1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 長原駅
  5. スクールIE 長原校
  6. 28件の口コミからスクールIE 長原校の評判を見る

スクールIE 長原校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

スクールIE 長原校の総合評価

3.9

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

90%

3

10%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

100%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 28 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年12月6日

スクールIE 長原校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長原校
  • 通塾期間: 2020年10月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

面倒見がよく、丁寧な授業をしてもらえた印象が強い。 進路指導についても偏差値だけにこだわることなく、学校の特色についても細かく説明してもらえ、子供にあう学校選択ができたと思う。 立地も長原駅から近く通う道についても街灯があり、心配するようなことはなかった。

この塾に決めた理由

体験授業で丁寧な説明を受け、納得して入塾を決めた。 自宅から近く通いやすいことも理由の一つ。 教室のスペースも適度な広さがあり、よかった。

志望していた学校

東京都立田園調布高等学校 / 正則高等学校

講師陣の特徴

ほとんど、大学生のアルバイトだと思うが、授業は丁寧でわかりやすい。 わからないところはわかるまできちんと説明してくれるので、安心感があった。 受講生の数もあまり多くなく適切な人数の指導だった。 面談も必要に応じて行ってもらいよかったと思う。

カリキュラムについて

基本的に学校の授業にそって進められており、よかったと思う。 ただ、テキストの量が多く全てをとか訳ではなく、虫喰いのような進め方のため学習の進捗状況がわかりにくい部分があった。 全体的なカリキュラムについては学期の始めの面談時に説明があり不具合は感じなかった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

長原駅近くで立地は良いと思う

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月29日

スクールIE 長原校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長原校
  • 通塾期間: 2020年10月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とにかく面倒見がよく、わかるまで説明してくれる姿勢が一番の評価。 学習に対してあまり積極的でない子供でも面倒を見てくれるイメージがある。 学習に限らず、進路についても学校の特徴など細かくアドバイスしてもらえた。 立地も長原駅近くで便利だと思う。

この塾に決めた理由

説明会と模擬授業を受け、面倒見の良さを感じた。 模擬授業でも、わからないところがなにかをさぐり、それについて丁寧に授業を行ってくれた。

志望していた学校

東京都立田園調布高等学校 / 正則高等学校

講師陣の特徴

授業は丁寧にすすめられ、わからないところはどこか、どうしてわからないのか、ちゃんと分析した上で丁寧な説明をしてもらえた。 また、説明だけでなく繰り返し学習を考え、定着させるように指導してくれた。 定着ということについて丁寧な対応はとてもありがたかった。

カリキュラムについて

カリキュラムはよく考えられていて順序立てて授業が進められていた。 ただ、テキストが多く全部を解くのではなく必要に応じて取捨選択して授業が行われるため、学習状況の進捗が把握しにくい部分があった。 学習の進捗具合がわかるようなシステムがあったらよかったように思う。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

自宅から近く徒歩でも通える範囲で通学路についても暗い道ではなく安心感があった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月24日

スクールIE 長原校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長原校
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供にとっては初めての塾でしたが、思っていた以上に効果があったようです。ただ高校に進学してからは、塾ではなく教材を使った自主がくしをメインにしているようです。自分に合った学習スタイルを見つけ出してほしいと思います。

この塾に決めた理由

周りの保護者や子供たちの評判と個別指導という指導方法なので、子供に合ってあると思いここに決めました。

志望していた学校

新潟県立三条高等学校 / 新潟県立長岡高等学校 / 新潟県立長岡大手高等学校

講師陣の特徴

教師種類 プロと大学生 指導教師 大学生 教師歴  1〜2年 大学生がメインで教えてもらったようです。 時折プロの方からも指導を受けました。 年齢が近いせいか、大学生の教師の方が聞きやすかったようです。

カリキュラムについて

内容のレベルとしては、中の上くらいから上くらいまで教えてもらえたようです。 また分からない所は理解度に合わせて、基礎に戻り、丁寧に教えてもらったようです。子供もそこが個別指導の良い所でとても満足していたようです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅の近くで、自宅から徒歩5分くらいで通えたので送り迎えをする必要がなく安心して通わせることが出来ました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年7月22日

スクールIE 長原校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長原校
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

親の間や子供の間でも、どこがいいとか噂はたくさんありましたが、塾の指導方法は千差万別であり、自分の子供とよく話し合って決めるべきと強く感じました。今回受けてみて自分の子供はこの指導方法で良かったと思います。

この塾に決めた理由

個別指導

志望していた学校

新潟県立三条高等学校 / 新潟県立長岡高等学校 / 新潟県立長岡大手高等学校

講師陣の特徴

教科によって先生が変わり、個別指導なので分からない所を丁寧に教えてもらえたと思います。長岡技術大学の人たちもアシスタントとして参加しており、講師がいない日でも安心してお任せすることができたとおもいます。

カリキュラムについて

基本的には授業に則した内容の確認とテスト対策用に分かれており、その中でわからない部分な不安な部分を丁寧に教えてもらえたと思います。レベルも高いものから基本的な部分まで幅広く指導していただいたと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

徒歩5分

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月10日

スクールIE 長原校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 長原校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

希望校に合格できたことが一番。面倒見がよく安心して通うことができた。学習面では丁寧な説明がされわかりやすい授業がされた。希望校選びについては偏差値だけにこだわらず、学校の特徴について説明をしてくれた。立地としても東急池上線長原駅から近く通いやすい。

志望していた学校

東京都立田園調布高等学校 / 正則高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月7日

スクールIE 長原校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 長原校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別指導ではないが少人数できめ細かい指導をしてもらえたように思う。 志望校についても偏差値だけにとらわれることなく、学校の特徴やその進路を考えて指導してもらえた。立地も長原駅から近く、通学路も街灯があり暗い道ではなく安心して通うことができる。

志望していた学校

東京都立田園調布高等学校 / 正則高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月1日

スクールIE 長原校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 長原校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

学習に関しては、丁寧でわかりやすい授業だと思う。学習面以外のところでも、面倒見がよく、進路についても偏差値だけでの判断だけでなく学校の特徴や校風についても面談では説明してもらえた。立地も長原駅から近く、道路も街灯があり安心できる。

志望していた学校

東京都立田園調布高等学校 / 正則高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月16日

スクールIE 長原校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 長原校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

面倒見がよく、勉強だけでなく志望校選びなどについても相談にのってくれた。授業もわかりやすく丁寧な印象を受けた。通学についても長原駅から近く大変便利だと思う。中原街道と環七の交差点近くだが騒音がきになるようなこともなかった。

志望していた学校

東京都立田園調布高等学校 / 正則高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月9日

スクールIE 長原校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 長原校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

希望の高校に合格することができたことがまずは一番にあげられる。教え方は、わかりやすく丁寧て安心感があった。進路指導も通り一遍ではなく的確で親身に面倒を見てくれた。立地も長原駅から近く利便性も高い。

志望していた学校

東京都立田園調布高等学校 / 正則高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月2日

スクールIE 長原校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 長原校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の立地は、東急池上線の長原駅から近く利便性はいいと思う。 授業はわかりやすく、丁寧だった。 受験に関する相談にも親身になってもらい交換がもてた。 ただ、テキストや問題集が必要以上に多くカリキュラムが明確になっていないような気がした。

志望していた学校

東京都立田園調布高等学校 / 正則高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください