お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 徳島県
  3. 徳島市
  4. 佐古駅
  5. スクールIE 徳島田宮校
  6. スクールIE 徳島田宮校の口コミ・評判一覧
  7. スクールIE 徳島田宮校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年07月から週2日通塾】(103865)

スクールIE 徳島田宮校の口コミ・評判

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月10日

スクールIE 徳島田宮校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年07月から週2日通塾】(103865)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年7月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 城北高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾が有名な塾で、通わせているという安心な気分だった。初めは嫌でも勉強するだろうと期待はあまりしてなかった。気の合う先生に会って、楽しく学習できてたようなので良かった!紹介してもらった通り良かったと思う

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導は質問しやすくて合っていた。学校でも手を上げたり積極的に発言したりするのが苦手なタイプだったので、個別だとまわりを気にせすに質問できたり、分からない事が恥ずかしいと気にしなくて済むので良かったと思ってる。合ってない点は思いつかない

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 徳島県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 徳島田宮校
通塾期間: 2019年7月〜2021年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月額の月謝と別に講習費用の負担や、テスト受験の費用

この塾に決めた理由

個別指導希望で他の保護者から紹介があり、いろいろと評判をきいていたから決めた。送迎するのにも負担なく不便もないし、紹介されたため決めた

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生もちゃんといたが、大学生の先生も何人もいた。歳がそこまで離れていないため、気軽に質問できたり、プリントにイラストを書いて和ませてくれたり、いろいろ工夫をして指導してくれた。県内の国立大に通う大学生の先生が一番指導してくれた

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

数学、英語は先生1.生徒2人の指導だったと思う!先生を真ん中に挟み、両サイドから質問を受け付ける!自習スペースもあり、勉強しやすい雰囲気だったと思う。先生も生徒と仲良さそうに雑談したりもしてた。信頼関係はできてるのかな?とかんじた

テキスト・教材について

覚えてない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

数学、英語はもちろん、苦手な社会や理科の授業もあった。夏期講習、冬季講習を別に申し込み、受験前は苦手な科目でも点数アップを追求してカリキュラムをくんだ!社会は覚えるのが基本だか、いろいろ指導してくれた

定期テストについて

覚えてない

宿題について

プリントは何枚も持って帰って来てた。採点されたプリントにアドバイスがあったりシールやイラストがあったり楽しく宿題はしてた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

夏期講習、冬季講習の申し込みの案内!テストの申し込みの案内!成績の報告!結果を報告されながら講習の申し込み勧誘など

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校に合格するために、どの科目にどのように力を入れていっていいのか、追加で学習量をどれぐらい増やせばいいのか、講習の申し込みの勧誘など

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に成績向上に不安があったわけではないので、アドバイスを求めたり、質問したりした事はなかった。不満もなかった

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

集中しやすそうな雰囲気

アクセス・周りの環境

車での送迎で問題なく大丈夫

家庭でのサポート

あり

学習できる環境作り!静かにする、勉強の質問あれば一緒に考えて答え導かせる!健康管理、プリントの採点をしたりしてた。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください