1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 東長崎駅
  5. スクールIE 東長崎校
  6. 38件の口コミからスクールIE 東長崎校の評判を見る

スクールIE 東長崎校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全38件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東長崎校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の割合が多く、分からない部分や困ってる部分を共感してくれるので勉強しやすい。 カリキュラムの最後に、頑張れた部分などをまとめて書いてくれる。 カリキュラム別の強みを生かせるような先生を充ててくれる。

東長崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別なので子供に合ったカリキュラムです。 基本はテストに向けての勉強なので過去問を解いたりしました。つまずいたら形式の最初にもどり、そこから教えていただけます。 プリントを解いたり問題集を解いたりしていました。

東長崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾生にすべて合わせていただけます 基礎ができていないと基礎から できる科目は応用を重点的にやってくれます 最後の冬期講習の追い込みは素晴らしくありがたかったです 受験に向けて不得意なところをすべてやってくれました 英検、数検の対策もやっていただけました 感謝しています

通塾中

東長崎校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ(社会人)、大学生の講師がいます。 子供たちが諦めずに、一生懸命取り組めるよう常に考えてくれています。 学校だと分からない問題があってもそのままになってしまいますが、隣に先生がいることで聞きやすい状況だと思います。 先生も気にかけてくれて声掛けは多いと思います。

通塾中

東長崎校の口コミ・評判

家庭でのサポート

中学受験の際には勉強のサポートだけではなく、健康管理のサポートやプリント類の整理などサポートしていました。 中学生になってからは学習面のサポートなしておりませんが声掛けだけはしていました。 高校生になった今も同様です。

東長崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては詳しくはよくわかりませんが、その塾その塾によって過去の経験を活かしてんでもらっていると思います。我々親はカリキュラムにまでとやかく言うことはありません、 任せている以上、それぞれが組まれたカリキュラムに従って頑張ってほしい。 私も公立学校の職員ですのでカリキュラムにはかなり気を使います。しかしながら、塾に関してはそれぞれの進め方にお任せします。

東長崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導塾のため、それぞれの生徒に合わせたレベルとなるはずだが、私は特に勉強が苦手だったわけではないので、大体の問題が楽勝で、何のために塾に行っているのか分からなかった。不正解だった問については、自分で解説を読めば理解できるし、勉強をする上での悩みもなかったため、わざわざ行く必要もなかったと思う。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください