1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 甲子園駅
  5. スクールIE 甲子園校
  6. 26件の口コミからスクールIE 甲子園校の評判を見る

スクールIE 甲子園校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~26 件目/全26件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

甲子園校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車か車で送迎できる距離でした。 塾に着いたら、カードリーダーでバーコードを読み込むと、到着したというメールが来るようになってました。 帰る時も同様で、メールが来ました。

甲子園校の口コミ・評判

塾のサポート体制

講師が休みで学習の予定を変更する時に電話連絡がありました。それ以外は特に電話で話したことはありませんでした。 受験に合格した時に、お祝いの電話はありました。

甲子園校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

甲子園校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:季節講習を含めると50万円近いのかもしれません 。子供はこなせないのを見越して少なめ講習にしていただきました。

甲子園校の口コミ・評判

総合的な満足度

経済的なことも配慮してくださって、的確なアドバイスで勉強を進めていけたと思います。定期的なテストと模試、保護者面談で進捗も詳しく説明がありました。 中堅校受験にちょうどいいと思います。個別なので、上位校を目指す場合には他の子との切磋琢磨がないのでしんどいかもしれません。

甲子園校の口コミ・評判

総合的な満足度

一人一人の学力に合わせて塾の先生方皆さんがスイッチを押してくれます。面談や何かあればその都度、子供と話をして下さったり、連絡を下さって話しをして下さったりと、フォローをしてくれます。長期休暇の時も講習を本人に合わせて時間割を組んで、取り組めるようにしてくれるのがすごく助かります。

甲子園校の口コミ・評判

総合的な満足度

不登校気味だったので、学校の授業補助のために通いました。集団が苦手で学校に馴染めなかったので、相性の良い先生と個別指導ならばしっかりと見ていただけるのではと思い約1年通ったのですが、これはこちらの問題ですがなかなか毎週決められた時間に行くことができず、担任制の利点も活かさずに残念でした。授業がオープンスペースでパテスリーで限られたデスクでやっていたので、隣の声が聞こえたりとザワザワ色々集中できる雰囲気ではなかった点、毎回のように先生が変わった(これはこちらが悪いです)と、こちらの特性がうちの子には合っていなかったと思います。結局、家庭教師に切り替えてしまいました。お値段も個別指導だけあって高かったので、不登校や学習障害などのお子さんにはあまりお勧めしません。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください