大きく影響するため、実際の授業を体験することをおすすめします。授業の様子や教室の雰囲気を知ってみてください。
4
検討
個性診断と学力診断の結果に基づいて、生徒の学習プランを作成。体験授業の印象などをふまえ、ご家庭で検討します。
5
入塾
各種手続きを行い、入塾となります。
『やる気スイッチ』が入る授業を無料で体験しませんか?
月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?
A. 可能です。授業料については実際にご受講する回数でのご請求となります。詳細は教室にお問合せください。
入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?
A. お子さまの現在の学力を知るためのテストはありますが、成績が悪いために入会を拒否することはありません。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか?
A. もちろん可能です。体験授業についてはスクールIEの授業を初めて受講される方は1回無料となります。
自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?
A. 教室によって施設・設備は異なりますが、『自習スペース』のご用意はございます。原則、開校時間内は利用可能ですが詳細は教室にお問合せください。
宿題は出ますか?
A. はい、ございます。お一人おひとりの学力や目標に合わせて、お出しいたします。
学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか?
A. もちろん対応いたします。教材やテスト対策もご面談時に詳しくご相談ください。
1クラス何名で授業を行っていますか?
A. 個別指導なので講師1名につき生徒2名までの授業となります。中学生対象で小集団授業を行うこともございます。詳細は教室にお問合せください。
1教科からでも受講できますか?
A. もちろん可能です。スクールIEは個別指導の学習塾ですので、お子さまの現状や目標にあわせ、一人ひとりに合わせた授業カリキュラムを作成します。数学(算数)のみ、英語のみでも対策を行うことができます。
英検や漢検などの検定にも対応できますか?
A. もちろん対応可能です。保護者様・生徒様のご希望に可能な限り寄り添った授業、カリキュラムをご提案いたします。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか?
A. もちろん可能です。最低でも1年に3回の保護者面談がございますし、その他でもお申し出をいただければいつでもご相談可能です。
家庭との連絡はどのように行われますか?
A. 毎回の授業時に『個別指導報告書』をお渡ししております。
転居による転校は可能ですか?
A. もちろん可能です。保護者様・生徒様からのご了承をいただいたうえで、滞りなく授業を継続していくための情報共有を教室間で行います。また、スクールIEにはオンライン授業もございますので、ご転居される地域の近隣にスクールIEがない場合でも『スクールIEの授業』をご受講いただくことは可能です。
授業の振り替えはできますか?(例.体調不良で欠席した場合など)
A. 原則として、スクールIEの年間授業カレンダーに基づいたスケジュールで授業を行いますが、体調不良など授業を受けることが難しい際には、事前に教室へ電話連絡をいただいたうえで振替日の調整・ご相談を承ることもできます。詳細は教室にお問合せください。
授業外で質問できますか?
A. もちろんできます。質問をしたい講師が他の生徒様の授業を行っている際には、質問をしたいことを教室長におっしゃっていただければ、合間を見て質問時間をご用意します。詳細は教室にお問合せください。
どのような講師に教えてもらえますか?
A. スクールIEでは、20代から60代までの専門の講師中心で授業を行っております。生徒様と講師がすぐ隣に座る個別指導塾では、講師との相性が本当に大切になりますので、生徒様・保護者様のご希望や学習の状況を確認したうえで相性の合う講師で、授業を行ってまいります。
講師の変更はできますか?
A. 可能です。生徒様と相性がぴったりの講師をマッチングいたしますが、やはり実際に授業を行ってみて「別の先生の授業も受けてみたい」と思われることもあると思います。そういった際にはご遠慮なく教室長におっしゃってください。
テキスト代は別料金ですか?
A. テキスト代は別料金となります。
懇親会や保護者会・面談はありますか?
A. ございます。最低でも1年に3回、ご家庭ごとに個別の保護者面談がございますし、その他でもお申し出をいただければいつでもご相談可能です。
ジュクセンで問合せした後、塾からの連絡有無など、どんな流れになりますか?
A. お問合せいただいた内容に応じて、スクールIEスタッフからご連絡をさせていただき、ご希望がございましたら教室見学・詳しい学習相談・無料体験授業などのご案内をさせていただきます。
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)