スクールIE 南台校の口コミ・評判一覧
スクールIE 南台校の総合評価
3.8
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
10%
4
70%
3
10%
2
10%
1
0%
通塾頻度
週1日
10%
週2日
40%
週3日
30%
週4日
20%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 48 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年1月11日
スクールIE 南台校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
親しみやすく受講できて、また個人の能力に応じた教え方をしてくれるので続けやすい。塾代はそれなりにかかるものの、成績が上がり、第一志望校に合格出来たので満足している。人にまあまあ勧めても良いと感じている。
この塾に決めた理由
家からとても近い事と、生徒の学力に応じた柔軟なカリキュラムがあった。友達も通っていたので通いやすかった。
志望していた学校
佼成学園高等学校
講師陣の特徴
大学生のアルバイトや専門の講師がいて、気軽に質問ができる環境。定期的に親にも学習度合いを報告してくれた。親からの問い合わせにも丁寧に対応してくれて助かった。年が近いせいか子供も懐いてよく質問がし易かったと言っている
カリキュラムについて
生徒の理解度に応じた柔軟なカリキュラムで、次の目標も明確にして進めていた模様。子供も成績が上がると次の工程にわかりやすく誘導してくれる。進行も一律ではなく、授業後にもフォローしてくれていた。子供も継続し易かった。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
信号一つ渡るだけ
回答日:2024年9月12日
スクールIE 南台校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
2
成績が延びない うちが合わないだけだったのかもしれないが、ほぼ成績は延びなかった 楽しく通っていたので、環境的にはいいが、結果がでなくては意味がないので 他も体験させたほうがよかったのかな?と少し後悔しております
この塾に決めた理由
近いので、いざという時に行けるので 友達も通っていたから 面談した先生の対応もよく、きちんと考えてくれたので
志望していた学校
東京都立中野工科高等学校
講師陣の特徴
大学生のアルバイトの子からベテランの先生までいたと思います。 塾長が女性であったため、いろいろと話しやすく、相談にのっていただきました。 子供本人は先生と話しやすく、通うのが楽しいようで親としましてはありがたいです。 最終的には子供が自分で先生を選択しておりました。
カリキュラムについて
個別指導であるため、個々に考えていただき、すごくありがたいです。 こちらから、意見を言うと対応していただき助かりました。 ただ、必要のない勧誘といいますか、季節ごとの講習が勝手に組まれていたので、違和感はありました。 金額もすごく高いので先に相談していただけますとありがたいです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
静かではないが通いやすい
回答日:2024年2月8日
スクールIE 南台校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
ます、家から近いので安全的にもあんしんがあり、天候が悪い日でも歩いて通えるので安心でした。そして先生がいつでも親身になってくれて不安要素がある時もすぐ解消してくれたり、こまめな声がけがあり安心でした。
この塾に決めた理由
自宅からとても近くて通いやすいのがいちばんの決め手です。雨の日でも歩いて通えるのであんしんでした。夜の暗い道も明るい道路だったので安心でした。
志望していた学校
東京都立杉並総合高等学校 / 東京都立松原高等学校 / 東京都立杉並高等学校
講師陣の特徴
塾の講師の先生は最初に何人か一緒に勉強して本人に合うかを見てくれて、子供の性格判断もしてくれていろいろな面からアドバイスや様子を見てくれていたので、ゆっくり自分に合う先生を選ぶことが出来ました。また途中でも合わない思ったら先生をまた変えてくれるので安心でした。
カリキュラムについて
塾のカリキュラムについては、学校の勉強の進み具合と、本人の勉強方法やどこまで理解していていつもの生活リズムを聞いた上で改善点や勉強時間の確保する方法などを提案してくれていました。それと受験に備えての対策を考えたカリキュラムも行ってくれるので良かったです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
道沿いなので夜の道も安心でした
回答日:2024年1月15日
スクールIE 南台校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
とても親身になってくれて、こまめな連絡や不安があればすぐにお話ししてくれていたのでとても安心できました。定期テストも頻繁に行ってくれて、場の雰囲気にもなれる練習になって心強かったです。子供への不安だけではなく、親の不安への気遣いもとてもありがたかったです
この塾に決めた理由
家からとても近かったのとお友達が通っていて、色々塾の雰囲気や教え方を聞いていたので決めました。歩いても行けるので安心でしま
志望していた学校
東京都立杉並総合高等学校 / 東京都立松原高等学校 / 東京都立杉並高等学校
講師陣の特徴
講師の先生は最初何人かと授業をさせて頂いて、本人と相性があうかと、勉強方法が合っているかを見極めて決められたので良かったです。マイペースなのでなかなか思い通りの時間内に問題を解くことが苦手だったものを合わせてくれました。
カリキュラムについて
中学校の勉強と受験の勉強を併用しながら、苦手克服と予習、復習をしっかり教えてくれて、わからないまま始めてしまっていた勉強も、振り返りで先生がチェックしてくれるので本人も見落としていたもんだいも振り返れて良かった
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
とても家から近くて良かった
回答日:2023年12月12日
スクールIE 南台校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
家庭学習の習慣をなかなか身につける事ができなかったけど、塾に通うようになってからちゃんとじぶんでも学習時間を作って勉強することをやり始めたのが大きいと思います。わからない事を先生も一緒に解いてくれたり、アドバイスも細かくしてくれるのでわかりやすかったです。
この塾に決めた理由
初めのきっかけは、子供のお友達からの紹介で、それと家から近かったのと、少し評判も聞いていたので通い始めました。
志望していた学校
東京都立杉並総合高等学校 / 東京都立松原高等学校 / 東京都立杉並高等学校
講師陣の特徴
講師の先生は、大人の先生でベテランな感じの先生でした。でも気さくで子供のペースに合わせながらも徐々に無理のない範囲でペースを上げていき自分で問題を解ける自信をつけてくれていました。子供もとても信頼していて、良い先生に出会えたなと思えました。
カリキュラムについて
カリキュラムについては、学校の勉強と受験に沿ったカリキュラムを考えてくれていて、なかなか自分では取り組み方をわからないところでもアドバイスや勉強をどのように進めていけば良いかを一緒に考えてくれていました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
とてもお家から近くて、通いやすかったです。雨の日などは歩いても行けるので良かったです
回答日:2023年10月7日
スクールIE 南台校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
とても良い先生に恵まれて、勉強が楽しくなったり、通うのが苦ではなくなりました。わからないこともそのままにせず、質問しやすい環境を、作ってくれて、授業がない日も学習室で勉強しようと思うようになりした。とっても親身に志望校に向けての最後の追い込みも先生と一緒に頑張っている感じでとても良い先生でした。
この塾に決めた理由
1番は家から近く、通いやすいと言うところです。そして、評判も良かったのでお話を聞いた後に決めました。
志望していた学校
東京都立杉並総合高等学校 / 東京都立松原高等学校 / 東京都立杉並高等学校
講師陣の特徴
ちゃんと子供にあった教え方に合わせてくれて、子供のペースに合わせながらも段々と先生のペースに持っていってくれて、集中力を高めてくれる先生でした。何人か、お試しで授業もしてくれたので安心でした。また子供の性格も色々ぶんせきしてくれました。
カリキュラムについて
学校の、定期テストも頭に置き、自分のわからないところも復習しながら進めてくれるので、わからないことをそのままにせず、前にも進んでくれて、不安や焦りがなくなっていきました。また学校の予定や、部活の予定も組んでくれたので、無理せず、通う事が出来ました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
家から塾までのアクセスが良く、近い
回答日:2023年9月9日
スクールIE 南台校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
合う合わないの先生がいるので、色々教えてもらいながら自分にあった先生を見つけてもらえて良かったです。それと自宅から近いのは本当に、ありがたくて通いやすかったです。また通いたいと言ってるほど良い塾でした。
この塾に決めた理由
家が近いのと、話に行った時に親身に聞いてくれて、色々なアドバイスをくれたので決めました。また最初に通っていたお友達からもわかりやすいと聞いたので、自分にも合うようなら通いたいと思いました。
志望していた学校
東京都立杉並総合高等学校 / 東京都立松原高等学校 / 東京都立杉並高等学校
講師陣の特徴
色々な先生にお試しでついてもらって最終的には自分にあった先生を見つけてくれて、教え方やわからないことの聞き返しもスムーズでした。こっちの性格も把握した上で、質問しやすいように色々声がけもしてくれていたと思います。
カリキュラムについて
学校の中間試験や、期末試験前に範囲の重点的な勉強や、家でも学習がスムーズに出来るようにアドバイスしてくれました。定期的に理解していない問題や、まだちゃんと理解出来ていない授業を振り返りでやってくれました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / その他
アクセス・周りの環境
家からそんなに遠くないので、自転車で通えて、雨の日は歩いてもそんなに遠くはないので通いやすかったです
回答日:2023年5月23日
スクールIE 南台校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
先生がとても合っていて、授業の内容や、宿題の出し方、アドバイスが的確で、スローペースの自分に合わせてくれながらも時間配分はちゃんと考えていて、しっかり大事な事はちゃんとわかるまで教えてくれる。塾長さんも親切で不安なことがあると色々話をしてくれて安心できる塾でした。
この塾に決めた理由
近いから
志望していた学校
東京都立杉並総合高等学校 / 東京都立松原高等学校 / 東京都立杉並高等学校
講師陣の特徴
女性で4〜50代、何人かの先生にお試しで見てもらい、性格診断や相性を見てもらって勧められた先生でとてもいんしょえがよかったです。リラックス出来る雰囲気を作ってくれてやる気を引き立ててくれる先生です。教えからも上手で分かりやすく簡単に理解できるような説明をしてくれました。
カリキュラムについて
自分の苦手な分野やいつも点数を落としてしまいがちな問題を基礎問題と並行して授業を進めてくれました。自宅勉強も偏らないように授業内容を忘れないために復習問題や予習問題も出してくれました。頻繁に面談もあったので、じっくり先生と話す時間もあったので安心できました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
歩いて行ける距離で、夜遅くなってもかえれる環境です。
回答日:2024年12月6日
スクールIE 南台校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
環境がよく、アクセスは駅からは遠いですが、明るい道にあるので夜も安心して通う事がめきます。先生も当たり外れが激しいですが、自分にあった先生を選べる事が出来るので安心して通えると思います。先生との連絡も密に出来るので安心感がとてもあります。
志望していた学校
東京都立杉並総合高等学校 / 東京都立松原高等学校 / 東京都立杉並高等学校
回答日:2024年10月25日
スクールIE 南台校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
きめ細やかな学習プログラムで、個人個人に合わせたスピードで教えてくれる。分からない時なども分かるまで丁寧に指導してくれるうえ、先生が保護者にも良く相談にのってくれていた。毎月指導内容や進捗を報告してくれていた。
志望していた学校
佼成学園高等学校